goo blog サービス終了のお知らせ 

みはら保育園・分園きらりブログ

第19回✩みはら保育園・分園きらり 夕涼み会✩

6月27日土曜日に今年もコザ〇ュージックタウンにて
第19回みはら保育園・分園きらりの夕涼み会が行われました
天気にも恵まれ早くもお楽しみコーナーや屋台もにぎわう中・・・
ひまわり組さんの琉舞で夕涼み会がスタートしましたよ

しっかり表情も作り可愛く踊れていました
続いてゆり・ひまわり組さんによる始めの挨拶

ハキハキと大きな声で、すごく立派に挨拶が出来ました
園長先生の挨拶も頂きさらにやる気もアップ

各クラスによる演技が始まりました
トップバッターは0,1歳児クラスほし組さん(^^)
これが人生初舞台のお友だちも多かったのではないでしょうか

舞台の上で泣いてしまうお友だちも見られましたがその姿も可愛く
会場のみんなを癒してくれました!初舞台大成功でした
続いて!3,4歳児のゆり組さん(^^)

もう舞台も慣れっこかな?
曲が流れると笑顔でのりのりで踊っていましたね
振り付けもバッチリでカッコよかったです
そして今度は~分園の1,2歳児すみれ組さん(^^)

控室では、お父さんお母さんと離れて泣いてしまうお友だちもいましたが・・・
舞台に上がると少しずつ落ち着きを取り戻し
曲が進むにつれて楽しんで踊る姿が見られました
〇ンパンマンのお面も似合っていましたね
お次は・・・本園の1,2歳たんぽぽ組さん(^^)

舞台の上でお父さんお母さんを見つけてテンションが上がるお友だちも
ニコニコ笑顔も見られとっても可愛かったですね
続いて・・・2,3歳児チューリップ組さん(^^)

『ぷ、ぷ、ぷー♪』っと可愛く歌いながらみんなでワイワイ
とっても楽しそうに踊ってくれました
そして前半最後の演技は・・・みはら保育園のリーダー!
4,5歳児ひまわり組さん(^^)

掛け声もバッチリで楽しそうに踊っていましたね
大きな動作で、躍動感あふれる踊りで
年長さんらしい立派な姿を見せてくれました
ここで少し休憩タイムー
屋台のごはんを食べたり、お楽しみコーナーを満喫
金魚すくい・光るブレスレット・スーパーボールは大人気で
大盛り上がりを見せていましたね
後半はさっきまでの甚平や浴衣から着替え・・・
かっこいいエイサーの衣装にチェンジ
まずはエイサーに初挑戦のゆり組さん

初めてのエイサーでドキドキしたかな?
しっかり踊ることが出来ていましたね
衣装もとても似合っていてカッコよかったです\(^o^)/
そして夕涼み会のトリを飾るのはひまわり組さん

エイサーは二年目という事もあり大きな声で迫力のあるエイサー姿を見せてくれました
太鼓の音が会場中に響きわたり会場は盛り上がりました
さすが年長さんです本当にカッコよかったです
演技の後は・・・
保護者会会長Tさんによる挨拶

今回も素晴らしい挨拶をありがとうございました
そしてエンデングは職員による手話ソング
会場はシーンと静かになり見入っていましたね
皆さんにであえた事に感謝し、日々の幸せを感じて
保育していきたいと思いをこめました

お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん
子どもたちの演技はいかがでしたか?
とても可愛く一生懸命な姿を見せてくれたこどもたち
その姿に私たち職員も本当に感動しました
今回の夕涼み会も大成功に終わったと思います。
今回の夕涼み会も無事に終えることが出来たのも
保護者のご理解やご協力があったからだと思います(*^_^*)
事前の準備から係の担当やそして片付けまで
たくさんのご協力本当にありがとうございました
今回、会場を提供してくださった〇ュウージックタウン関係者の皆様も
ご協力ありがとうございました。
またひと回り大きくなったこどもたち
その成長を一緒に見守っていきましょう
素敵な夕涼み会になりました!本当にありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事