大好きな Happy犬

愛犬 Happyと暮らす日々のブログです

今日は Happyの 車のお話しです。ワン

2019-09-17 | Happyパパのつぶやき

今晩は Happyパパです。 今日の仕事ご苦労様でした。休み明けですので、なんか疲れました。

年寄りだから、疲れも遅れて来るんだろうか?(ーー;)

はい、昨日は車中迫した道の駅から9時過ぎに移動しました。道中3ケ所に寄り見学 スタンプ押して、

ラリー参加でなく、どこに行ったか忘れない様にです。皆さんも回った事あるでしょうか?

 北海道は 面積が広いので大変です。時間がかかります。道の駅が開いている時間にスタンプ押せるみちの駅は限られます。

それでもすごくいます。並んで待つ時もあります。不参加ですのでマイペースでいこうと思います。

何年もかけなければ回りきれません。Happyが元気なうちに頑張ります。

遠乗りでは 高速を使うので、下道をずーと走るのは久しぶりです。🚙にレーダー感知ー付いていないので

いつもスピードは控えています。ちなみに今回の取締りは2か所でしたそのうち先頭で走っていたのが1回あり

ドキッとしましたが50kの制限60kで大丈夫でした。今の取締りレーダー ピーポイントで飛ばしてくるから

分かりずらい、どうしてあ~して隠れて捕まえるんだろうね(ーー;) キャンピングカーは 遅いのですが

高速のキャンピングカーは 早い早い 私の車だけ遅いのです。高速バスにでも抜かれます。黄色ナンバーの車にも

抜かされます。ナンバープレート見ていると いろんな所からきていますね 北海道は人気有りますね。

私の車背が高くて、車幅が有り死角がありすぎるかな?と思い カメラ付けました。

今の良い車は全部ついていますが。

普通は付いていないものです。左側前のタイヤ、バンパー付近が

写ります

これも

このカメラはスライドとドアー付近から後ろ後方が写ります。

左前のモニターに写ります。

このモニター画面が4分割になります、カメラ4台受け付けます。

左側にウインカー上げると、 モニタに先ほどのカメラ映像が2分割ではいります。

フロントカメラはまだ付けていません一番小さいミラーでみています。


ナビのテレビもはいります。

良いですよモニター大きくしたのでよく見えます。SUVの少し車高の高い車よりは死角はないと思います。

今日は車のお話で終ります。またです。


ps    

今流行のアオリ運転防止の ドライブレコーダー。レーダー感知機が欲しいのですが。

皆さん取付ましたか? 駐車時も録画機能があるのがいいですね。

🚙長いので、擦られる可能性が (ーー;) 

ところで 僕の話が載っていません

車中泊の様子でも

今日は ここまでです。      だいぶはみ出てるね。

今は🚙に Happyのステッカー貼ろうか 迷っています。

Happyの大好きな🚙にポッチお願いね わん


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ いつもありがとうございます。
にほんブログ村


 

 



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿