リナリアの庭から

彼岸花が見頃です。



    今日はずっと曇り空

    午後3時過ぎ位から
      雨になり
   今も降り続いています。

   庭のエゴノキの落葉が
   かなり進んできました。

   毎日落ち葉を拾いますが
     それと同時に
    実も落ちています。

    気温は低くなったり
     暑くなったりで
       確実に
   秋は進んでいる気がします。
















彼岸花が今、 
 見頃になってきました。
 
 今、4箇所で
 咲いています。

 上の写真の場所は
 去年、10数本も
 咲いていましたが
 今年は3本だけ。

 ちょっと寂しいな!









他のところも
 少しずつです(◞‸◟)







こちらの場所も
 一本だけです。

 ピンクのリコリスと
 一緒にもっとたくさん
 咲いてくれるかなと
 思っていたのですが
 残念です。

 株分けして球根を
 傷めてしまったかと
 思いましたが、
 株分けしていない所も
 少し咲いただけなので
 やはり大雨続きで
 弱ってしまったかも
 しれませんね。

 この白い彼岸花が
 私は大好きです。
 
 来年に期待する事に
 します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶










今日も昨日に続き
 花の種蒔きをしました。

 庭で採取した種を
 またポットに蒔きました。

 早く発芽してくれると
 良いんですが!












ローズポンパドール
 
 玄関で咲いています。

 一番上の蕾が
 虫に食べられて
 大きな穴があいていました。










スィートチャリオット

 また一輪咲きました。
 可愛い❤️










房咲きベロニカ
 エクスプロージョン

 春からずっと
 咲き続けています。

 何回も切り戻して
 咲いています。

 足元にはピンクの
 スカビオサを植えて
 いますが、雨で
 すっかり弱っています。










どこからかやって来た 
 ブルーのトレニアと

 春の零れ種で咲いた
 シノグロッサム ピンク

 いつの間にか
 咲いていました。








このピンク色は
 春咲いた時より
 とても素敵な色です。
 秋色ピンクかな(^.^)







どこから飛んで来たのかな?
 やはりブルーが 
 濃く深いブルーです。
 良い色です。










この花達の横で咲く
 センニンソウ!

 フェンスに、這わせて
 今満開です。

 中庭のアーチに
 這わせたセンニンソウは
 満開を過ぎつつありますが
 このセンニンソウは
 今、満開です。

 まだ2年目なので 
 来年はもっと花数が
 増えてくれたら
 良いなと思っています。



   今日もお付き合い下さって
   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事