最近はバタンキューで
HDDの残量が8時間くらいになりました…
そんな毎日ですが
街はよさこいソーランで盛り上がる中
今日はドリカム観てきました
ほぼ最初から最後まで
泣きっぱなしな吉田さんに
もらい泣き
年齢からは想像出来ないパワーでした
体力もあるしね
可愛かった
20thのアニバーサリーライブだから
懐かしい曲も満載で
そのたびに当時を思い出したり
ワンダーランドで歌ったきり . . . 本文を読む
通常ブログお送りします
とんかつ揚げちゃう日が来るとはね~
ヤケになった時の芝居は
あのキャラで良かったのか?
で、味いちもんめが脳裏をよぎるよぎる(笑)
あの格好されちゃね~
とんかつ作らず
かつら剥きでも始めるんじゃないかと思うわけで
年齢のせいか
あの格好もさまになってましたね
で
シゲは言っちゃうどころか
町内に知れ渡る羽目にね~
で
やっぱり走っちゃう訳で
あんなとこで寝 . . . 本文を読む
高校時代の友人が
亡くなりました
特別親しかった訳ではありませんが
他の友人の話だと
過労死だそうです
自分の年で過労死なんて
どんだけ大変だったんだろう?
と疑問が残りますが
事故や病気で
亡くなった同級生も
数名いますが
過労死ってのが
いたたまれなくて…
なんとか防げなかったのかと思っても
今となっては
どうすることも出来ないし
知ってたからって
私に何か出来た訳でもないし
. . . 本文を読む
今月はさぼり気味ですみません
昨日、浜崎あゆみさんの
コンサートを観てきました!
スマコンとは雰囲気が全然違うのね~
お客さんがやっぱり違うわ~
勉強になりました
ステージも1人なのに
(ダンサーさんはいるけどね)
パワフルで時に可愛らしくて
5人でもグダグダなのに…
なんて思ったり
地味に一番興奮したのが
生で見た
ヨッちゃんさん(笑)
真駒内で観たんですが
札幌ドームより狭いし
. . . 本文を読む
なぎスケ復活
つよぽん
土下座からです
謝罪スーツと
命名されちゃいました
ユースケさんからは
多少の無理は聞けと…
前からじゃないですか?
以前やった足裏電流は
相当痛がってましたので
つよぽんにも
やってもらいます
今までにない
リアクション(笑)
この調子で
ビリビリ来ちゃって下さい
あとは
オクラなりかけた
絵心クイズです
スマスマも
ユッキーナの
ビストロ流して欲しいな . . . 本文を読む
ユースケさん
本当に
毎週ありがとう
先週の続きなので
大熊アナもいません
次の収録は
2人ですね
なぎスケ復活です
先週に引き続き
今回も
NON STYLEさん
に助けて頂きます
茨城日帰り旅行
でしたね
動物は
気まぐれですからね
思うようにいかないもんです
気が荒れてるところに
お邪魔します
猿もいい迷惑でしょうに
アントキの猪木さん
役所に居たのは
知ってましたが
茨城 . . . 本文を読む
どこにいるのかなぁ~
探しちゃいますよ
客席一瞬だからね
映ってる?
独り言兼業務連絡です
番組内容は
さほど印象的なこともなく
(こらこら)
中居さんが
見れれば満足な
もうちょっと
細い方が好きだなぁと
毎週思うくらいで
貝まで行かなくても
いいけどね
あっ!
Amazonから
貝DVDが届きました♪
久々に
マルコメ正広さんに
会いました . . . 本文を読む
そろそろ
ハルノとなんか
ありますね
マコトに
あっさりふられ
しかも
いきなりプロポーズ
バッテリーの件は
現実で言われたら
ひきます…
女の子も野球をしてる
場合は少ないですからね
シゲは来週
バラしちゃうんですかね
よくある展開です
さて
クニとハルノは
どうなりますやら
(誰?)
別に
ハッピーエンドでなくても
いいけどね…
(ただのドラマじゃん)
まぁ
ハッピーエンドだ . . . 本文を読む
復活祭ゲストは
爆笑問題のお二人
それでもキミは
カツラをかぶるのかい?
よっぽど気に入ったか
これからの対策か…
また来ちゃった
だなんて
九十九龍介は
木村さんの役名ですし
どんだけファンなんだ
キズナ食堂の影響かな
やっぱり太田さん
暴走してます
SMAPの事
大好きだから
いつも大興奮
お気持ちは
わかりますがね
剛君
なんかあったんですか?
えぇまぁ~
としか言えないし . . . 本文を読む
ありがとうの歌詞が
こんなにも
自分の気持ちに
入って来たことは
ありませんでした
ベストフレンドよりも
今のつよぽん
今のSMAP
今の私達ファンに
ぴったりな
曲ですね
ありがとうという曲の
印象がかなり変わりました
不思議なものですね
気分を変えて
盛り上がって行こう
って時は
SHAKEに限ります
あらっ
目の前に
置きっぱなしだった
ペンライトが
これは振るしかないですね . . . 本文を読む