神奈川大学の夏の発表会が終わりました


三人留学でお休みの中開催


大学生達は本当に素晴らしい





三人留学でお休みの中開催



大学生達は本当に素晴らしい



迷いがないフラメンコ





思わずオレーが出る







【就活や学業、人間関係にストレスがある中、部活がある日は「ヤッター
部活がある日だぁ

」ってなりますよ

フラメンコ部最高、フラメンコ楽しい~

】











だって











嬉し過ぎる言葉でした



毎回思うのですが、学生さん達の迷いのない純粋なフラメンコって心を動かされます。
こういうのを見ると、通常のスタジオのクラスで生徒さん達を注意し過ぎない方がいいのか、、、と、、いつも悩みます





大学生を教え始めて、、12、3年くらい、、
とにかく学生さんにはフラメンコの楽しさを教えるのをメインにし、やりたい事があれば基本的には全て肯定してどんどんやる様にしてきた

もちろん色々な人や学年によってのカラーがあるので毎年同じではないのですが、やりたい事をどんどんぶつけてくる好奇心旺盛で根性がある人達がいる学年は、一気に上手くなる



無茶振りの難題の振り付けを考えるのも楽しくなる

今回もそんな人達が沢山いた





レッスンも楽しい





週に2、3回練習していると、あっという間に上手くなっていくし

このまま若い人達が盛り上がって欲しい

一年生、いっぱい入らないかなぁ。。。
あ、皆勧誘が苦手そうだなぁ。。。
来年大丈夫かなぁ。。。