ここ二カ月くらいオンラインをやっていますが、昔フラメンコを習っていて今はやっていない方や、クラスには来れない地方の方、他の教室でやられている方など、普段お会いできない沢山の方々にも受講していただき本当に本当にありがたいです
画面を切られている方が多いので、実際に直接お話ししたことがない方はどんな方なのか全く分かりませんが、いつかどこかで声をかけてもらうのを楽しみにしています
さて、木曜日はカサアルティスタのライブです
ここは、全くリハがないのでショーに間に合う時間に楽屋に入ればいい所。
ギターやカンテさんは、ショーの直前に来たりしますだから、舞台上で曲名を伝えたり
私が20代の頃、毎週このような形のタブラオでやっていて、そこでの経験が宝になっています
その頃は毎週同じメンバーで終演後にお互いアドバイスをし合っていました
たまたまですが、その時一緒だった人達が全員優しかったので、相手に対してのアドバイスも思いやりがあるものだったし、お互いの良さを認めることが出来る人達だったので前向きに頑張れて楽しかった
かすみちゃん、まさりさん、暖君、オギート、ホリケン、リノちゃん、枝ちゃん、阿部君、、
こんなメンバーでないと今の私はなかっただろうな
ていうか、皆売れっ子になってるなぁ
たまたまだけど、、、あの経験が皆にとって良かったのか、たまたまなメンバーが揃っていただけなのか
と言っても私はフラメンコの全てがリハーサルがなくていいとは全然思っていません
曲によって、メンバーによって、会場によってリハーサルをしないといけないフラメンコがあると思っています。
5分でもリハーサルがあるだけで広がりを見せれるフラメンコもあります
だから、やりたい所がある場合はやったほうがいいとずっ~と思っています
やりたい事を諦めるのが減るしね
このリハーサルがないライブを成功させるには、共感できるメンバーであることが絶対条件で(ギター、歌、パルマなどの)
自分の踊りの言葉は分かり易く表現し、相手に対しての理解があり(全員が)、歩みよったり主張したり、遊び心を皆で共有出来る時です。
個人的にはこの即興感は大好きではあるけど、やはりメンバーによるものが大きいと思っています
では、メンバーの実力者が揃う即興ライブが成功するかといえばそうではない時も沢山ある。
イコールではない
人間なのでその時のそれぞれの気持ち、集中力にばらつきがあるし、そもそも相性もある。
スペイン人の素晴らしいアーティスト達が揃ったライブでも1+1+1+1+1=1くらいのもたくさん見てきた
ただ、1+1+1+1+1=50くらいのも見たことがある
これを見れるのは滅多にないのですが、これに触れられた時の感覚が忘れられない
お笑いの即興ライブと同じ
さんま、たけし、たもり、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンが揃った即興ライブのライブ、、、
カオスだ
フラメンコもお笑いも人間味があって面白い
木曜日のカサアルティスタは、基本的に実力者がレギュラーになっています。
でも、毎回どう空気が回るかは分からない。。