ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/20 これは英語のサービスだけど、こういう仕事をシルバー人材で

2015-06-20 09:23:13 | ab cuore
年を取ったら便所掃除しかオッファしないってのはねー!!

午後に以下を投稿しました。

6/20 東京都のおもてなしボランティア

写真を撮り損ねたのだけど、このグループには英語のできるご老人がたくさん
参加している。

その誰かが年をとってもまだ能力はあるとか言ったのだ。

これはボランティアの団体で、いくらかでも収入になるシルバー人材とは違うかもしれない。

でも肉体的には若かったことに及ばなくても、まだまだ頭はしっかり動いていて
何か頭脳的な職はないものかと探している人はたくさんいると思う。

そういう仕事がシルバー人材になりことは本当に残念だと思うわけだ。

シルバー人材って登録料のいる奇妙なところがある。
支払ったところで仕事がゲットできる保証はない。

私は行ってみたことはないのだけど、シルバーって何歳くらいの高齢者を言うのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 一番下に注目 インターンット中に現れて

2015-06-20 09:22:23 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 大野君の新着CM

2015-06-20 09:21:50 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20配達を近所に預けて!! プライバシーの侵害だよ、そんなやり方

2015-06-20 09:19:47 | ab cuore
6/20配達を近所に預けて!! プライバシーの侵害だよ、そんなやり方

これもDaycだったかもしれない。

アメリカのアマゾンが素人にやらせたほうが安上がりとか言っていたけど、
上記この話はすでに始まっているみたい。

例えばヤマトさんがある地区の、あるお宅にまとめて荷物を置いていく。
その後、そのあるお宅が近所に配る。

絶対反対。
その物まねみたいことをすでにやられたことがある。
それはスーパーの通販だった。

なぜか近所の誰かに預けて行ったのだけど、
アイスクリームなんか溶けているし。
中身は見られるし。

日本人ってプライバシーの意識がないからこういうことを客の承諾もなしに
やってくれるんだよね。

法律で規制するほどのことはない?
そうですか?

日本って近所の付き合いがあるでしょ?
フランスはほとんどない。
家庭ドラマで見るようなことは実際には起こらないんですかね?
○○さんのところは安い牛肉買っているとか、
あるお宅はお仲間にしゃべりまくるかもしれないのだよ。
普通では起こらないトラブルの素になるような気がするんですけど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 就職の内定ってすべり止めみたいなもの? 中小さんに提案

2015-06-20 09:19:21 | ab cuore
6/20 就職の内定ってすべり止めみたいなもの? 中小さんに提案

昨日のDaycだったかもしれない。
大企業は就職の面接が遅いのだけど、中小企業は早く初めて内定を出すとか。

私はこういう方法で就職したことないから内定がよくわからない。
受験のすべり止めみたいもんか?と思ったのだけどどう?

よくわからないのは、内定した候補とどうしてすぐ契約書を交わさないのだろうという点。
内定をOKした人とは契約書を交わせば、対策はあるよ。
内定は受け取ったけど、まだわかりませんという人は自由にそう言う。

疑問? すぐ給料を払い始める義務はないか?

通勤開始日までアルバイト自由なんてのはどう?
通勤開始からアルバイトは禁止。 違反すれば罰則あり。

契約書の中には契約期間を記載できるはず。
契約社員? みたいなものね。
正社員でも契約期間を設定というのは日本の労働法に違反するかしら?

だから、もしこの契約書を無効・破棄にしたら・・・・罰則。
こうすれば、大企業に採用になってもそう簡単には“ただの内定だったから”のように足蹴にされることは
ないだろうと
私は思うのよ。

フランスは毎年大量に人材を採用しない。
要るときに、いるだけ採用する。

日本の企業も4月に向けて、どうしても侵入社員と入れると言う考え方、止めたらどうかしら?
どうなるかどこぞの中小さん、やってみたらどうですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 森田さんの スカイツリーの頭が見えない

2015-06-20 07:06:02 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 森田さんの スカイツリーの頭が見えない

2015-06-20 07:06:02 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 この土砂降りの後、今朝のこの陽の光 まだ晴れてます

2015-06-20 07:05:07 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 森田さんの この土砂降りの後は

2015-06-20 07:04:34 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 森田さんの この土砂降り

2015-06-20 07:03:52 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 徴兵制は税金の無駄使い

2015-06-20 07:03:00 | ab cuore
6/20 徴兵制は税金の無駄使い

私が徴兵制なんてないよと言った根拠は
短期間の訓練で今の兵器は使いこなせないから。

徴兵制はフランスももうとっくの昔に辞めたけど
2年くらい男子に兵隊の訓練をしても、ちょっとした職業訓練みたいもんだ。
軍隊で運転免許を取ったなんて人はフランスでは結構いるのだ。
友達は外国に行かせてもらって英語を習得したそうだ。

運転免許なんて自分の金でやってちょうだい。
税金をそんなことに使わないで。

そうなのだ、徴兵制にして男子に職を身につけるようなことは税金の無駄使いになるのだ。

例えば2年間、徴兵するとその間の衣食住は税金もちだ。

日本が第二次世界大戦みたいな戦争に巻き込まれて、国を挙げて戦う場合は別だ。

そうでない“平和”なときには徴兵はまさに税金の無駄使いなのだ。

徴兵制は違憲なんて言っていないで、裏の話をぶちゃけようよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 ライブハウスは洋風居酒屋だった

2015-06-20 07:02:40 | ab cuore
6/20 ライブハウスは洋風居酒屋だった

近所にあった洋風居酒屋が移ってきたみたい。

風営法を見越してなんだろう。
突然態度が大きくなってのはそのせいで、24時間騒ぐつもりなのかも。

しかし、居酒屋さん、規制をよく読んでね。
許可が出ればの話で、近所迷惑はご法度よ!!

昨夜は12時以後、音楽は小さくしたけど、バタン、バタンと1時半ごろまで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 妊娠 → 休職 それなら失業保険にまわせないかしら?

2015-06-20 07:02:12 | ab cuore
6/20 妊娠 → 休職 それなら失業保険にまわせないかしら?

JALのように妊娠したら休職という業界はどのくらいあるのだろう?

驚いたのは休職になると、そこから一切会社側からお金がでないことだ。
給料が減額でも入るならこういう騒動は起こらないだろう。

こういう野蛮な社内規制を放置しておくのは、もちろん国の政策が悪い。

確か、日本は少子化で悩んでいたはず。
それなのに生まれてくる子供に対してなんの政策もないというとこが理解しがたい。
なんの政策も立てずに、少子化は改善しない。

一方で女性の社会的進出なんて話もあるけど、
女性と妊娠は切り離せないから、
こういう家計を追い詰める政策をやっている限り、女性の社会的新出なんてうわ言みたいもんだ。

休職で収入がなくなるなら、
この女性たちは失業保険を払っているはずだから、
早急に失業保険でカバーできる政策を打ち出してほしい。

ちょっと話は飛ぶけど
フランスでは公務員(税務署の職員なんだけど)は
一時休職して、他にもっと利益のある職業はないか模索することができる。
その間、給料はもらえないけど、1年後に
やっぱり駄目だったと戻ってくることができるのだ。

この余裕な政策、すごいと思わないですか?

この例を挙げたのは、基本は雇用という政策がしっかりしているというここと
常に人が政策の頭にあるということなのだ。

企業優先もわかるけど、どうも日本は国民を無視し過ぎると感じる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20 派遣法 退廷ということは野党も賛成だったんだ!

2015-06-20 07:01:48 | ab cuore
6/20 派遣法 退廷ということは野党も賛成だったんだ!

改正後のこのシステムでわからないのは企業にとってのメリットはそんなにあるのかということ。

派遣というのは派遣会社の利益も入っているから、
普通なら自社で雇用するより高いと思いたくなるのだけど
そうではないのかしら?

3年という数字が味噌かもしれない。 
3年後に、3年前の価格で再出発すれば賃上げの問題はない。

昔パリにラーメン屋でそういうのがあった。
お試し期間が終了するとその人とはそこで終わり。
ネクストは試しの価格で始められる。

国がこのシステムをバックアップするのは企業を優先的に応援するため?

どうして日本は“派遣”を止めることができないんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする