これまでは、応募要項のことや、原稿の書き方、著作権などについて書いてきました。
が、一番大事なのは、作品です。
魅力ある作品か。これまでにたような作品がちまたに出ていないか。つまり独自性があるか。
文章力。描写力。
これはもう、自分でなんとかするしかありません。(まるで、投げ出したようで、すみません。でも、そうなんです)でも、ひとりでうんうんやるだけではなく、学びも必要。
ハウツーものの本を読む(私も、もってます。これは、後日ご紹介しましょう)。
講座に出る。添削してもらう。合評会に出す。
作家の講演会を聴く。
どれも、いいと思います。私は添削はお願いしたことはありませんが、講座は一度出ました。公募で何回か入選したけれど、その次へ進めずにいたとき、突破口がほしくて。同様の気持ちで、「季節風」という同人誌に入会し、そこへ投稿、合評会に出るようになりました。(このあたりも、別の日にお話ししましょう)
作家さんの講演会には、近くであれば、なるべく行きました(これも、また後日。後日ばっかりで、すみません)
ただ、いえるのは、自分ががんばらなきゃ、いけないってこと。
感覚をとぎすまし、ひたすら作品と向かうしかありません。
ピアニスト、アスリート。どちらも、練習せずに本番に望むなどありえませんよね。文学だってそうです。日頃の鍛錬が大事。