...つづきです。
下山途中に出会った...
下山途中に立ち寄ったガレバ...
ヒヨドリバナが咲き始めていた。そこには、“ヒメシジミ”がわんさか...!!
一株に、多いときには10頭以上の“ヒメシジミ”が...驚愕!
こちらにも“ヒメシジミ”多数...Akakokkoさん、珍蝶探索中!
新鮮“コヒオドシ(高山蝶)”も現る。この後、全開翅...一瞬のできごとだった!
...再び下山開始...朝の天気がウソのように晴れ渡っていた。
風が心地いい...
“河童橋より”...お決まりのシーン。一旦、戻って来た!
河童橋を望む...彼方に、“焼岳”がかすむ。
さ~、この日4種目の高山蝶を求めて...いざ(再)出発!!
梓川沿いに、ポイントに向かうと...かわいい悲鳴(!?)が...!!!
親に叱られて、ブチ切れた(?)“子ザル”...でも、反省モード...かな(*^_^*)!?
“ごめんなさ~い♪!”...すぐに胸に飛び込んでいった子ザル君。
...葉っぱで、撮影拒否されてしまったようだ...(*^_^*)!!
4種目の高山蝶は、次回に掲載させて頂きます...
コメントありがとうございます。
ご存知だと思いますが、オオイチモンジは登らなくても
撮れますが、タカネキ&クモベニは1時間半くらい登らなくて
なりませんね(^.^)。私も、お腹に座布団をつけたまま
登りましたよ(*^^*)!!
コメントありがとうございます。
私も、ヒメシジミのあんな吸蜜シーンを見たのは初めて
です。上高地は何度も行ってますが、とても魅力ある
パラダイスですね(*^^*)。秋も素晴らしいので、また
行っちゃおうかな…!
タカネキ&クモベニポイントは、登山口から1時間半くらい
です。なつさんパワーなら行けちゃうと思いますが…(*_*)
コメントありがとうございます。
凄い数のヒメシジミでしたね。あんなシーン見たの
初めてです。あのポイントでのヤリガタケ発見は
厳しいのでしょう(^^;。そう容易く発見はできない
ようですね(^.^)。
コメントありがとうございます。
ヒメシジミのシーンには驚かされました。
このスペースには、何百頭いたことか…(*_*)!?
目の前に、赤ちゃん猿をおぶった親猿が…さすがに
目をあわさないようにしましたね(^^;。
今回は、タカネキ&クモベニにタップリ遊んでもらい
ました(*^^*)。…naoggio さんにVIPシートを用意して
おいたのですが…(笑)!
コメントありがとうございます。
上高地は、以前から大好きなスポットでした。
蝶だけでなく、景色で最高に楽しめます。
仰る通り、毎回風景写真が載せられれば、更に楽しくなると思いますね(*^_^*)。
岳沢を登らないと「極楽」は見られないのでしょうか?
身についた20kgほどの荷を捨てないと無理でしょうな
ジムに通うのも難儀だし
ヒメの集団吸蜜~!!
初めて見ました!!
上高地…やっぱり登らないとダメですね(^^;
この中に一頭でもヤリガダケシジミがいてくれればってところでしたね。
私もこの前上高地で5~6頭の猿に囲まれましたがけっこう緊張しました。
1対1でも到底かないませんからね。
↓タカネキの各ショット、見事です。
私、どうして行かなかったんでしたっけ?(笑)
こうやって場所を出せるのもいいですね。
みんなこうなれば風景写真とかも混ぜられて充実してくるのですが。
コメントありがとうございます。
こちらこそ…また楽しい遠征になりました(*^^*)。
ありがとうございます。
さすがに、2週間続けての山登りは辛いですね(^^;。
でも、空気がおいしいから、来年また行きたくなって
しまうと思います(*^^*)。
穂高岳バックのヒメシジミ、ナイスですね。
私の写真は撮れてるだろうか?
先に出されると辛いなぁ~(^_^;)