今日は、年に1度のお楽しみ
祖父母交流会が今年も開催されました(●^o^●)
昨日は雨も降っていましたが、今日は見事に快晴
おじいちゃん・おばあちゃんパワーですね
今日は大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に過ごせるとのことで、
嬉しいような恥ずかしいような・・・
ニコニコソワソワの子どもたちでしたよ
まずは元気に朝の会\(^o^)/
朝のお歌にくわえ、「かたたたき」の歌に合わせて
子どもたちから愛情たっぷりのかたたたきをプレゼント
照れ笑いしながらもトントン叩く姿が可愛かったですね~
続きまして、園長先生の挨拶
「はいさい、ぐすーよー」と方言での挨拶に子どもたちも釘付けでした~
その後は、各クラス、遊戯や琉舞を披露しましたよ
始めに可愛いたんぽぽさん『バナナくんたいそう』
ドキドキしながらも可愛いダンスを見せてくれてステキなトップバッターでした(≧▽≦)
次にチューリップ組『アンパンマン体操』
中には、照れてしまう子もいましたが、元気いっぱい可愛いダンスを披露してくれましたよ
お次はゆり組『ユイユイ』
立派にバチとパーランクーを持ってエイサー
お盆でエイサーを見てきたこともあり、かっこよくゆり組エイサー隊になっていましたね
最後にひまわり組『赤田首里殿内』
さすがひまわりさんキレイに並びながら踊ってますね
とっても上手でした~\(^o^)/
踊りを披露した後は、沖縄市母子保健推進員協議会さんによる食育劇
「3色のまほうってなぁ~に?」を観ましたよ
「赤」「黄」「緑」3色の栄養を意識してバランスよく食事を摂ることの大切さを
楽しい劇で知らせてくれ、みんなでえいようのうたも歌いましたよ~\(^o^)/
最後にはクイズにも参加し、とても楽しく学ぶことができました
なんでも食べて、元気いっぱい強い子になるぞー
続きまして、みんな気になっていたスペシャルゲスト登場タイム~
誰かな、誰かな~
じゃじゃーん
なんと、スペシャルゲストはみんな大好きエイ坊でした\(^o^)/
間近で見るエイ坊の迫力に大喜びの子もいれば、ちょっとビックリする子も
気さくなエイ坊にみんな大注目
楽しい質問タイムや、エイ坊の特技のピアノも披露してくれましたよ
最後にエイ坊と記念撮影もして大満足
あとは、美味しいごはんを食べるだけ~
今日のメニューは、みんな大好きなカレーライスでした
大好評でほとんどの子がおかわりしていましたよ
短い時間でしたが内容盛りだくさんの祖父母交流会、
おじいちゃん・おばあちゃんといっぱいかかわりながら過ごす子どもたちの嬉しそうな笑顔
また、お孫さんたちを見るおじいちゃん・おばあちゃんの優しい笑顔
ステキな笑顔があふれる楽しい会になりましたー
今回ご参加いただいた皆さん、またご協力いただいた沖縄市母子保健推進員協議会・エイサー屋の皆さん、
ありがとうございました
来月の運動会も楽しみにしていてくださいね~\(^o^)/