NPO法人 緑・ふれあいの家 活動ブログ 緑の絆

NPO法人 緑・ふれあいの家から安全・安心で住みやすいまちづくり活動の様子を発信しています。

ステップ教室(介護予防)

2016年01月28日 | 研修・講座など

1月のステップ教室が開催されました。
今月のプログラムは「脳トレ」でした。
声を出して、頭と体を動かすとポカポカ温まってきますね。
皆さんとても楽しそうにクイズや簡単な計算などに挑戦しておられました。




 


交通安全大会

2015年09月26日 | 研修・講座など

関目自動車学校で 「鶴見区子ども会・みどり地域 三世代交通安全大会」
が開催されました。交通安全のお話、特殊詐欺・子どもの安全などの
防犯のお話、バックウッズマウンテニアーズの軽やかなブルーグラスの演奏
の後、自動車教習コースを使って自転車の安全な乗り方を教わりました。
トラックがカーブする時、後輪での巻き込みを実際に見せていただきました。




トラックの運転席からの死角も体験できました。
運転席からもミラーにも映っていませんが、
自転車がトラックの横にあります。
大型車の近くは危険ですね。













ステップ教室(介護予防)

2015年02月26日 | 研修・講座など

ステップ教室(介護予防)が開催されました。
始めに鶴見警察署から急増している
特殊詐欺(還付金詐欺など)の被害防止のお話がありました。
鶴見区内でも還付金詐欺の電話が相次いでかかってきているそうです。
ATMで還付金が振り込まれることは絶対にありません!
うまい話に騙されないようにしましょう。
そのあと、リハビリ体操を行いました。


スミセイアフタースクールプロジェクト

2015年02月02日 | 研修・講座など

スミセイアフタースクールプロジェクトがみどり小学校体育館で開催されました。
みどり小学校の子ど も達と鶴見小学校のいきいきの子ども達約70名が参加しました。
講師の先生は東京大学エクゼクティブ・マネジメント・プログラム 特任准教授で
天文学普及 プロジェクト「天プラ」代表の理学学士 高梨直紘 先生です。
プロジェクトは未来のプログラム「宇宙の未来を考えよう!」で
未来を考えるためには今の宇宙 を知ることが大事!から
星座や惑星、太陽系や銀河系を知り、そして宇宙の果てまで旅してみました。
子ども達は宇宙に興味を持っています!
先生への質問も沢 山ありました。
アンケートにも熱心に書き込んでいました。
宇宙・・・夢がありますね(^o^)
今日子ども達に見せていただいた
四次元デジタル宇宙ビューワー「MTAKA」はフリーソフトで
国立天文台のホームページからダウンロードできます。