マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

教育は荒廃したと言うけれど。

2017-12-08 07:16:46 | ぼやき日記

私は自分の子供が小学校に通っている時は、学校の勉強に遅れないように最大限の配慮をしました。だから学校の先生に頼ることなく、できる限り、自分でみてやっていました。当然のごとく授業より少し先のところまでできるようにして学校に送り出しておりました。

当時息子の担任の先生にそのことを言うと、

「この学校の親御さんは、真面目で、教育熱心で、学校の行事にも協力的で、教師としては本当にありがたいです。お母さん(私のこと)のような方が多くいらっしゃると、担任としても本当に助かります。」

と言ってくださいました。だから、子供達は、目立つほど成績は良くないけれども、勉強についていけないということはありませんでした。

 

ところが孫については、娘が仕事をしていることもあり、一緒にいる時間がなく、予習などは程く、学校の宿題をこなすのがやっとです。

特に心配なのは算数でした。このブログでも取り上げたと思いますが、一年生でゼロが出た時は、親子で悩んでいるのを目の当たりにしました。

二学期に入ると、今度は10より大きな数が出て来て、孫は途端に元気がなくなりました。本人に様子を聞くと、隣に座っているお友達が、手を貸してくれるので、どうにか大丈夫と言うのです。

一年生の算数でつまずくと大変なことになると、私は心配をしておりましたら、ある時期から、10より大きな数の足し算も引き算も問題なくできるようになりました。あまりに突然できるようになったので本当に驚きました。

昨晩、娘が学期末の個人懇談から帰って来てわかったことなのですが、孫が急に計算ができるようになったのは、先生の配慮があったということがわかりました。先生は人に手を貸してもらって計算をする孫を心配して、授業が終わり、学童保育に行くまでの放課後の短い時間に、少しずつ丁寧にみてくださっていたことがわかったのです。

熱心な親御さんの多い地域なので、かつての私のようなお母さんも多くいらっしゃるのでしょう。孫のように、学校の勉強をこなすのに時間を要する生徒さんは少ないのだと思います。

勉強については、ゆっくりなのはやはり心配ですが、担任の先生は、孫の明るい性格を褒めてくださったそうです。本当にありがたいと思います。

 

先日も、私の同級生の奥さんに言われたことがあります。その人は真面目に子育てをされて、秀才の息子さんに育てた立派な人なのですが、

 

孫さんは、性格がとってもいい。この良い性格を大事にしてあげてほしい。勉強なんかは大人になって死に物狂いで頑張ったらできるようになるけれど、性格はそう簡単に変えられないんだから。

このように言われました。出来の良い子供を持つお母さんとは思えないありがたい言葉でした。いやそうではなく、こういう言葉が言える人だから子供が立派に育つのでしょう。

 

すぐに身につくとか、速くできるという能力も素晴らしいと思いますが、孫のように一つ一つ階段を上がって行くのを見るのも楽しいです。それは自分が子育てをしていた時には味わえないことでした。

 

教育が荒廃したという人もいらっしゃいますが、草の根のところで、一人一人の個性を大切にしてくださる先生や周りの方がいてくださりありがたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋であたたかく。

2017-12-08 06:26:28 | 夕食

昨日は、寄せ鍋をしました。鍋の具材は自由です。今日のメインは手作り餃子、孫にも少し手伝って作りました。最近は家で皮を作ることにすっかりはまり、。

寄せ鍋のスープは

出汁 12

うす口醤油 1

みりん 0.5

で具材を煮てから、塩とみりんを微調整します。今日は生姜を入れています。

体がすっかりあたたまりました。

そして心があたたまる出来事がありました。それは次のブログでご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の味のちらし寿司

2017-12-07 10:56:19 | 夕食

何度か紹介していますが昨日作った母の味のちらし寿司です。

材料

人参 1本

ごぼう 1本

干ししいたけ 4個

あればレンコン、タケノコなど

お米3合

昆布1枚

寿司の合わせ酢

お酒 大さじ1

酢 米の量の一割強

砂糖 酢と同量

塩 小さじ半分

錦糸卵 卵2つぶん

 

煮込み用の、砂糖、塩、醤油(うす口) だし 適量

 

1、具は、人参とごぼうと干し椎茸です。ごぼうはささがきにして、人参は粗みじん切りにします。しいたけも半分ぐらいにして薄切りにします。しいたけの戻し汁と、今回は鰹節の出汁で、甘辛く煮ました。最初に3分ぐらいにて、砂糖、醤油を入れて煮汁がなくなるまで煮ます。塩味を整えて、冷ましておきます。

2、ご飯は昆布とお酒を入れて白飯より少しお水を少なめに炊きます。

3、ご飯を炊いている時に具を煮て、錦糸卵を作ります。すし酢は合わせて、電子レンジで50秒加熱します。

4、ご飯を寿司桶に移してしゃもじに寿司酢が一度かかるようにご飯にかけます。着るようにさっくり混ぜて、煮た具の煮汁をとって混ぜ合わせます。

お皿に、寿司と錦糸卵を盛りつけます。

なかなか母の味に近づきません。母は美味しいと言ってくれましたが、まだまだです。

 

ところで今朝ほど、FBのある方の投稿に長いコメントを載せてしまいました。浜田市の情報公開についてのことでした。一般傍聴者による撮影を許可するかどうかという問題。考えたら私がどうこういう立場ではなかったことに気がつきました。

人間は冷静になれることと冷静ではいられないことがあります。それは人によって違います。相手に対してシリアスにな言い方がすぎると、ギクシャクした感じになります。

今朝の私がそうでした。

幸い相手の方が、柔らかい言い方で対応してくださったおかげで助かったように思います。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しくないカレーがこの世にあるのでしょうか。その4

2017-12-07 06:59:02 | ぼやき日記

鍋にあるカレーの量が少なくなってきたら、私はひき肉を入れることにしています。少し煮詰めて、ドライカレーのようにして蓋つきの容器に入れて冷蔵庫に入れて置きます。

 

こうしておくと画像のように、熱々のご飯のお供で食べたり、パスタと絡めたり、潰したジャガイモの上に乗せてピザチーズをかけてオーブントースターでこんがり焼いたりして食べることができます。

 

こうしてカレーは一度作ると、最後の最後まで食べつくすことができるのです。

使用するルーの種類や具材を変えることで、味に変化が出ますので、飽きるということがありません。

母は昔の人なので、夜にカレーライスを食べるのは手抜きと思うようです。

「あら?カレーを晩に食べるの?」

何気なく手厳しい反応をします。

「高齢者には、ウコンなどの体に良いスパイスや、たくさんの野菜が入っているカレーライスは週に一度は食べた方が良いと聞いたんよ。」

と私が説明して、納得してもらいます。

そして、私が皮をむいて頑張ってつけたラッキョウを美味しそうにぽりぽり食べてくれます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と作るカントリークッキー

2017-12-06 11:30:52 | 手作りお菓子

学級閉鎖の2日目、母はデイサービスに行きました、本当なら孫と二人でパンを作るつもりでしたが、私が指を負傷していますので、カントリークッキーを作ることにしました。計量と焼成は私、混ぜて成型するのは孫という役割分担をしました。手で丸めて伸ばす素朴な形です。焼きあがると

こんな感じです。このクッキーは見た目よりもずっとサクサクして美味しいのです。

レシピは以下に載せます。

カントリークッキー(チョコチップ入り)直径4〜5センチ40枚ぶん

小麦粉260

粗製糖 100グラム

無塩バター 100グラム

オートミール ひとつかみ強

コーンフレーク ひとつかみ強(粉々にします)

チョコチップ ひとつかみ強

卵 1

シナモン 小さじ1

クローブ 少々

ナツメッグ 少々

バニラオイル 少々

ベーキングパウダー 小さじ1.5

 

バターを柔らかくして、粗製糖と卵、チョコチップを順番に混ぜる。粉とBP、スパイスを混ぜてふるいにかけて、切るようにさっくり混ぜる。まとまったら、丸くこねて、5ミリの厚さに成型する

170度のオーブンで22分程度。周りにうっすら色がつくのが目安です。くるみや、ナッツなどを混ぜるのも美味しいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めたらいけません。

2017-12-06 09:38:45 | ぼやき日記

孫が学級閉鎖になり、母と一緒に家で過ごしております。

母は、浅い記憶が弱いため、本人が質問したことや、私が説明したことをすぐに忘れるため、同じ質問を何度も繰り返します。ひどい時には一分間に5、6回。1日一緒にいると2000回になります。

昨日は、孫がせがんで、カルタ遊びとトランプをしました。かるたは、ことわざかるたなので、母はまったく問題なく、読み手も取り手もできました。

私との対戦で、勝負はほぼ五分五分でした。

 

トランプの神経衰弱では、母は一生懸命思い出そうと必死でした。そして何組か取ることができました。ひ孫と一緒にいると、自分が頑張って、一緒に遊び相手にならないといけないという気持ちが湧いてくるようでした。

 

認知症で要介護認定を受けているからといって、何もできないと最初から決めつけてはいけないのです。といっても、いつもいつも、母の可能性を引き出す努力をするのは、時間的にも精神的にも厳しいのが現状。

今回のことで、少しずつ、可能性を広げるように専門の方にアドバイスいただきましたので、できる範囲で頑張ってみます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しくないカレーがこの世にあるのでしょうか?その3

2017-12-05 09:24:42 | ぼやき日記

前回のブログから、カレー美味しさについて色々な方にお伺いしているところなのですが、美味しくないカレーというのは、お水が多くてさらっとして、スープに旨味がないものがそうだという答えが返って参りました。

日本製のルーは優秀なのでルーの箱の後ろ側のレシピ通りに作ったら美味しいはずです。それよりも水が多い時がよくないのだそうです。

なるほど。

私が思いますのに、カレーの中に色々な野菜を入れたら、野菜から旨味がたくさん出て、ブイヨンを入れる必要がなくなることをお伝えします。以前ベジタリアンの弟が、野菜を10種類入れて水で煮て、塩胡椒だけで味付けするスープを教えてくれたのですが、自然に甘みが出て美味しいのです。

美味しいカレーの素はここから生まれてくると私は思います。

 

昨日のカレーは、昨日の早朝、母を病院に連れて行く前に作りました。夜のおかずを朝作るのは、後が楽です。中身は今回も家にある食材。しかもおでんに使ったカツオだしがありましたので、それを使いました。旨味はこれで大丈夫。

玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ、鶏肉、トマト、大根、えのき茸、ミックスベジタブル(人参の代わり)を入れてみました。ルーは、激辛1かけ、中辛4個(水が1。2リットル)にしてみました。

 

やはり昨日のカレーも美味しかったです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陛下、お疲れ様でした。

2017-12-05 05:22:53 | ぼやき日記

天皇陛下の退位の日が決まりました。来年の春です。

何度か病気を克服されながら、ずっとご公務を精力的にこなして来られたお姿には頭が下がります。

一番印象に残っているのは、被災地でのお姿です。

東北大震災の時もすぐに駆けつけて被災された人々を元気付けておられました。

 

阪神大震災の時、当時の村山首相は、時間がなかったのでしょうが、家に帰れない被災者が寝泊まりしている体育館を長靴を脱がず土足のまま、簡単に一周してお帰りになりました。そのあと、天皇陛下と皇后陛下は、もちろん靴を脱ぎ、ひざまずいて、被災者一人一人にお声をかけておられました。

八十歳を過ぎても、災害が起きると、必ずお二人で出向いて来られました。退位を口にされるのは当然のことだったのだと思います。

本当にお疲れ様でした。退位後はゆっくりお過しくださればと願っています。

 

お疲れ様の時、親戚が送ってくれた、画像のチョコレートがオススメです。ヴェルタースオリジナル キャラメルチョコキャラメルです。

コーヒーと一緒にいただくと疲れが取れますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲山ハニーガーデンカフェ

2017-12-04 16:13:42 | 関西のおいしいお店

甲山高校のお向かいに、はちみつ事業をしていらっしゃる甲山ハニーガーデンがあります。こちらのオーナーの奥様とビゴの教室でご一緒させていただきご縁ができました。

10月に、カフェをオープンされました。営業日は、金、土、日、月の週4日です。

今日は母と午後お茶をしに行かせていただきました。入り口はこんな感じです。オープンテラスもあります。

そして店内は、癒される空間でした。

自家製の蜜蝋で作るカヌレも他のケーキと同様奥様のお手製です。私はチョコレートでコーティングしたカヌレをいただいて帰りました。

実はこのカヌレはコストがかかるのです。まず、銅製の型が簡単に手に入りません。そして、型に塗る蜜蝋も簡単に手に入りません。ということで普通のケーキのように家で簡単に作ることができないのです。だから私は、ビゴのお店か、このオーナーの奥様のお手製のものを買うことにしているのです。

卵とバターたっぷりの柔らかい生地なのですが、焼きあがると美味しい焼き芋のような味になるのです。

チョコレートコーティングのカヌレの方も評判がよろしいそうです。

体が温まるお料理も用意されていて誰か友人が遊びに来たら連れていってあげたい場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の今年の流行語

2017-12-03 18:08:32 | ぼやき日記

1、臨床美術

2、ハンドセラピー

3、オキシトシン

4、根拠のない自信

5、難消化性デキストリン

上位3つは、介護に関するもの。4番目は社会でやっていくために必要なこと、5番目は、今私がダイエットのために取っている補助食品です。

 

臨床美術とハンドセラピーのおかげで、介護に光が射しました。

皆様の流行語は?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の流行語は インスタ映え と 忖度

2017-12-03 17:34:59 | ぼやき日記

インスタグラムが大流行、それに伴って、みなさん注目を浴びるような画像を写そうと頑張っています。それで生まれた言葉が、インスタ映えでした。

今年の流行語に選ばれました。

インスタ映えとは行きませんが、孫と一緒に出かけた仁川弁天池の、カモたちです。スマホを向けたら、すっかりカメラ目線になってくれました。インスタ映えには程遠いです。

この池にいるカモは、人間になれているために、食べ物を持っていくと、陸に上がってきます。この場所に来ると、日本はまだまだ平和であると実感できます。

もう一つの流行語は忖度でした。

他人の気持をおしはかること。

という意味です。籠池学園問題や加計学園問題で、総理に対して言われた言葉でした。

 

残念です。他人の気持ちをおしはかるのは、権力者に対してではなく、一般の人々に対して行ってほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新漬けオリーブともち麦入りのご飯

2017-12-03 07:53:13 | アイデア料理

小豆島で買い求めた、新漬けオリーブの身ともち麦(ご飯3合に対して大さじ1)を混ぜてご飯を炊きました。

もち麦入りは水を少し多めに炊き、塩を軽く入れて、昆布を一枚入れ、オリーブオイルを大さじ1から2入れて炊いたものです。

小豆島で食べたものはもう少し緑色かかっておりました。まだ研究の余地があります。

 

もち麦は私が応用で入れました。最近栄養が評価されていて、サラダやスープなどのレシピも紹介されています。これからいろいろ作ってみたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんー高知のかつおぶしを使ってみました

2017-12-03 07:18:07 | 夕食

母のためにおでんを作りました。

いつもと変わらない感じですが、高知で買い求めたかつおぶしと北海道の利尻の昆布を入れてお出汁をとりました。

かつおぶしは、削ったのは端っこなので粉状になりましたが、だしの袋に入れたので綺麗にだしが取れました。それにしても、美味しすぎました。

こだわりすぎると、こうでないといけないとか、こうあるべきという主張が出てきて、人間関係にヒビが入りやすい。

旅行に同行した友人が話していました。彼女も体調を崩しておられたご主人のために、塩分控えめで食材やお出汁や調味料にこだわった料理を作っている素晴らしい人です。

美味しいもの、安心なものを追求しすぎると、辛いこともあるのですが、これほど美味しい出汁に出会うと納得してしまいます。

忙しい時は、目をつぶって、時間のある時に、美味しいものを作ることにします。

もちろん、1月7日の臨床美術教室のランチには、このカツオのお出汁の効いたお料理を提供させていただきますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石見海フェスのクリスマスに出店いたします。

2017-12-02 09:31:15 | ぼやき日記

夏に続いて、浜田市の国府海岸で海フェスのイベントに参加することになりました。

今回もお料理を作って販売します。

体の温まる美肌スープ2種類と柔らかめのパン一種類

美肌スープの一つは ボルシチです。川崎さんのトマトを入れます。美肌効果だけではなく、免疫力がアップするので長寿スープにもなります。

もう一つは、久保田麹屋さんの協力をいただいて作ります。メニューは当日まで秘密にしておきます。レシピも提供いたします。

 

寒いですが、お楽しみに、お越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のスマホカバー  究極のエコに感動

2017-12-02 06:34:39 | ぼやき日記

先日広島に出かけた時に、久々に会った友人は、もともとアートをこよなく愛する人です。家の庭には、学生時代の彫塑の作品が何気なく置かれてあったりしますし、細かいイラストも得意な人です。

ご本人の好みはポップ調です。

見せてもらったのが、スマホカバー。自分の持っている機種に合うカバーの種類が少ないため、買い替えもままならず悩んでいたそうです。

そこでひらめいたのが、自作のカバー作り。この素材なんだと思います?

ご次男が幼稚園の時に、持っていた傘に使われていたものなのだそうです。買ってすぐに骨が折れてしまい、柄が気に入っていたので布の部分だけ大切に持っていたとのこと。思わず私は感動して写メを撮りました。広げると下のようになります。

素晴らしいイラストです。

楽しいものを生み出すって素晴らしいことと思いませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする