今日、みはら保育園では1日早いひなまつり集会を行いました
朝から「きょうなにするの?」「ひなあられたべるの?!」とワクワクした様子の子どもたち(笑)
集会が始まると、みんなでひなまつりの由来のお話『紙芝居 ながしびなのねがいごと』を見たり、
元気に“うれしいひなまつり”を歌ったりしました
ゆり組さんは静かにお話が聞けて、歌も元気よく歌っていましたよ
その後には、子どもたちが楽しみにしていたひなあられの試食タイム
本当は甘酒ですが、園ではカ〇ピスを頂きました
素敵な衣装を身に着けたひまわり組のお兄ちゃん・お姉ちゃんがひなあられとカ〇ピスを配ってくれたので、
みんなでしっかり「ありがとう!」とお礼を言っています
試食した子どもたちから「おいしーい♪」「パクパクたべちゃった~!」と嬉しそうな声が
子どもたちの健やかな成長を願って用意したひなあられとカ〇ピス、喜んでもらえて良かったです
これからもみんなが元気に大きくなりますように
また、お食事ではかわいく盛り付けされたおひなずしも頂いています
ひなまつりの特別メニューに、大喜びの子どもたちでした
家庭でも、子どもたちからお話聞いてみてください