昨日書いたように「記憶」と「臆病」はよく使うせいか自分ではっきりと分けていたが 「おくそく」は「憶測」か「臆測」かで迷ってしまった
(ちなみに「臆病」は「憶病」でも間違いではないが 「記憶」はこれのみ)
そこで それぞれの漢字の意味を調べてみたのだが 若干の違いはあるものの 大きく違うわけでもない
(ちなみに「臆」は おしはかる・おじける・胸の内 「憶」は おぼえる・思い出す・おしはかる といった意味)
このテストでは「憶測」のみを正解としていたが 辞書にはどちらで表記してもよいとある
私の「うんもう~」の元は まさにここ
私が思うようなことは他の人も同じように思うことらしく 更に検索してみると もともとは「憶」という常用漢字しかなかったのだが 「臆」という漢字を追加したことで この「どちらで表記しても可」ということになってしまったらしい
わかんね~~
って 声を大にして言いたい(というか 書いてみた)
常用漢字の改訂ってどこまで必要なのか私にはわからないけれど どうであれ どっちでも良いっていうのはやめて欲しいと私は思う
漢字はそれぞれ自分の意味を持っていると思うのよね
存在意義 漢字のレゾンデートル
それをさ 君でも彼でもどっちでもいいからって言われたらさあ
私なら ぐれる
日本語は難しい ではなくて 難しくしてんじゃないの? って思ったのでした
以上