ブロスマ(Blog SMAP)

SMAPファンのSMAPファンによるSMAPファンのためのブログ☆

作文:スマップショップへ行って3

2006年12月17日 01時24分13秒 | スマさん
表参道ヒルズで黙って座っているのも怪しいので、せっかく来たので、見学することにしました。

見たのは本館のみですが、私には無理というか、一生お世話にならないようなお店ばかりでした。

足を踏み入れる事すら躊躇われ、素通りしました。
そのせいか、全部見るのに差ほど時間はかかりませんでした。

また椅子に腰掛けて休憩しました。
睡魔に襲われながらも、携帯からブログへ実況したりして時間を潰しました。

腹は減ってるわ、足は痛いわ、眠いわ、時間はあるわで困っていると、雨が降ってきたと聞こえてきました。

並ぶ時に雨だと困るから安い傘でも買おうと、外に出ました。
どこに行けばいいのかわからず、まず右に行くか左に行くかで悩みました。

行ってない方へ進む事にしました。
歩いているうちに晴れてきたので、買うのをやめて歩き続けました。

表参道→日本橋→青山→原宿→表参道と一周しました。

更に足は痛くなり、またしても座る場所求めて表参道ヒルズに入りました。

ベンチで休んでいると、おばちゃん軍団が来ました。

面白い話は先日のブログ参照。

おかげで癒されました。

16時半になり、帰る時間がギリギリになっては困るので、1階でお土産の高級チョコを購入しました。

チョコとにらめっこしているうちに16時50分になりました。
どうやらまた雨が降り始めた様子だったので、500円の募金傘を購入しました。

16時55分じゃ早いかと思っていたら、既に並んでいました。

どこに並べばいいのかわからず最後尾につけた所、自分で番号を聞いて間に入るように言っていました。

前の人に聞くと、1900番台。こんなにいるのかと驚きましたが、急いで前へ。

話かけやすいオーラの人に聞きます。
次は1800番台。そして1700番台。
1600前半と1500後半の場所にとりあえず入りました。

どうやら1500番台からスタートのようで、先頭集団でした。

『チョコ(大)は完売しました。』としか書いてません!
どうやら諦めていたDVD(黄)とチョコ(小)が買えそうだとわかり、テンションは急激に上がりました。

外は雨で既に暗くなっていたので、夜の外観を写メしました。

私と一緒に並んだ(間に入れてもらった)子は、友達に整理券を託され、代わりに行ってきて欲しいと頼まれたそうです。

何が売っているのか聞かれました。
限定品買えば大丈夫じゃないかと言っておきました。

頼まれたって…
その友達は10時半に並んで1600番台をもらったと言うことなんですが…
私は11時15分で1500番台ですから…

恐らく10時半に並んで一度中に入り、また整理券をもらったのではないかと思われます。
だから頼んだのでしょうね。

しばらくして、整理券を持ったおじいさんが来ました。
一緒に並んでいた子に番号を確認してきました。1600前半だったので、私達の間に入れました。

で、これは何があるのか聞かれました。
…SMAPから説明するのかと思いましたが、中に何があるかを教えた所、それ以上は聞かれなかったので、良いことにしました。

頼まれたのかは不明です。
孫の為とか?

10分ほど待ち、店の前で前のグループが出てくるのを待ちます。
5分もすると私達の番です。

おじいさんは1600番台なのに、私と一緒です。
人数少ないからかな?

売っている商品リストを渡されましたが、限定品以外はあるので一応さらっと目を通しました。

中に入り衣装を写メしました。
店内に10人居なかったのと、後ろに並ぶ人達が気になったので、あまりゆっくり見ることなく、帰りの飛行機もあるので、限定品だけ買ってすぐに出ました。
DVDにはポスターついてきました。

ちなみにおじいさんは…
「私よくわからないんで、全部ひとつずつ頂戴」
素晴らしい選択ですね。

17時半前に終了です。

待ち時間が正味6時間、滞在時間が15分、移動が計5時間…

なんてこと考える余裕も無く、原宿駅へ急ぎます。

帰りは浜松町まで出て、モノレールに乗りました。

続く

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっ! (うさキック)
2006-12-17 21:40:03
無事で良かったわ
しかし、強行スケジュールだったね
返信する
どうも (みぃこっこ)
2006-12-18 23:06:25
なんとか無事です。

あじでは呆れられたけどね(笑)



返信する

コメントを投稿