進級に向け、今月からゆり組の琉舞指導が始まりましたよ~
ひまわり組さんの琉舞の様子に興味深々
琉舞指導の先生との対面&挨拶をすませると、さっそく指導に入りましたよ
まずは、右・左を意識して腕を交互に動かしてみました
まだ左右が分からない子が多かったのですが、「これから覚えていこうね」と先生から声をかけられ、これから琉舞を踊れるようになる子どもたちの姿が楽しみになりました
簡単な動作をかけ声に合わせてやってみた後、曲に合わせて踊り、先生の動作をマネしながら子どもたちも踊っていましたよ
「イチャサン」「赤田首里殿内」の2曲を踊りました。
そして、挨拶の仕方も教わりました
正座をしてお辞儀をします
正座にまだ慣れていない様子の子もいましたが、指導が進むにつれて習得していくことでしょう
琉舞指導のA先生、よろしくおねがいします
琉舞指導は、毎週水曜日に行います