みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋に宿泊/外食アレルギー表示を ルール作り求める声/

2022-02-04 22:20:02 | 健康/くらし/薪ストーブetc
パートナーの名市大病院での放射線治療が三日連続で、
2日目午後には名大病院泌尿器科の月一の診察もあったので、
金山駅のANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋に泊まりました。

泊まったのは「18時チェックイン11時アウト」のプランだったので、
デラックスツイン(37㎡)で一泊1万2千円(二人で)ほど。
チェックインしてから、パートナーは部屋でお留守番、
わたしはアスナルとイオン金山に夕ご飯の買い出しに出かけました。
コロナが心配なので、ひとの多いコンコースを通るのは避けて、
鉄道の上にかかる新金山橋を渡って行き来しました。
左がアスナル、金山総合駅がすぐ下に見えます。

アスナルには成城石井も入っていて仕事帰りのひとで混雑。
イオン金山もひとが多かったのですが、夕方の値引き品が多くて、
朝食の分までいろんな種類のお惣菜を買って、ホテルに戻りました。

ホテルのロビーでは、ひな飾りが出迎えてくれました。

よいホテルだったので、次の日も同じプランで泊まって二泊三日のプチ旅行。
とはいえ、名古屋はコロナ感染者が爆発的に増えているので、
二重マスクと手洗いなど、細心の注意を払っての滞在でした。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、
中日新聞生活面の「外食アレルギー表示を ルール作り求める声」の記事。
お店で買う商品は、原材料表示とカロリー、タンパク質、塩分などをチェックしますが、
外食は何が使ってあるかわからないので、心配ですね。

  外食アレルギー表示を ルール作り求める声 
2022年2月2日 中日新聞
食物アレルギーがある人や家族にとって悩ましい問題の一つが、外食。レストランなどの飲食店では、料理に何が入っているか表示されていないこともあるため、安心して楽しめないからだ。誤ってアレルギーの原因食品を食べてしまう人も多く、外食でのアレルギー表示のルール作りを求める声が高まっている。 (細川暁子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙が開花/新型コロナワクチン2回接種はオミクロン株の感染を防ぐには不十分、神戸大が確認

2022-02-02 19:11:07 | 健康/くらし/薪ストーブetc
玄関横の日本水仙が開花しました。
球根のなかでは、まっ先に咲く日本水仙。
近づくとよい香りがします。



お昼は、玉ねぎ、にんにく、人参、赤パプリカなどありあわせの野菜を炒めて、
鶏むね肉ミンチと寿司揚げ、トマト缶を入れて、
具たくさんのすいすいパスタを作りました。

朝ご飯の残りの、目玉焼きと厚揚げをトッピングすれば、
けっっうボリューム満点の一品になりました。


応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

ところで、
岐阜県の新型コロナウイルスの新規感染者が千人を突破、
全国でも八万人を超ました。
ワクチンの3回目の接種(ブースター)をすると、
下がっていた抗体価が上がるそうです。
「オミクロン株に対する中和抗体価についても、
ワクチン2回接種後2か月および7か月時点の抗体価を超え、それぞれ32倍および37倍」
との解析なので、3回目のワクチンを打つつもりです。
副作用は強くなりそうですが、がん治療中のパートナーの感染リスク対策としても、
接種がよりよい選択だと思っています。

  新型コロナワクチン2回接種はオミクロン株の感染を防ぐには不十分、神戸大が確認 
マイナビニュース / 2022年2月1日
神戸大学は2月1日、2021年6月から2022年1月にかけて、ファイザー製新型コロナウイルスmRNAワクチンを2回接種した神戸大学医学部附属病院の医師82人を対象として、接種後約2か月と7か月の時点の血清中における新型コロナウイス(SARS-CoV-2)変異株(オミクロン株を含む)に対する中和抗体の測定結果ならびに、3回目の接種(ブースター接種)を行った72人の血清中の中和抗体を測定し、オミクロン株やデルタ株に対する年齢ごとの抗体価の推移を解析した結果を発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


国内で8万1679人が感染 死者70人台、昨年9月以来(2022年2月1日 中日新聞)

岐阜県で新たに1049人感染 初の1000人超(2022年2月1日 中日新聞)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て聴いて知る!がんの放射線治療- 日本放射線腫瘍学会/切らずに治す“ひとにやさしい”がん治療

2022-01-31 21:53:36 | 健康/くらし/薪ストーブetc
数日前に、市から「新型コロナウイルスワクチン接種券」の封筒が届きました。
表には、「接種日、受付時間、会場」など指定した書いた紙が貼ってあって、
中身はモデルナ製ワクチンの接種券と説明書など。
ファイザー製を希望する人はクリニックなどでの個別接種になるとのこと。
集団接種はモデルナ製ということで、敬遠する人もいると思うけれど、
パートナーと同じ日で2月中に打てるようなので、
問題がなければ受けておこうということになった。

今日は、パートナーの名市大病院の放射線科の予約日だったので、
8時前に出発して1時間ほどで病院に到着。
ほぼ予約時間どおりの診察で、医師は名大病院からの紹介状、
骨シンチ、CTなどのデータを一通り見て、
明後日から、また5日間の放射線治療をすることに決定。
帯状疱疹で2週間延びたけれど、まずはよかった。

昨夜は大根と人参、ちくわ、がんもなどの味噌おでんを作って、

たくさん残っていたので朝はそれを食べて、昼はお寿司を買って食べた。

夜は、味噌おでんのみそだれで、カキの土手鍋を作りました。

残り物でかんたんに時短でつくったのですが、意外においしかったです。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、
放射線治療のこと。
前立腺がんもだけど、放射線治療の適用範囲はけっこう広いことを
知らない人も多いので、あらためて、アップしておきたい。

 見て聴いて知る!がんの放射線治療 - 日本放射線腫瘍学会

 TOPIC 1 知っていますか? 切らずに治す“ひとにやさしい”がん治療(朝日新聞アピタル) 

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートナーの帯状疱疹が治った。訳あり大粒みかん(熊本産)も届いた/2重マスクは感染防止に効果がある。N95マスクが手に入らない時はどうすればいい?

2022-01-25 22:22:56 | 健康/くらし/薪ストーブetc
午後にパートナーの「帯状疱疹」で皮膚科を受診。
この一週間は塗り薬だけ塗っていました。
皮膚科医は「もう大丈夫でしょう」とほっとした様子。
前立腺がんの治療中なので、ひどくならないか心配してくれてたみたいです。
帰り道、久しぶりにミニストップのソフトクリームを食べました。

いただいた紅マドンナを食べてしまって、
柑橘が切れたので、割引になっていた熊本デコポンを買いました。

家に帰ったら、ネットで注文した訳あり大粒みかん(熊本産)も届いていました。

傷んでいるのがないか一つずつ確認しながら、裏向きに並び替えました。
こうすると、やわらかいお尻が上になるので、持ちがよくなります。
一つだけ皮が柔らかく傷みかけていたので即試食。
追熟してない晩かん類より甘いくらいです。
みかんと、デコポン、甘平と食べ放題。
とはいえ、フルーツはカリウムが多いので一つずつしか食べられませんが、
家にみかん類があるだけで、幸せな気分になります(笑)。

昨日の夕ご飯は、咲き始めていた寒咲の花菜を摘んでお浸し。

マーボー豆腐と、生びんちょうの煮つけも。

今日の夕ご飯は、けんちん汁と和牛とキャベツのグリル。

パートナーの帯状疱疹が治ってよかったです。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

病院やクリニック、買い物などに出かけるときは、
ふたりとも二重マスクにしています。
内側に性能がよい新品のサージカルマスクをつけて、
外側にウイルスフィルター機能のあるマスクを重ねています。
いずれにしても、マスクを顔にぴったり密着させることが、何より重要ですね。

2重マスクは感染防止に効果がある。N95マスクが手に入らない時はどうすればいい?専門家に聞いた(2021年02月05日 huffingtonpost)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャバラと甘平を収穫/<新型コロナQ&A>オミクロン株、リスクや対策は

2022-01-23 21:01:26 | 健康/くらし/薪ストーブetc
倉庫の南の甘平がそろそろ収穫時期を迎えます。
二重袋をかけてあるので、凍みてないとよいのだけど・・・。

とおもいながら袋をとってみると、
手のひら大のオレンジ色の実が出てきました。
ずっしりと重い感触で、スカスカになっていないようです。

みかんの東のじゃばらは、袋をかけてない実は少し凍みています。

花柚子も、強い寒さにあたって凍みた実がちらほら。

甘平は、皮が柔らかくなっていた大きめの四個を収穫。

ジャバラも二個取ってみました。

じゃばらは、四分の一に切って果汁(じゃばら酢)を絞りました。
花粉症やアレルギーに効くといわれる「幻の柑橘」で、
柚子よりも果汁がたくさん採れます。



甘平は、いちばん色のよいのをひとつ味見しましょう。

外皮が薄くて手で簡単に向けます。

実もしっかり入っていますが、
収穫してすぐなので、まだ甘みよりも酸味が勝っています。
味のよい高級晩柑なので、予措してから少し寝かせておくと、
酸味が抜けて甘くなるはずです。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、
「オミクロン株」のリスクや対策について<新型コロナQ&A>。
中日新聞の記事です。

  <新型コロナQ&A> オミクロン株、リスクや対策は
2022年1月8日 中日新聞

 新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の急激な感染拡大が沖縄県などで相次ぎ、県内でも感染例が出ており、流行が懸念されています。重症化のリスクや感染防止策などについて、あらためてお答えします。(池内琢)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 社説:子どものワクチン承認 接種目的の明確な説明を(2022年1月22日 毎日新聞)

3回目副反応、同程度と公表 ファイザー製で厚労省(2022年1月22日 中日新聞)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働きながらがん治療 動画で両立支援/大根丸ごと一本使っておでんを作った

2022-01-19 22:03:36 | 健康/くらし/薪ストーブetc
昨日、皮膚科の帰りに、長良のバローでおでん種を買ってきたので、
西の畑で特大大根を採ってきて、丸々一本使っておでんを仕込みました。

大根は3cmくらいの厚めに切って、
圧力なべで、昆布といっしょにやわらかく煮ました。
圧力が抜けたら、ストーブの上でコトコト。
コンニャクと角ふとおでんの具を、
じゅんばんに大根の上に入れて、さらにコトコト。

お昼ご飯は、おでんと刺し身の切り出し。

夕ご飯は、昼のおでんに焼売とジャガイモ、
角ふなどを追加して、トロトロの大根によく出汁が染みたおでんの出来上がり。

たくさんあるので近くのひとにもおすそ分け。
お昼も夜も、おでんだけでお腹いっぱいになりました。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、
中日新聞生活面の「働きながらがん治療 動画で両立支援」。
仕事とがん治療の両立させるのは、ほんとに大変なこと。
働きながら通院できるよう、がん患者への支援が必要だと、痛感しています。

  働きながらがん治療 動画で両立支援  
2022年1月18日 中日新聞
 働きながら治療を続けるがん患者を支援する一般社団法人「ブリッジ」(名古屋市)は昨年末、知っておくと役に立つ知識や制度を説明するユーチューブチャンネルを開設した。両立支援に的を絞った動画配信は全国でも初めてという。新たにがんと診断される人のうち、約三分の一が働く世代。ブリッジに寄せられた多くの相談に基づいた解説は、患者の力になりそうだ。(編集委員・安藤明夫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ブリッジは三十日と二月十三日の午後二時半〜三時半、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を使ってセミナーを開催。動画の内容を解説し、質疑応答もある。匿名や自分の顔を映さない設定での参加も可能で無料。ブリッジのホームページから申し込む。 


最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えているパートナーも罹った「帯状ほう疹 」予防に有効なワクチン/症状チェック・治療のポイント後遺症「神経障害性とう痛」

2022-01-16 21:57:06 | 健康/くらし/薪ストーブetc
午前中にゆずちゃんが遊びに来たので、お昼に送りがてら、
雪の残る寺町畑で結球してない白菜を採ってきました。
お昼ご飯は、野菜たっぷりちゃんぽん麺に決まり。

ソイミート、人参、モヤシ、かまぼこも入れて、薄味のつゆだく。
食欲がでてきたパートナーも、おいしいと喜んで食べてくれました(嬉)。

夕ご飯は、初めて買ってみたレトルトの大豆ミートハンバーク。
玉ねぎのソースがかかっています。

畑で採ってきた茎ブロッコリーと花菜も茹でて付け合わせにしました。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、帯状疱疹のこと。
パートナーが現在進行形でかかっているので、いろいろ調べています。
後遺症の「神経障害性とう痛」が残ると厄介な病気で、
「早期発見、早期治療が大切」。
帯状疱疹の予防には、ワクチンを打つのもよいチョイス、と思っています。

  増えている帯状ほう疹 予防に有効なワクチン、後遺症「神経障害性とう痛」 
2021年11月11日 NHK

増えている帯状ほう疹
帯状ほう疹は、チクチクした痛みに続き、体の右側または左側のどちらか一方に、赤く小さな水ぶくれを伴う発疹が帯状に現れる病気です。発疹は体の至るところに現れますが、最も多いのは胸から脇腹にかけてです。

2009年から2019年まで、宮崎県で調査された帯状ほう疹の発症率を示したデータを見てみると、2012年から年々増加しているのが分かります。特に、2014年を境に発症率がさらに上昇してきています。その理由として、2014年10月に水ぼうそうワクチンの定期接種が始まったことが関係しているといわれています。

帯状ほう疹と水ぼうそうの関係
実は、帯状ほう疹と水ぼうそうは同じウイルスによって起こります。水ぼうそうは、5歳までに85%の人がかかり、多くの場合1週間程度で治りますが、水ぼうそうのウイルスはなくなりません。その後、体の中に数十年以上潜み、加齢や疲労、ストレスや病気などで免疫の働きが低下すると、ウイルスは神経に沿って体の表面に現れ、帯状ほう疹を発症します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


早めに対処 帯状疱疹(ほうしん)の症状チェック・治療のポイント(2021年1月22日NHK)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きたら雪。パートナーが帯状疱疹に/喫煙者は要注意 慢性閉塞性肺疾患

2022-01-14 22:17:29 | 健康/くらし/薪ストーブetc
朝起きたら、雪だった。
昨夜から降り続いていたので、積もるだろうと思っていたら、
予想以上15センチくらいの積雪。

家の前は近くの子が雪かきをしてくれていた。



ところで、
昨夜、パートナーが「椅子に座ると皮膚がピリピリ痛い」というので
見てみたら、右側の腰から下の部分に赤い発疹が出ていた。
前の薬疹とは違うようなので、とりあえず皮膚炎の軟膏を塗ってみたが、
ブツブツの範囲も広がって赤みも強くなっている。
午後一で、長良の皮膚科を受診。
一目みた医師はすぐに「帯状疱疹です」と診断。
抗ウイルス薬の飲み薬と塗り薬を処方された。

パートナーは「疱疹(ヘルペス)」初体験。
わたしは、口唇ヘルペスを何度もしているので、
右側だけの発疹を見て、ひょっとしたら、と思っていた。

問診表に「前立腺がん治療中」と書いたので、
薬を飲んでも酷くなったり発熱したりした時は、
かかりつけの名大病院に行くことなど、ていねいな説明をしてもらった。
早めに皮膚科を受診して、処方された薬をすぐに飲んで、
発疹にアラセナAも塗ったので、ひどくならずに治るとよいのだけど・・・。
ちなみに、飲み薬はバルトレックスではなく、アメナリーフという抗ウイルス薬。
帯状疱疹に効く、新薬らしい。
飲んでいる痛み止めが効いているのか、痛みがひどくないのが幸い。
ヘルペスは皮膚病ではなくて全身疾患なので、治るまでは安静にするのが大切です。
とりあえず、発疹の原因がわかって、ほっとしています。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

帯状疱疹とは関係がないけれど、
後半は、かかると怖い慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)のこと。
「治療は、喫煙者は禁煙が最優先」と。
中日新聞生活面の記事です。

 喫煙者は要注意 慢性閉塞性肺疾患
2022年1月11日 中日新聞

 主に喫煙が原因で肺の機能が低下し、息切れやせきなどの症状に苦しむ慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)。重症化すると酸素吸入が必要になり、年間の死者は一万六千人を超える。治療が早いほど進行を防ぐことができるが、ゆっくりと悪化するため病気を自覚しにくい。チェックリストを活用し、気になる症状があれば早めに受診したい。 (河野紀子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


禁煙外来 休止相次ぐ  コロナ重症化心配だけど・・・(2021年12月28日 中日新聞)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機一髪!キイロスズメバチの巣を見つけた/官僚たちの劣化を問う/政権の本質見抜かねば/

2022-01-08 22:09:00 | 健康/くらし/薪ストーブetc
お日さまがポカポカ暖かかったので、
年内にするはずだった庭木の剪定をしました。
冬の落葉する花木は、一月中に不要な枝を切ると、
春によい花を咲かせ、元気な枝が出ます。
まずは早く咲く小梅と蝋梅の長く伸びた徒長枝を切って、
夏の間に草が伸びた雑草のツルを払ってやりました。
「桃太郎」椿に絡まる下草を刈ろうとしたら、
危機一髪!キイロスズメバチの巣を見つけました。

一番下の枝に作った鉢の巣は地面から20cmくらいに垂れ下がって、
直径も20センチくらい。幸いなことに蜂は一匹もいない空の巣。

キイロスズメバチは攻撃的なので、これが夏か秋だったら、
知らずに近づいた誰かが刺されて被害を受けていたでしょう。

とはいえ、このままにしておけないので、すぐにパートナーを呼びに行きました。
キイロスズメバチの巣は、来年の疑似巣に使うべく、
枝ごと切りとって家の西の雨の当たらないところに吊るしました。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

後半は、
中日新聞の社説「年のはじめに考える」。
1月4日と5日に掲載されました。

 社説:官僚たちの劣化を問う 年のはじめに考える(2022年1月4日 中日新聞) 

 社説:政権の本質見抜かねば 年のはじめに考える(2022年1月5日 中日新聞)

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートナーも飲んでいます。"がん"に十全大補湯と六君子湯漢方薬/「補剤」のチカラ 免疫アップにアンチエイジングも!?

2022-01-06 22:20:42 | 健康/くらし/薪ストーブetc
パートナーの名大病院泌尿器科の受診日でした。
診察の予約は三時なので、いつものように採血だけ済ませて、
イオン千種でお昼ごはん。
診察時に左肩甲骨と肋骨付近に腫れと痛みがあると伝えたら、
「放射線治療が効くだろう」という医師の判断とこちらの希望が一致。
また名市大病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
イクスタジンは継続。
前立腺がん治療薬のほかに、名大病院では漢方薬が2種類、
「十全大補湯」と「六君子湯」が毎月処方されています。
どちらも"がん"に付随するさまざまな症状に効く漢方として知られています。




パートナーは前立腺がんですが、いまのところ、
食欲も体力もあって、体重も維持しているので、
併用している十全大補湯と六君子湯の効果を実感しています。

十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)

十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)わかりやすい漢方薬解説・漢方理論解説

がんの悪液質 ― 激やせの原因と対策(症状の改善に漢方薬の六君子湯など)

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 

先日、ちょうどNHKで、「十全大補湯」など、
漢方薬の補剤(ほざい)の効果についてやっていたので紹介しますね。

  漢方薬「補剤」のチカラ 免疫アップにアンチエイジングも!? 
2021年5月7日 NHK

漢方薬は、その役割によっていくつかのグループに分けることができます。なかでも注目されているのが、「補剤(ほざい)」と呼ばれる漢方薬の仲間です。これは、健康な体に必要な気力や血液、エネルギーなどをその名のとおり“補ってくれる”力を持っています。

「三大補剤」とは
代表的な3つの補剤と主な使い分けは次のとおり
「補中益気湯」・・・疲労けん怠+虚脱状態、だるい、食欲不振 など
「十全大補湯」・・・疲労けん怠+貧血、産後の体調不良 など
「人参養栄湯」・・・疲労けん怠+呼吸器のダメージ、息苦しさ など

補剤が免疫を左右する!
いろいろな場面で使われる「補剤」ですが、いま、その効果の詳しいメカニズムの研究が進んでいます。
金沢大学附属病院・臨床教授の小川恵子さんが調べたのは、「十全大補湯」の免疫に対する効果です。
実験では、「十全大補湯」を4週間、倦怠感で悩む患者に投与。
体内の悪い細胞を攻撃する免疫細胞の一種、NK細胞を調べました。
免疫細胞の表面には、その活性度合いを示す目印があります。
補剤を服用した患者は、その目印が増加。つまり、補剤をのむと、免疫細胞が活性化されることが示されたのです。
さらに、補剤の持つ力はそれだけではありません。
実は、補剤を服用した患者は、免疫細胞の「抑制」を示す目印も増えていました。
免疫は働きすぎると、身体の他の細胞を攻撃してしまいます。
たとえば、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー性の疾患などは、免疫が働きすぎるために症状が起きています。「補剤」は、免疫細胞の機能を調整する効果があるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※1 日本東洋医学会が「漢方専門医」を任命しています。ホームページでも検索できます。 


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする