今日は保育参観
先月は台風の影響で延期になり、
今日もどうなるか・・・と心配でしたが
無事に進められて良かったです
今日は受け入れ後、保護者の方も一緒に居たので
いつもと違う雰囲気にソワソワする子ども達
それでも、来てくれたお母さん達に「見ててよー」と
頑張る姿も多く見られましたね
朝の会にて みんな自分のマークにちゃんと座ってます
時々、後ろにいるかな?と確認するためにチラチラ振り向いたりも(笑)
朝の会で活動内容を説明して、いざ製作スタート
1つ目は貝殻アート
紙粘土を型に入れて、いろんな貝殻を埋め込みます
一人ひとりの個性が出てて、全部可愛い作品になっていました
2つ目はサマードーム
ペットボトルにお水を入れて、魔法ののり(洗濯のり)を
親子で量を調節してもらいながら入れてもらいました
ビーズやスパンコールなど、好きなパーツを選んで入れていき
出来上がった頃には、みんな大事そうに持っていましたね
自宅でもたくさん遊んでくれるといいな
製作終了後はリトミックを披露
今までやったリトミックの中で、今日が一番上手でした
やっぱりお母さん達が見ているからと
張り切っていたんでしょうね
昼食時も含め、普段の様子を見せることができて
今日の保育参観、とても良い時間になったと思います
天気も悪い中、参加して頂きありがとうございました
そして、チューリップ組では体調不良や
インフルエンザの子が増えてきています
手洗い・うがいをこまめに行い、予防をお願いします
明日から3連休ですが、体調に気をつけて
元気に過ごして下さいね