大好きな Happy犬

愛犬 Happyと暮らす日々のブログです

Happyのご飯は、トドック並

2019-08-30 | 日記

今晩は、金曜日の今日も終わりましたよ。(ーー;) 年を召しますと、時間がますます早く過ぎ去る事にビックリ

している毎日です。皆さんはいかがお過ごしですか?何事もなくいつもの様にすごしていますか?

毎日が変わらない事も、幸せな日々なのです。(^^)/

旭川は、夜中から雨降らない予定なのに、雨が降ったりやんだりの時間あり、散歩は夕方霧雨の中ですませ、

夜11時頃は、オシッコタイム、二人で家の前の道路でしばし夜中の時間をすごし「朝」2時に30分と今朝は 5時頃オシッコタイム、

日が落ちれば上着がいります。半袖ではお年寄りの私は寒いです。

こんな夜中に歩いていると、徘徊で捕まるかも知れない。(ーー;) 真っ直ぐ歩こう 

 

 

Happyと車の移動時は、近間はゲージには入れないで、フリーにして🚙に乗せていますが。車の長い時間の移動、車中泊の場合は、ゲージに入れないとダメかと思い積み込みどうしよう.(ーー;)と

手前の物ですホーマックで買ったもの、一番大きい物でした。ところが入ってもらうといつも中では伏せをしてくれなくて

お座り状態です。おまけに頭が閊えて首が痛そう、ベットの上に置いてみてもダメでした。(ーー;) 

やっぱり車の中に入れると大きく場所を取る。置き場所がない。折畳める大きなゲージはありますかね?

それから悩みましたが、

車の中の左側にシューズボックスが見えますか?それを取る事にしました。それに 

ケージの頭を切って取ってしまいました。 強度がなくなりますが。これで首は楽ちんだと思います。グラインダーで切り取りました。

これを取れば縦でも横でも入る予定しかし

これではゲージを開けてHappyを抱っこして入れるのが大変です。

彼は 喜んでいます。

ま~前の車にすればとんでもなく広いんですが、

この笑顔でわかりますよね、それで結局はこれで

この形で前に起こします。「立てる」そうして置いて、Happyに乗ってもらい後ろに移動、

そしたら、もとの位置にセットしてこの状態です。

あとは、後ろから出入りしてもらいます。ゲージのゲイトはしていません、出入り自由です。

車が動く時は、降りてゲージに入る約束です。 いまのところは守ってくれます。

将来は、助手席にシートベルト付けて座らせようかと、大人しく座っていてくれるだろうか。

そうすれば、ママさんにゲージに入ってもらおう。(^^)/

なんせ外の流れる景色が見たくて、ウインカーをあげるとその音で曲がる事が解るのでそれでも喜びます。

今日はこの辺で、またね~

 

ps

 夕方に旭山動物公園に、散歩行って来ました。沢山の🚙人がいました。

遅いお盆休みの人達ですかね?夕方ですので園内の案内のアナウンスの音に反応して

狼が遠吠で賑やかで、Happy、先祖が鳴いているよ、お前は吠えないのか?

僕は 狼ではないと訴える、しかしおまえの手に狼爪が生えているよ。

獲物を押さえつける爪だ、Happyの獲物は 毎日お皿にのって運ばれてくる。

生協のトドック並だ、いつも作り立て、(^^)/ である。

今は玄関で寝ているHappyにポッチお願いね

 </a>にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへいつもありがとうございます。
にほんブログ村   

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿