今日は朝から
曇り空でした。
愛犬ココの定期検診日
でした。
お昼近くなって
晴れ間がのぞき始めました。

夕方5時半頃
家の近くの少年野球の
グラウンドから撮りました。
秋を感じさせるウロコ雲が
広がる空が見られました。
夕日とウロコ雲が
一緒になりとても
美しい秋空でした。

こちらは同じ時間帯に
家の庭から撮った
空の様子です。
上空の高い所に発生して
綺麗な夕空でした。

こちらは夕方5時頃の
東の空です。
雲の間から青空が
まだのぞいていました。
秋は空を見上げるのが
楽しい季節ですね。
空も春より青く感じ
雲の形もさまざまで
庭にいると思わず
見上げてしまいます。
今日のバラさんです。

アイスバーグ
今日は一輪開きました。
蕾を一杯付けています。


ER ライラックローズ
とても優しい
ピンク色です。


切り花の挿し木苗
名前は不明です。
開くのに時間が
かかりましたが
やっと少し開きました。

ER セントセシリア
淡いピンク色になり
今にもハラハラと
散りそうな感じです。

穂紫蘇です。
いつの間にか
出来ていました。
この後お醤油漬けを
作りました。楽しみ〜

こちらは赤紫蘇
どこからか
飛んで来たのかな!
気づかないうちに
ピンクの花が咲いています。
青紫蘇も赤紫蘇も
とても可愛い
小さな花です。

花ゆず
こちらも気づかなくて
ごめんね!


ゲラニウム ロザンネ
秋は花が大きく
感じます。

シジミチョウが
花の蜜を必死で
吸っていました。

中庭で咲く
サルビア ミラージュと
ガイラルディア
グレープセンセーション


二種共元気が
無かったのですが
暑くなってまた花が
一杯咲き出しました。
うれしいな!
明日も夏日予報です。
何となく温度差に、
体がだるく感じるのは
私だけでしょうか。
今日もお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓