みはら保育園・分園きらりブログ

ひぃーごーごー

タイトルはチューリップ組の男性保育士の名前ではございませんよ~

今日は避難訓練(図上)に参加し、防災ビデオを見たり、避難方法をお勉強したりしました。Cimg0067

真剣にお山座りを崩さずに見入っている子どもたち・・・Cimg0065

そのまなざしの先には火の妖怪メラメーラが・・・

特にこのメラメーラが気になったのか、観賞後「怖かったね~・・めらめらしよったね・・」

と語る子どもも何名か見られました。

火の妖怪に気を取られて肝心の避難の仕方を覚えているのか心配でしたが、

「火事になったらどうするの?」と質問すると

「火ーごぉごぉしたら手をこんなして(当てて)おそとにいく~」とちゃんと覚えている子どももいましたよ。

中には「火ーごぉごぉしたらつくえーに隠れる」と地震の話しとごっちゃになっている子どももいましたが(笑)訓練の回を追う事に声かけしていって理解してもらいたいと思います。

おうちでちゃんと火事の時は、地震の時はどうするのか、子どもたちに聞いてみて下さいね☆

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事