今日から急に気温が下がりましたが
体調管理に気をつけながら過ごしていきたいですね
(日中気温が上がると室内の温度も上がります
暑い中長袖のまま過ごすと汗をかいてしまい
その後体が冷え風邪に繋がってしまうため
子どもたちの様子も見ながら衣服の調整していきますね)
今日は指先を使うあそびを取り入れてみました
一つ目は洗濯ばさみに似ているアイクリップ
指先の力を使って開いたり、挟んだりするあそびですよ~
このアイクリップで恐竜や犬、猫など動物を作ったり、
アイクリップで洋服を挟み洋服をアレンジしたり、
保育者のあそび方を真似してあそぶ姿がありますよ
二つ目はキャップ落とし
箱に空いている丸い穴に、指でつまんだキャップを落とすあそびですよ
箱の中にキャップを集めることが大好きで
夢中になってあそぶそらぐみさんです
いっぱいあそんだ後は大好きなお食事の時間
スプーンの持ち方が上手持ちから逆手持ちになってきている子どもたち
成長を感じます
次年度のクラスでお箸の練習が始まるので
それまでに逆手持ちでスプーンを持つことが出来るように練習していこうね
お腹いっぱいになった子どもたちは今からお昼寝の時間
絵本の読み聞かせを終えた後は
「お昼寝しよう~~」と声掛けすると
自分のお布団にゴロゴロしています~
午後も楽しく過ごしていこうね~