干物女の日々ブログ

日々趣味に生きる干物女のつぶやき

久しぶりの…

2021-05-25 01:42:29 | カメラ
久しぶりの更新です。

ずっと書くネタがなく…

仕事もあったのですが、出かけることなく引きこもり生活をしていました笑

カメラが趣味とか言いながらも、このコロナ禍で出かけることも少なくなり、すっかりカメラから離れてしまっていました。

来月ディズニー旅行を控え、色々とカメラの準備をしているのですが、私の気がかりなことが1つ…

それは、2年ほど前に購入したミラーレス一眼の事です。

本当に突発的に、ミラーレスが欲しくなり、色々と検討した結果OLYMPUSPENのホワイトを購入しました。

その頃は当然コロナもなかったので友達とカフェに行ったり、旅行に行く時に持っていく用のカメラが欲しかったんですよね。

一眼レフでも良かったんですが、ディズニーならまだしも、カフェなどであまりゴツイ一眼を構えてるのはちょっと目立つので…

PENは見た目もレトロカメラのようで可愛らしく、まさに私の思い描くカメラ女子そのもの(笑)

しかし、一眼レフユーザーからしてみるとちょっと使いづらい。数回出先に持っていっただけでしまい込んでいました。

少し前、久しぶりにミラーレスを出そうとしたところ、カメラがない。一眼レフも1年近く使っていなかったので、久々に防湿庫を開けると、ミラーレス本体とレンズが入ってなかったんです。

多分、出先に持っていったまま、家のどこかに置きっぱなしにしてしまったんだと思います。

私が住んでいる地域はかなり湿気の多い所で、気を抜くと至る所にカビが発生してしまいます。
きっとカメラもカビるだろうと思ったので、湿度管理のできるデジタルの防湿庫を買ったのに─。

まさに冷や汗ものでした(-_-;)

そして今日、問題のカメラを見つけまして…
クッション性のあるポーチに入れたままになっていました。
おそるおそる開けてみると…

なんと、カメラは無事でした\(^^)/

本当に良かった…

これからは気をつけます…😭

そんなひと騒動あったカメラの中に入っていた写真を加工してみました。



2019年の七夕の写真です。
うーん本当にキスしているみたい(o´艸`)

せっかく無事に見つかったミラーレスちゃん。これからはもう少し活用していきたいと思います。

缶バッジ完成✨

2021-05-06 20:29:35 | 手芸
昨日投稿した写真から、缶バッジを作成しました!

まずはこちら




こんな感じに加工して…




どうでしょうか?

更に、もう1枚



この写真を…



こんな感じに仕上げました✨

また写真フォルダを漁って、色々作りたいと思います☺️


ディズニー行きたい欲求

2021-05-05 16:50:06 | 手芸
GW皆様いかがお過ごしですか。
風が強いですね😅

私は年末年始もGWも関係ないお仕事なのですが、きょうはお休みでした。

どこにも出かけませんけどね。


そして、楽しみにしているお泊まりディズニーまであと約1ヶ月となりました‼

この日だけを楽しみに日々仕事してます☺️

お家時間の過ごし方として、缶バッジ作りにハマっている私ですが、そろそろデザインのネタに尽きてきました…

今日は57ミリサイズの缶バッジを作っていたんですが、例えば甥っ子の顔どーん‼とか、ミッキーどーん‼というデザインは付けるのにちょっとハードルが高い…
なので、パークの景色をインスタ映えっぽく加工して缶バッジにしようと考えました。インスタやってませんけどね。

で、スマホやら過去のツイートやらPCやらを漁ってみたところ、こんな写真が出てきました。




ちょっと雰囲気あっていいんじゃない?

いつの写真かは分かりませんが、恐らくは自分の誕生日の前日にインした時のものだと思われます。

場所はディズニーシーのカナレット。
ここは私のお気に入りのレストランです👍

そして、傍らに置いてあるグラス…中身はペタロでしょう。
めちゃくちゃ美味しいスパークリングワインです。

このカナレット、テラス席希望もできます。テラス席からはヴェネツィアン・ゴンドラが通っていくのが見えますよ☺
夕暮れ時、スパークリングワイン片手にゴンドラに向かって「Ciao‼」とか言っちゃったり…ちょっとエモい笑

ではこれからこの写真を加工して缶バッジを作ってきます٩(´・ω・`)و

上手に作れたら写真をまた載せますね。

夜勤明け

2021-05-05 01:00:28 | 手芸
昨日の夕方から今日の朝にかけて夜勤でした。
夜遅くに入院があり、バタバタしたため仮眠もろくに取れず…

ようやく仮眠に入れたと思ったら、気持ちよく寝ていたところをドクターからの電話で起こされ…

散々でした😭

その反動か11時から18時まで爆睡してしまい、日付が変わった現在全く眠くないですww

最近、缶バッジを自作できるおもちゃを購入して以来缶バッジ作りにハマってるんですが、大きいものは100円ショップのキットを使っています。

なかなかキレイに出来なかったのが、徐々にキレイに作れるようになってきました。

ディズニーにインするときカバンにつけていこうかなと思っています😍💕


というわけで、眠くなるまでちまちまと缶バッジ作りをしていきます。

お茶といえば…

2021-05-02 10:48:15 | 日記
私の出身は静岡なので、お茶が有名です。

小さい頃から急須で入れた緑茶をご飯の時に飲むのが当たり前の生活だったので、お茶が高価なものとは知らなかったのです。

新茶の季節になると、祖母や母は親戚や知り合いに新茶を送るのですが、父方の祖父母は東京に住んでいたので、新茶を送ると「こんな高価なものを…」とありがたがってくれていました。

この祖母は昔から本当に天然で、孫に甘々なおばあちゃんだったのです。

我が家が長期休みに入り、父の実家に帰省すると、大事にしまっておいたとっておきのお茶でおもてなしをしてくれるのです。

そう、我が家から送った新茶で…


いやいや、それすでに新茶じゃなくなってるよ!?
送ったら早く飲んで‼

と、思わないでもないですが…。天然な祖母なのできっとまた忘れて同じことをするのでしょう笑

そんな祖母ももう亡くなってしまいましたが…。

見た目はTheおばあちゃんと言った感じでしたが、一緒にディズニーで1日遊んでくれる中々にパワフルで大好きなおばあちゃんだったのです。