久しぶりの更新です。
ずっと書くネタがなく…
仕事もあったのですが、出かけることなく引きこもり生活をしていました笑
カメラが趣味とか言いながらも、このコロナ禍で出かけることも少なくなり、すっかりカメラから離れてしまっていました。
来月ディズニー旅行を控え、色々とカメラの準備をしているのですが、私の気がかりなことが1つ…
それは、2年ほど前に購入したミラーレス一眼の事です。
本当に突発的に、ミラーレスが欲しくなり、色々と検討した結果OLYMPUSPENのホワイトを購入しました。
その頃は当然コロナもなかったので友達とカフェに行ったり、旅行に行く時に持っていく用のカメラが欲しかったんですよね。
一眼レフでも良かったんですが、ディズニーならまだしも、カフェなどであまりゴツイ一眼を構えてるのはちょっと目立つので…
PENは見た目もレトロカメラのようで可愛らしく、まさに私の思い描くカメラ女子そのもの(笑)
しかし、一眼レフユーザーからしてみるとちょっと使いづらい。数回出先に持っていっただけでしまい込んでいました。
少し前、久しぶりにミラーレスを出そうとしたところ、カメラがない。一眼レフも1年近く使っていなかったので、久々に防湿庫を開けると、ミラーレス本体とレンズが入ってなかったんです。
多分、出先に持っていったまま、家のどこかに置きっぱなしにしてしまったんだと思います。
私が住んでいる地域はかなり湿気の多い所で、気を抜くと至る所にカビが発生してしまいます。
きっとカメラもカビるだろうと思ったので、湿度管理のできるデジタルの防湿庫を買ったのに─。
まさに冷や汗ものでした(-_-;)
そして今日、問題のカメラを見つけまして…
クッション性のあるポーチに入れたままになっていました。
おそるおそる開けてみると…
なんと、カメラは無事でした\(^^)/
本当に良かった…
これからは気をつけます…😭
そんなひと騒動あったカメラの中に入っていた写真を加工してみました。
2019年の七夕の写真です。
うーん本当にキスしているみたい(o´艸`)
せっかく無事に見つかったミラーレスちゃん。これからはもう少し活用していきたいと思います。