今晩は、お疲れ様です。Happyパパです。今日も一日終ろうとしています。
今回の雨集中豪雨に遭いました 皆様にお見舞い申し上げます。これ以上ひどくならないように願っております。これからも続くそうですので
気を付けて下さい。
今日は用事で車で走っていても、お盆と言う事で人が動いている感じがします。他ナンバーの車も沢山見えます。
私の予感ですが、きっとお盆過ぎにまた、これ以上の事になると思いますよパラリンピック中止甲子園中止になりますよ。
ワクチン接種も進んでいますがね、私の予想が外れてほしいです。
写真はいつかの 朝のものです。
これはこの前の一ケタになった時のものです、9℃までだがったのかな?
何を見ているかと。
これ吹いてくる風が気持ちいいんでしょう。
田んぼの稲穂 きれいに育っています。もうだいぶ前の写真です。
これが最近の写真です。穂が垂れてきましたよ。大事な時期がいいお天気だったので 今年も豊作ですよ。(^^♪
きっと早い稲刈りになりますよ。
空がなんとなく秋の感じです。空が高く感じます。
道路わきの草に 自家製 除草剤をまいています。( 一一)
クン活もこなして、
こうしていつまで歩いていけるかな。Happyもう9歳過ぎたので。これからがまた早くなるのかな?
何が起きても 受け入れるしかないのですが この世のもの 私達も 生まれた時に 命を貰ってきます。
人によって貰ってくる命の長さは違うけど それを それぞれ削りながら 何があろうとも生きなければなりません。
いろんな人に出会い、手をたたいて 喜んだり 悔しくて、悲しくて 泣いたり そばにいる人を慰めたり励ましたり
それでも いつかはみんな前を向いて歩き出しています。そうやってみんな生きていくのですね。
その命の長さの違いで、悲しみや、寂しさを 教えてくれます。涙を流すことも教えてくれます。残された人だけが悲しいんじゃなく
先に逝く者も悲しいはずです それでも残れた者が受け入れば 先に亡くなった者もやっと休まるのですね。
供養の言葉に繋がるのでしょうか? お盆だからこんな話になりました。
もう帰る家がある仏さんは もう家に入りましたね。お迎えできましたか?
沢山の人がいろんな思いで迎えていると思います。故人を思いだしながら 過ごしましょうね。
今回は これで失礼します。
ps
なんか ちょろちょろと動いていました。キュウリ、トマト収穫なりませんでした。
明日します。Happyはご飯食べてから玄関タイルと友達になっています。あと2時間したら起こしに来ますよ。
もう寝る事にです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます