ブロスマ(Blog SMAP)

SMAPファンのSMAPファンによるSMAPファンのためのブログ☆

旭川42~44日目 5/16~18

2005年05月22日 15時31分52秒 | ローカル
少しだけPCから。

うんと、今週・・・先週?
の月曜から水曜までのお話。

月曜は、休みで帰っている間に起きた話を
職場でしたんですけど、
こんなこと書いていいのか?

私に縁談が・・・

でも、いきなり写真見せられてもね。
しかも私の歳だけで顔も見ないで決められてもね・・・
失礼な話だ。
30歳過ぎた女の人じゃダメだとか言う家には
絶対に行きません

そういうとこにこだわるようじゃダメです。
しかも母親が熱くなってるし。
本人はどうなのよ

と、不満が多く、即却下。

私もそう言うことを親戚に心配される年頃なのか?

どうせ彼氏はいませんよーだ(開き直り)

そんな話をして盛り上がりました。

職場に新しい機械が入って、
それが不調で大変だったくらいかな?

それで残業したわけでもないし。
夜はHEY×3で静香さん見たり、
月9で木村君見て、
スマスマの中居くんの女子アナ見て、
クリスタル・ケイで何故「Hey Hey おおきに毎度あり」?
とか考えつつも、ラップだから?
と1人納得して、
あいのり見ておーせに泣き
内P見て寝た。

そんな感じ

火曜日は、機械は今日も調子悪くて、
その機械の会社の人が×3(バツ3)だという話で盛り上がり、
まだ30歳よぉ。
男の人だけどさ。
この人に問題があるんだよねぇ~と
女4人で固まりそんな話。
イメージ勝手に悪くなるなる。

実はマザコン
実は暴力夫
実は赤ちゃん言葉
実は・・・

と、想像すればキリが無い

今日のテレビは~
何見た?

いいともは仕事中にチラッとしかみれんかったし。
ピンクが似合うなぁと思ったくらいかい?
(この日ピンクだっけ?記憶曖昧)

あ~離婚弁護士と曲がり角の彼女ね。
離婚弁護士の時間帯は裏番組見ることもあるんだけど、
今週は見たんだよね。

女性がバリバリ仕事するって言うのがいいね。
憧れるね。
でも、結婚が遅くなるというのがついて来るのかい?

あんな美人でもそうならあたしはダメじゃん。
いやいやドラマの中とはいえね、
余計に凹むっちゅーの。

不細工が主役のドラマじゃ見ないか・・・

んで、はねとびを数分見て、
ぷっすまの時間になったらチャンネルを変え、
おにあたを見て寝ると。

いつものコースですね。

おにあたは大泉洋伝説炸裂。
洋ちゃんとお店に行くと、
定休日
アポ無しの時点で微妙だけど
いつもそうなんだよね。
それが今回は閉店と来たもんだ。
強烈だったわぁ~。

今ねラジオで洋ちゃんは食わず嫌いの時の話をしています。
席につくときにかぼちゃを見ながら座ったらしいです。
貴さんに散々ちょされ、
筆入れの時にはノリさんに、
「かぼちゃなの?」とメニューに書いて質問さえれ、
洋ちゃんは「○」と書いたそうです。
するとノリさんは
「負ける」と書いてきたらしく、
「引き分け狙いで行け」と指示がありましたが
残念ながら負けと。
竹下景子さんにもわかりやすかったですと
言われる始末。
洋ちゃん役者なんだからぁ~頑張ろうよ。

さて、私の話。
水曜日はお昼まで仕事で、
夜は飲み会です。

出かけるまでの間はお昼ねです。
危うく寝過ごすところでした。
めざましかけなかった・・・
危ねぇ~

10分前について、ぎりぎりかぁ~って思ったら
1番ノリ
そういうこともあるね。

多国籍料理のお店で、基本的に辛め。
でもおいしかった
1時間半いたんだけど、そのあとはカラオケへ。

ホテルの14階にあるカラオケだから夜景が超綺麗で、
騒いだのは最初だけで、歌い始めれば関係無し

そこで、SMAPソングを歌わされ続けたんですね。
いや、歌うのは好きだから、いいんですけど、
入ってる曲がシングルばかりで、「世界~」まで。
それでも、「オレンジ」や「僕は君を~」があっただけまし。
「$10」を歌ってくれというのはお断りしました。
早口は苦手でね・・・
いつも昭和の歌謡曲しか歌わないからさ・・・
(それもどうなのか)

夜空ノムコウ
オリジナルスマイル
青いイナズマ
世界に1つだけの花
僕は君を連れて行く

を歌いました。
8人いてこんなに順番が回ってくるのかと・・・
事実上3人しか歌っていない・・・

あとは、うちの親と同じ年の方に合わせ、
ピンクレディーを歌い、彼女は舞い・・・
あと郷ひろみ歌った

2時間いたのかな?

私は歌うの好きだからいいけどね。

FIVE RESPECT
のリクエストがありましたが
入ってなくて歌えず、
入っていてもこの中で何人ついてくるかと思うと
微妙。

そんな3日間でした。
このあとの3連休の話はまた後ほど。

それでは、旭川に帰る仕度をします。


コメントを投稿