今晩は Happyパパです。 今日も一日ご苦労様でした
本州は おてんきどうでしたか? 北海道の お天気 旭川は 朝から 快晴に近い
気温も お盆過ぎにしては 高かったよ。 仕事しているのもったいないよ
お盆休み天気悪かったから "(-""-)" 田んぼの稲も 穂がたれて来ました。
今年は丁度穂が出るときの気温がいまいちだったので どうなんでしょうか?
今 家の周りは コウロギの声がかすかに 日中は 赤とんぼ でなく赤くなかったから
シオカラとんぼだね すごく飛んでいました。 そんな時期 秋の始まりの旭川です。
Happy農園の トマト見てくれました? 今は最盛期で食べるのに大変です。"(-""-)"
リコピン中毒になっています。 何でも取り過ぎは 体に毒なのですが
もったいない運動の始まりで 今週は トマト中心のミートソースを作りましたが。
トマト中心ですから どうしても酸味が強すぎて気になりますので、今回お砂糖を使いました
今植えているトマトは ミニだけです。 包丁で一か所切れ目を入れて 数分ボイルして
皮むき キープ、ニンニクは もこみち風に荒くつぶしてサクサクと切る、 香川産だったけ 高知?は ショウガか?
フライパンにオリーブオイルが切れていたので ひまわり油を回し、そこにニンニク あらびきのひき肉
を投入し 炒める。そこにパプリカ、玉ねぎ そこに ボイルしたトマトを投入し
ブロックコンソメを3ケほど投入する。 煮詰まる内に トマトの水分で スープいらず (^^)/
味見して 高い位置から 塩、コショウでなく 家は 塩と胡椒が一緒に入っているやつダイショウ?
もこみちには すでに塩コショウで 負ける ましては オリーブオイルがないのは 勝負にならない
もちろん 飲みながら、🍺 でしたので 後半は 何を入れたかも 定かでない、 "(-""-)"
でも 美味かった。パスタも 7分茹でて、時間がゆで卵の時間と同じなので 沸騰してお湯にパスタと
卵も 一緒にボイル 7分で上げたんだけど 半熟の卵には 早かったので 冷水に入れないで そのままキープしたら
結局 完全に ゆで卵 "(-""-)" でも Happyは 喜んでいた。
ゆでる時に 塩は入れいないので Happyに少しあげて、後は ひまわり油を振り ザルで混ぜて置く
そんな パスタの 一日でした。
パパ どうして そんなにまめなの Happyはついていけない
今度は 何を作るの?
今日はこの辺で いつも訪問ありがとうです。
PS
ハイ (^^)/ その日は 無事にパスタ 食べました まいう~~~でした。
でもソースがたくさん残り 次の日は ジャワカレールーを買って来て 一番辛いやつ。
カレーにしました。野菜カレーです。これも まいう~~~
朝は、 パンを焼いてもらい レタスの上にのせて まいう~~~目玉焼きものせて
まいう~~~でした。そうしているうちに また トマトが "(-""-)"
リコピン 中毒です。 ワン ワン
良かったらぜひ 皆さんも ぜひ作って見て下さい。
今日は 歳のせいか最近 もこもこしそうもない Happy パパにポッチお願いね ワン
ps -2
「Happy] パパさん 下ネタ ?
「パパ」 なんで もこみちなんだよ~~
いい夢 見れよ あばよ ~~
<a href="//dog.blogmura.com/golden/ranking.html"><img src="//dog.blogmura.com/golden/img/originalimg/0000985781.jpg" width="240" height="180" border="0" alt="" /></a><br /><a href="//dog.blogmura.com/golden/ranking.html">にほんブログ村</a>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます