真夏の季節が戻ってきましたね
子どもたちも『今日プール入ったら きもちいいよね』と プールあそびをしたいアピールをしていました
笑 来週の火曜日に入ろうね
さぁ 今日のひまわり組さんは 大阪名物のあの食べ物を作りました
作り方の説明を真剣に聞いて
さっそくみんなで作ってみよう
まずは 入れ物をつくりました
のりで ペタペタ『のりは ちょっとだけだよ
こんなして ぬったほうがいいよ
』とお友だち同士教え合って 作るようになっている 子どもたち
助け合いの気持ちが芽生えています
入れ物が出来 最後は アツアツのタコ焼き作り新聞紙を丸めて それを折り紙で包んで 緑の折り紙を細かく切って 青のりも作って 美味しいタコ焼きの出来上がり~
まいど~
今度 色々なお店屋さんを作って 他のクラスのお友だちを招待したいと思います
次は 何を作ろうかな
休日も 楽しんでくださいね