今日は日差しが、
まぶしい朝でした。
日中も、庭に出ると、
日焼けしちゃうなと😅

ジュリアのバラです。
つぼみが、開いてきました。

他のつぼみも少しずつ、
大きく開き始めました。
すごく色が、大人色で、
思わず見とれてしまいます。

朝7時過ぎの
ティファニーです。

今日 夕方のティファニーです。
少し開いています。
ステキなピンクです。
花びらの根元? つけね?の
ところが黄色味を帯びた色で
きれいです。
昨シーズンは、夏から元気が無く
あまり咲きませんでした。
今はシュートも出てきて、
一安心。
今年はいっぱい咲いてね!

カーディナルヒューム🌹
つぼみも一杯付けて、
元気よく咲き出しました。
フランシスデュプルュイと
少し似ている様な気がします。

大好きなブルー フォー ユーです。
去年 地植えの方が駄目になり、
挿し木しておいたのですが、
こんなに、つぼみが付くとは😍
うれしいー❣️

ベルエポック 名前から
受ける感じと色が、変わっていて
購入したバラです。
花びらの色は、渋いオレンジ色で
裏が、茶色がかった朱赤です。

イングリッド バーグマンです。
写真ではわかりにくいですが、
すごく大きなつぼみ。
今年のニューフェース❣️
早く咲いてね。

そして、ご紹介していた、
我が家の一番花
アウグスタ ルイーゼは、
開ききってしまったので、
切り花にして、
家の中に。
次のつぼみはいつ開くかな。
今年は、他のバラ🌹も、
つぼみが一杯ついています。
早く咲いてほしい様な、ゆっくりでいい様な、そんな感じで、
毎日、バラさん達を
眺めています。
うどん粉病がひどいですが😩







私の大好きなリナリア❤️の
花達❣️
色々な色幅が、あり
毎年、楽しませてくれます。
あれれ、こんな色あったっけ?
というぐらい可愛くて
楽しませてくれる花です。
風に吹かれながら、
そよそよと揺れると、
なんだかうれしくて!
庭の風景を作るのに、
効果的で、他の花達と
相性がいいなといつも感じます。
ご近所の人にも
名前を聞かれたりして、
うれしくなります😊
明日、明後日は、
かなり、気温が上がるとか。
まだ、四月ですよね(^^)
blogに来てくださって、
ありがとうございます。