最低気温が10度を切るようになったので、
試しにキウイフルーツを収穫しました。
↑センセーションアップルと↓ゴールデンイエロー。
キウイは収穫しただけでは堅くて食べられないので、
追熟させることか必要です。
今年は数百個の収穫見込みなので、追熟に失敗しないように、
プロが使う果実追熟剤「熟れごろ」の家庭用を注文しました。
10袋入りで1000円ほどなので、1つ100円くらいです。
これで30個のキウイを追熟できます。
やり方の説明が詳しく書いてあるので、
収穫したキウイをとろ箱に並べて、
袋に5か所穴をあけて、すぐにふたをして密閉しました。
落ちたキウイは、リンゴ(紅玉)を入れて追熟しています。
柔らかくなったものから食べています。
クリック してね
人気ブログランキングへ
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
試しにキウイフルーツを収穫しました。
↑センセーションアップルと↓ゴールデンイエロー。
キウイは収穫しただけでは堅くて食べられないので、
追熟させることか必要です。
今年は数百個の収穫見込みなので、追熟に失敗しないように、
プロが使う果実追熟剤「熟れごろ」の家庭用を注文しました。
10袋入りで1000円ほどなので、1つ100円くらいです。
これで30個のキウイを追熟できます。
やり方の説明が詳しく書いてあるので、
収穫したキウイをとろ箱に並べて、
袋に5か所穴をあけて、すぐにふたをして密閉しました。
落ちたキウイは、リンゴ(紅玉)を入れて追熟しています。
柔らかくなったものから食べています。
クリック してね
人気ブログランキングへ
キウイが固い時に追熟する方法!りんごやバナナ等で甘く・柔らかくなる? 2017年9月28日 食生活研究所 キウイはあの甘酸っぱさがなんとも言えませんよね。今は種類も増え、甘みが強い品種も出ました。キウイは妊婦さんにも嬉しい葉酸が含まれており、豊富なビタミンCとビタミンE も摂れる栄養満点のフルーツです。 そんなキウイですが、売っている状態がベストの状態とは限りません!買ってみてまだ固かったという経験がある方は多いのではないでしょうか。 この固い時は追熟すれば、柔らかく・甘くできるようです! そのため今回は、キキウイが固い時に追熟する方法!りんごやバナナ等で甘く・柔らかくなる?をご紹介します!^^ キウイが固い時の理由は? それでは何故キウイは買った状態で固い時があるのでしょうか? その理由を説明します。 キウイが固い理由1:収穫してまだ日にちが経っていないから キウイは通常収穫した時はまだ完熟していない状態です。 収穫したばかりのキウイは固くて酸っぱくて全く美味しくありません。 大体収穫から10日~2週間程度で完熟していきますので、買った状態ではまだ熟していない可能性があります。 キウイは熟すまで果樹に放置してしまうと、冬がやってきて霜が降りると果実が腐ってしまいます。 そのため、熟れていなくても霜が降りる前に収穫し、追熟させているのです。 キウイは追熟させて食べるフルーツと覚えておきましょう。 <strong>キウイが固い理由2:冷蔵庫で保存してしまったから キウイはどうしたら追熟するかというと、キウイに含まれる酵素の力です。 詳しく説明すると、キウイのもっている酵素がキウイがもっているデンプン質などを分解していき、それが熟すことに繋がっていくのです。 冷蔵庫で保存していると酵素の働きが非常遅くなってしまいます。 追熟が進む温度は、大体15度~20度くらいがベストとなります。 逆に買って来たキウイを長持ちさせたければ、ポリ袋などに入れて口を閉じて冷蔵庫保存をすると良いです。 1か月くらい保たせることが出来ます。 なぜキウイが柔らかく、甘くなるの? それはキウイの「酵素パワー」です! キウイは常温でそのまま置いておいても柔らかく、甘くなります。 これが酵素のパワーで、キウイ自体がもっているものです。 自分で働いて柔らかく、甘くなってくれるんです。 もう一つは「エチレンガス」です。 エチレンとはガス状の植物ホルモンのことです。 そのエチレンガスを使って追熟させると、デンプンが糖に分解され、甘みが増してくるのです。 後で詳しく説明しますが、エチレンガスを沢山含んでいるリンゴと一緒に保管するのが早く追熟させる方法の一つです。 また、収穫してキウイを保存する際には、エチレンガスをふりかけるようです。 ですが、これも全部均一にかかっているかというとそうでもないようで、少しムラがあるようです。 そのため、早く追熟するものと待っても待ってもなかなか追熟しないキウイがあるのです。 キウイが固い時に追熟する方法!りんごやバナナ等で甘く・柔らかくなる? 次はすぐにでも実践が出来る追熟・甘くする方法を紹介します。 方法は色々ありますが、上手くいかないキウイもあるかもしれません。 それはあなたのやり方が悪いわけではなく、キウイが悪いかもしれませんので、他のキウイで試してみると良いでしょう。 キウイを追熟・甘くする方法1:リンゴと一緒に保管する 一番メジャーな方法がこのリンゴと一緒のポリ袋に入れて保管する方法です。 リンゴはエチレンガスを放出しやすいフルーツです。 固いキウイと数個とリンゴ1個をポリ袋に入れて軽く袋を閉じて下さい。 この時のリンゴの向きは下向きです。 その方がエチレンガスを放出されやすくなります。 袋の口は密閉させる必要はありません。 場所の問題などで密閉させたい場合は、袋に竹串などで小さな穴をあけておいて下さい。 あまりにも室温が高いと汗をかいてしまい、傷む原因になることがあります。 軽く口は閉じる程度で良いです。 また、必ず常温保存して下さいね。 忘れてはいけないのがリンゴの種類です。 実はサンフジやフジはエチレンガスをあまりもっていないんです。 そのため、キウイと一緒に保管しても効果はあまりありません。 「ジョナゴールド」や「津軽」「王林」がおすすめです! キウイを追熟・甘くする方法2:バナナと一緒に保管する リンゴ同様、バナナもエチレンガスを放出してくれますので、効果はあります。 但し、リンゴほどではないですのでご注意下さい。 その他、みかんも少しは効果があります。 キウイを追熟・甘くする方法3:キウイを傷つけて保管する リンゴがない! リンゴはあまり食べない!という家庭でも実践出来る方法です。 キウイは衝撃を与えると、ストレスでエチレンガスを放出しやすくなります。 よって、早く追熟します。 方法は、固いキウイをテーブルなどの平らな部分などにゴツンとぶつけて下さい。 少し凹みが出来る程度が良いです。 強く打ち付けすぎて皮が破けてしまうと傷みやすくなりますので、ご注意下さい。 このゴツンは必ず1個だけにして下さいね。 この傷が入ったキウイと、残りのキウイをポリ袋などに一緒に入れて常温で保管です。 キウイを追熟・甘くする方法4:そのまま保管 一番シンプルな方法で、キウイ自身がもっている力で追熟する方法です。 但し、エチレンガスのように早くはないですので、早く追熟させたいと考えている方には不向きな方法です。 買って来たらポリ袋などに入れてそのまま保管。 室温は15度~20度くらいがおすすめです。 機密性が高いマンションの夏場はかなり室温も高くなりますので、ご注意下さい。 密閉は必要ないですが、密閉しなければならなく、室温が高い場合は、竹串などで小さな穴をあけておくと安心です。 キウイを追熟・甘くする方法5:電子レンジ加熱 食べる直前に電子レンジで数秒加熱をします。 加熱することにより、柔らかく甘く食べることが出来ます。 ただ、時間をかけて熟したキウイと比べると甘さは雲泥の差がありますので、それを理解した上で実践して下さい。 少し酸味が抜けて食べやすくなったと考えて下さい。 キウイを追熟・甘くする方法6:新聞紙に包んで保管 キウイの乾燥防止のためのちょっとした工夫です。 まずは、新聞紙を用意します。 キウイを1個ずつ新聞紙に包みます。 ポリ袋などに入れて常温保存。 追熟がはじまったらキウイ自身もエチレンガスを放出し始めます。 温度が上がり過ぎるのは問題ですが、エチレンガスを逃さないようにすると早く熟してきます。 これは常温でも冷蔵庫保管した場合にもやってあげると良いです。 特に冷蔵庫は乾燥していますので、キウイが象肌になってしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね