お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

2011年 源光庵・光悦寺と大徳寺の紅葉

2011-11-30 13:55:44 | 旅行
今年初の紅葉狩り





街中はまだ青かったり、色が悪かったりするので、昨年非常に美しかった鷹峰方面へ

遠いイメージがありますが、大徳寺から少し北に上ったところですので、意外と近くて人も南禅寺界隈ほどではなくて、個人的にお気に入りスポット









まずは源光庵



こちらは万が一紅葉がハズレでも、ススキと建物だけで絵になるので良いですよ




源光庵の中の紅葉の様子はこんな感じ

 まぁなんとかそれなりに…










迷いの窓と悟りの窓で有名な源光庵ですが、日曜でしたので大混雑で写真が撮れず、昨年のもので失礼します…



左:悟りの窓 右:迷いの窓

















すぐ近くに光悦寺があります






光悦寺の紅葉は本当に美しいです
今年は不作だと思うのですが、それでも色とりどりで楽しませてくれます







まだ青いもみじも沢山ありますので、もうしばらくは楽しめそうです

















そのまま下って大徳寺へ


友人が「ポスターのとこへ行きたい!」とのことでしたので、おそらく高桐院だろうな…と思って参りますと、やはり人だかり!

 人が途切れたスキに撮影!!

やはり高桐院は早朝狙いですよね。。
人は多いし、苔の上の紅葉も乾燥してしまってます




それにしても、建物に入るまでに十分にお腹一杯にしてくれる高桐院って素晴らしい

光と影、明暗のコントラストが素晴らしいですね













続いて黄梅院



お庭は撮影禁止なので、お庭に入るまでに1枚

真っ赤よりこういうのがスキ



昨年の拝観時には工事中で何があるのかわからなかった場所には、武野紹鴎作の茶室「作夢軒」が公開されていました



今年も和尚様とお話ができ、御朱印もいただけたので、大満足

実は先日のお茶事のお軸も和尚様の「松樹千年翠」を掛けさせていただきました


感慨深いです




黄梅院秋の特別拝観では太玄和尚様がいらっしゃれば、和尚様ご本人が御朱印を書いてくださいます

特別拝観に関しては下記に詳しく掲載されています

http://www.icom-kyoto.co.jp/temple/oubaiin.html











それにしても、ケータイのカメラで結構がんばれるもんですね

私の一デジは入院中です







にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村


人気ブログランキングへ



























最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大仙院の和尚様 (みぃ)
2011-12-02 10:03:51
大仙院のHP拝見いたしました
トップページの尾関和尚様の写真にびっくりしました(笑)
今度、大仙院、行ってみます

確かにATM必要かも(景観に配慮して木製とか…

だいたいお軸って10万オーバーなんですかねぇ。。

太玄和尚様の御朱印は、私がいただいたのは昨年は「紅葉」で今年が「絆」でした。その人によって書いてくださる歌が違うのが嬉しいですね。友人たちは「佛」「宝船」「紅葉」でした。
また来年も訪れようという気にさせられます
返信する
大仙院 (ふくろう)
2011-12-01 17:16:52
たびたびお邪魔します。
大仙院のおちゃめな和尚さんは尾関宗園さんです。閑栖と言われるのはご住職の上の方
かなりお茶目で面白かったです。
書かれた本を数冊購入したかったけど、朝いちに伺ったので銀行に行き忘れ持ち合わせがなくて・・もちろんクレジットカードは使えず・・
宗園さんが、ATM置かんとなあ
って。
ちなみに大仙院は短冊が1万円くらいで
掛軸が10万と書いてあったような・・
一律かどうかもわかりません。
以前、建仁寺では掛軸の所に10万円以上・・
という書き方をされて居たお寺もありました。
私も太玄和尚の「絆」の詩・・ホシイ~
返信する
御朱印を… (みぃ)
2011-12-01 15:37:24
ふくろう様

大仙院の和尚様がそんなことをおっしゃられていたのですね(おちゃめですね

ちょうど私の頂いた御朱印が「絆」という題の和尚様が作られた歌でしたので表装してもらおうかなぁ~と思っています
今年は御朱印帳を忘れていったので、たまたま半紙に書いていただいたので、こんなことも可能なのかも…と考えたりしています

私も来年は思い切ってお値段聞いてみます(笑)

返信する
掛軸 (ふくろう)
2011-12-01 11:12:44
みぃ様
お返事有難うございます。
やはり聞きにくいのですね。
茶道具屋さんに無い様な、楽しい色紙がいくつか目にとまり、欲しかった
今年の「絆」とう文字にはやはり目がとまってしまって・・・
以前、大仙院に伺った時に何かの拍子に和尚さんが、大徳寺にもATM置いておかないと「あなんなあ」なんて冗談のようにお話されていたことを思い出しました。
次回は思いきって伺ってみよう
返信する
ふくろう様 (みぃ)
2011-11-30 18:21:32
はじめまして!

見てくださいましてありがとうございます

東京から黄梅院へ行かれたのですね。和尚様がいらっしゃって良かったですね!

私も昨年和尚様にはじめてお会いして、書を欲しくなったのですが、ふくろう様に同じく値段が書かれていなくて聞けなくて(聞いたら引っ込みつかないし…と)。。

なのでごめんなさい、お値段わからないです。お役に立てずすみません。

ただ、お布施ではなくて値段は決まっているのではないかと思われます。

私はお茶のお道具屋さんで買いましたし、一般に販売されているようです。ネットで検索したら出てきますよ。

ただあそこで直接買うとなるとおいくらなんでしょうねぇ。。

返信する
黄海院 (ふくろう)
2011-11-30 16:38:15
はじめまして、東京のふくろうと申します。いつもお茶会の話や着物話、楽しく拝見させていただいてます。11月の初めに黄海院を訪れました。太玄和尚もいらっしゃいまして、初めてお会いし嬉しかったです。和尚さんの書(掛軸や色紙)を拝見して欲しいものがいくつかありました。金額等は書いていないし、誰に聞いたらよいものか判らず、お布施というかたちで金額は決まっていない物なのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。初めてのコメントで失礼かと思いましたが、誰にも聞けないで東京に戻ってしまったので、気になってました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。