連休はそこまで天気が崩れることもなく、公園や水族館など家族でおでかけをして楽しく過ごせたようですね~
敬老の日でもあったので、祖父母宅へ行ってごはんを食べたり、プレゼントを渡したりして感謝の気持ちを伝えたお友だちもいたようですね(*´ω`)
連休明け、朝から元気いっぱいなチューリップ組さんは全員出席です\(^o^)/
朝の会では運動会の歌を元気いっぱいうたっていますよ~
朝の会が終わる頃、園庭でひまわり組さんが組体操をしていたのでくぎ付けになっていた子ども達
すのこの方まで行き、見学していますよ
お兄ちゃん・お姉ちゃんのかっこいい姿を見て、憧れているんでしょうね~
チューリップ組さんはというと、コーナーあそびをしています
パズル・お箸・三輪車と3つのコーナーに分かれています!(^^)!
お箸はまだまだ難しいようですが、「こんな~?」と持ち方などを確認しながら頑張っています(*'▽')
家庭でも練習してみてくださいね~
パズルでは6・8・10・20・30ピースとたくさんの種類があるのですが、毎回やるごとにコツを掴んで上手になっていますよ
三輪車も前進できる子が増え、身近で成長を感じることができ担任も嬉しく思います
本番楽しみにしていてくださいね