今日は昨日とは違って
良い天気でした。
車の故障で
あまり進まなかった庭作業!
何から始めようかなと思いながら
先ずは種まき苗に
水やりです。
種まきビオラも
水やりしながら
苗が小さい内に
ハンギング作りをしようと
思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/e4baa64b66de6b4f1129b8fe88533455.jpg?1639054796)
種まきビオラ
ブルーのビオラが
一杯出来ているので、
種まきビオラのハンギング
作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/1a740785384f05fe416b6f47aa6fe5a6.jpg?1639055041)
このスリットバスケットの
ハンギングは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/336777ecb2cff6c8f7668f8b382ba9b9.jpg?1639055302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/946b664fb5485016f2dbb0628ad1737f.jpg?1639055302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/2a8638e6f6b965a0c0e0a1c27c1f33f7.jpg?1639055302)
ブルーのビオラは濃淡3種類
白いビオラ
挿し木したシロタエギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/afe3f1d135786e8f59637dfda76c9304.jpg?1639055532)
もう終わりの
プレゼントのアレンジ
これに挿してあった、
アイビーとコニファーの枝も
使ってみる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/cbb54673cfd934a9b9909746fa56a011.jpg?1639055945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/f228442635a62698c5b7e62804c2f5ef.jpg?1639055946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/19d3d96c16068f2cdcdb291222293f48.jpg?1639055946)
まだビオラは小さいので
大きくなったら、
どんな感じになるのか、
ひょっとしたら、失敗かもと
思っていますが(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/39546f16f7bed145d977d72494d6ba30.jpg?1639056115)
1番上には、乾燥防止に
水苔をのせて終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/99ba0c2ac091591d89b0f614a584dd28.jpg?1639056301)
さあ、どんな感じに
なるのかドキドキします。
もう一つ、このスリット
バスケットを持っているので
また作るつもりです。
2回目はもう少しマシに
出来ると良いんですが。
今日のバラさんです🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/b8009af2f913f775f9d17537e9a1b9ab.jpg?1639056666)
グレッチャー
つぼみがいつまでも開かず
サンルームに入れていたら
綺麗に優しい色で
また、咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/4993c57b9f80e4bad3e33b3331937fe1.jpg?1639056799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/376f96f3a59cc26782d72101b2b7d5a2.jpg?1639056799)
令の風
こちらも寒くなって
サンルームに入れていたら
開き出しました。
上品なグレーがかるバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/99771d9ba4f1f304c275be86cb636c93.jpg?1639057024)
綺麗に咲いていた
ER セントセシリア
また一つ蕾が少しだけ
開きはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/c7e07c45f36b5deab13940f5fbc0559e.jpg?1639057192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/361160ad92265b6b231b81b28877acfa.jpg?1639057192)
バタースコッチ
パーゴラの上でずっと
咲いてくれています。
まだまだつぼみを付けて
しばらくは咲いてくれますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/331c9a9f19c705c6f992ba7877d6d708.jpg?1639057318)
アウトバーストイエローの
種まきビオラ
毎日少しずつ花が
開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/86ff3bbd3f06eb0b3835e2310d96baea.jpg?1639057406)
黄色いアスターと並べて
寒い冬、ビタミンカラーも
元気を貰える気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/5fd4d3da6b33462d7cc4a62940c2b706.jpg?1639057513)
午後3時過ぎの綺麗な青空です。
ジュンベリーの葉っぱは
もう、全部落ちて1枚も
残っていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/9129b09d2f0e1a5d2e23714ec310b0e5.jpg?1639057711)
午後5時頃の空です。
ご近所の家の灯りも
付き出しました。
とても美しい夕空でした。
明日も穏やかな
天気の様ですね。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓