みはら保育園・分園きらりブログ

ちんぬくじゅうしー

今日は週に一度の琉舞指導の日

赤田首里殿内やてぃーたーみーゆを元気よく踊っていますよ

そしてもちろん「ちんぬくじゅうしー」も踊っています

歌詞はほとんど覚えているので、心を込めて歌う事を教えてもらっていますよ(*^^)v

今日は初めてAB、CDのグループに分かれてくじを引き、ちんぬくじゅうしーの1~4番までどのチームが踊るのかを決めています

Dscn1150

2列になって踊り、自分が踊る時以外は座って順番に備えています(^^)

自分のグループが何番を踊るのかしっかりと覚え、ボーっとすることがないように意識しながらがんばっていましたよ

Dscn1145

どのグループも頑張っていましたが、今日は特にBグループさんが1番上手だったとA先生から褒められていますよ(≧∀≦)

踊りも上手になり、発表会で披露するのが楽しみです

そして、久しぶりにお当番活動の様子を

Dscn1153

果物の柿を配膳していますよ~(●^o^●)

これからどんどん自分たちでできることは、お手伝いさせていきたいと思います

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひまわり 4~5歳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事