夜。
22時にホテルを出発し、ついに向かうはオーロラビレッジ。
ここはほとんど日本人観光客向けの施設なんで、係員も日本人。
てゆーかイエローナイフ着いてからホテル送迎とかも全部ここの係員がやってました。
どこの旅行会社も、イエローナイフに関してはここに委託しちゃってるんでしょうね。
そーいやオーロラって英語だとオーロラじゃないんだそうですよ。
すっかり勘違いしてた私ら、一番始めの入国審査でイケメン兄チャンに
「イエローナイフ?!何しに行くのそんなトコに?」
って聞かれて答えられませんでしたw
オーロラっつっても通じないですからね、ありゃ参ったわ。
英語では北極圏ならNorthern Light、南極圏ならSorthern Lightだそうです。
ちなみに、北極圏に出てるオーロラと南極圏に出てるオーロラ、左右対象で同じ形なんだそうですよ。
マジかよスゲーな自然。
でもってオーロラの元になる太陽風ですが、3日前にできた風が届いてるそうです。
もちろん、3日前に太陽どんなんだったか知らんので、期待するしかない。
旅行直前まで、宇宙天気ニュース見まくってましたが、あれ最終4日前だしorz
とかって話聞きながらオーロラ鑑賞地のオーロラビレッジに向かうバスの中で、ふと空見たら3本のまっすぐな筋が。
ん?って思ってたら
「あ、もう今日出てますね~」と。
一気に窓にへばりつく皆様。
え?コレ?
って感じでした、正直w
ホント白い筋なんですわ。
たまにこんな雲日本でも見るよね、ってゆー。
でも確かに消えたり出たり、筋増えたり減ったりしてるし。
よく見ると、先の方は曲線描いてるし。
お、オーロラなのか!!
って時間差で感動。
で、オーロラビレッジ着いた瞬間が、その筋が一番明るかった。
って言っても白いんですがね。
薄~い緑入った白、みたいな。
ちょっとカーテンみたくうねうねしてる。
ゆっっくり動いてるかんじでした。
で、当然カメラ向けるわけなんですが…
やっぱり映らんorz
色々説明書読み込んでみましたが、私のデジカメにはシャッター開放とか絞り値設定とかそんな機能はなく…
唯一チャレンジできるのは花火モードか夜景モード。
で、これである。
うっっっっすら見えるかね?
心の目でどうぞ。
実物はくっきり白いんです。
撮るカメラで撮れば、このレベルだとしっかり緑に映るんですよ。
向こうのプロに撮ってもらったこの時の写真、コレなんでw
あ、顔は自主規制かけております。。。
てわけで、ここからはオーロラの成長待ち。
いくつも鑑賞スポットがあるんで、いつかブレイクアップが来ると信じてベストポジションを散策。
途中ブレイクまではしなかったけど、ぐんぐん形変えた時があって。
その時の私の写真が
こちら。
巻いてんの分かるかな~
で、プロの撮ったのが
こちら。
ヤバイね!
この時ばかりは、ケチケチしないでいい機能付いてるデジカメ買っときゃよかったと後悔しました…
隣の若い夫婦の奥さんが使ってるPENTAXだかのデジカメにはしっっかりプロ並のオーロラが写ってました。
その時あたりのプロ写真。
実はちょっと私ら写ってたので編集してますが、オーロラの色はそのままです。
この後はしばらく大人しくなって、消える?消えない?ってのを繰り返し繰り返し…
ホテルに帰るのが2時だったんですが、1時位にはもううっすら残る位になってたんで、ほぼ諦めムードでして。
ティーピー入って暖とってみたり、
ダイニングでバノックとスープもらってみたり。
このバノックってのが、このイエローナイフの先住民の伝統料理だそうで、味は失敗したパンみたいな感じでした。
とかってやってたら
「オーロラ、明るくなってきたみたいですよ」
と係員の方からお声がけが。
慌てて立ち上がる皆様。
で、外出たらそこまでじゃない。。
ここ到着した時の方がすごかったよね…と、寒いしまたティーピーでぬくぬくタイム。
このティーピーも、先住民の家を模したもの。
中は暖炉とテーブルと椅子と温かい飲み物が置いてあって、飲み放題ですw
ってぬくぬくしてたら、1時半頃に外がガヤガヤと。
まさか?と思って外出たら、
動いてる(°∀°)!!!
まさにあの、みんながイメージしてるオーロラの動き。
風にそよぐカーテンみたいなアレです。
うわーヤバイ!って、そのオーロラに一番近い丘に登ってみたら、そこから始まりました。
ブレイクアップ!
ブレイクアップってのが「夜空の一点から突然光が吹き出し、空全体に広がっていく様子。空が破れたかのように見えるのでauroral breakupと呼んだと思われる」との事。
でもなんかもう、そーゆーんで表現できない位。
相方曰く、空からリーンゴーンて天使の鐘が鳴り響くんじゃないかって有様でした。
オーロラが踊り狂ってんですよ。
あっちゃこっちゃでカーテンだらけ。
肉眼で赤かったり緑だったり見えましたしね。
動き早すぎだし。
興奮したまま私のショボカメラで撮ったらこんなんなりました。
分かるかな~、これ真下なんですよ。
で、気がつきゃ目の前?って思う位低いところにカーテンが…
しかもそよぎまくり…
カーテンはためかせながら、オーロラがどんどん空に広がってくんですよ。
空一面がオーロラ。
星が半分見えなくなりました。空明るくて。
そのブレイクアップ中はもう辺り一面、興奮しっぱなし。
アレはダメですよ、ガチで泣きそうだったもん。
私なんかの拙い表現じゃ伝わらんでしょうが、あの迫力と感動はまさにここまで十何時間かけてきたご褒美でしたね。
生で見ないと絶対分からん!!
ちなみにプロに記念撮影、こんな時こそ撮ってもらえ!ってカンジですが。
この時はそんなもんより、この瞬間見ときたい!ってのが最優先でした。
一通り広がってオーロラも満足したのか、ひとまず落ち着きまして。
時間も2時の15分前。
ここら辺ではもう、私のカメラにもしっかり写りました。
いい感じです。
こんなんなるなら延長しとけばよかったかな…なんて思いつつ、ホテルに戻るのでありました。
初日にしてコレかよ!とそりゃもう自慢したくてしょうがないw
が、周りみんな同じの見てるとゆーね。
興奮冷めやらず、4日目に続く。
22時にホテルを出発し、ついに向かうはオーロラビレッジ。
ここはほとんど日本人観光客向けの施設なんで、係員も日本人。
てゆーかイエローナイフ着いてからホテル送迎とかも全部ここの係員がやってました。
どこの旅行会社も、イエローナイフに関してはここに委託しちゃってるんでしょうね。
そーいやオーロラって英語だとオーロラじゃないんだそうですよ。
すっかり勘違いしてた私ら、一番始めの入国審査でイケメン兄チャンに
「イエローナイフ?!何しに行くのそんなトコに?」
って聞かれて答えられませんでしたw
オーロラっつっても通じないですからね、ありゃ参ったわ。
英語では北極圏ならNorthern Light、南極圏ならSorthern Lightだそうです。
ちなみに、北極圏に出てるオーロラと南極圏に出てるオーロラ、左右対象で同じ形なんだそうですよ。
マジかよスゲーな自然。
でもってオーロラの元になる太陽風ですが、3日前にできた風が届いてるそうです。
もちろん、3日前に太陽どんなんだったか知らんので、期待するしかない。
旅行直前まで、宇宙天気ニュース見まくってましたが、あれ最終4日前だしorz
とかって話聞きながらオーロラ鑑賞地のオーロラビレッジに向かうバスの中で、ふと空見たら3本のまっすぐな筋が。
ん?って思ってたら
「あ、もう今日出てますね~」と。
一気に窓にへばりつく皆様。
え?コレ?
って感じでした、正直w
ホント白い筋なんですわ。
たまにこんな雲日本でも見るよね、ってゆー。
でも確かに消えたり出たり、筋増えたり減ったりしてるし。
よく見ると、先の方は曲線描いてるし。
お、オーロラなのか!!
って時間差で感動。
で、オーロラビレッジ着いた瞬間が、その筋が一番明るかった。
って言っても白いんですがね。
薄~い緑入った白、みたいな。
ちょっとカーテンみたくうねうねしてる。
ゆっっくり動いてるかんじでした。
で、当然カメラ向けるわけなんですが…
やっぱり映らんorz
色々説明書読み込んでみましたが、私のデジカメにはシャッター開放とか絞り値設定とかそんな機能はなく…
唯一チャレンジできるのは花火モードか夜景モード。
で、これである。
うっっっっすら見えるかね?
心の目でどうぞ。
実物はくっきり白いんです。
撮るカメラで撮れば、このレベルだとしっかり緑に映るんですよ。
向こうのプロに撮ってもらったこの時の写真、コレなんでw
あ、顔は自主規制かけております。。。
てわけで、ここからはオーロラの成長待ち。
いくつも鑑賞スポットがあるんで、いつかブレイクアップが来ると信じてベストポジションを散策。
途中ブレイクまではしなかったけど、ぐんぐん形変えた時があって。
その時の私の写真が
こちら。
巻いてんの分かるかな~
で、プロの撮ったのが
こちら。
ヤバイね!
この時ばかりは、ケチケチしないでいい機能付いてるデジカメ買っときゃよかったと後悔しました…
隣の若い夫婦の奥さんが使ってるPENTAXだかのデジカメにはしっっかりプロ並のオーロラが写ってました。
その時あたりのプロ写真。
実はちょっと私ら写ってたので編集してますが、オーロラの色はそのままです。
この後はしばらく大人しくなって、消える?消えない?ってのを繰り返し繰り返し…
ホテルに帰るのが2時だったんですが、1時位にはもううっすら残る位になってたんで、ほぼ諦めムードでして。
ティーピー入って暖とってみたり、
ダイニングでバノックとスープもらってみたり。
このバノックってのが、このイエローナイフの先住民の伝統料理だそうで、味は失敗したパンみたいな感じでした。
とかってやってたら
「オーロラ、明るくなってきたみたいですよ」
と係員の方からお声がけが。
慌てて立ち上がる皆様。
で、外出たらそこまでじゃない。。
ここ到着した時の方がすごかったよね…と、寒いしまたティーピーでぬくぬくタイム。
このティーピーも、先住民の家を模したもの。
中は暖炉とテーブルと椅子と温かい飲み物が置いてあって、飲み放題ですw
ってぬくぬくしてたら、1時半頃に外がガヤガヤと。
まさか?と思って外出たら、
動いてる(°∀°)!!!
まさにあの、みんながイメージしてるオーロラの動き。
風にそよぐカーテンみたいなアレです。
うわーヤバイ!って、そのオーロラに一番近い丘に登ってみたら、そこから始まりました。
ブレイクアップ!
ブレイクアップってのが「夜空の一点から突然光が吹き出し、空全体に広がっていく様子。空が破れたかのように見えるのでauroral breakupと呼んだと思われる」との事。
でもなんかもう、そーゆーんで表現できない位。
相方曰く、空からリーンゴーンて天使の鐘が鳴り響くんじゃないかって有様でした。
オーロラが踊り狂ってんですよ。
あっちゃこっちゃでカーテンだらけ。
肉眼で赤かったり緑だったり見えましたしね。
動き早すぎだし。
興奮したまま私のショボカメラで撮ったらこんなんなりました。
分かるかな~、これ真下なんですよ。
で、気がつきゃ目の前?って思う位低いところにカーテンが…
しかもそよぎまくり…
カーテンはためかせながら、オーロラがどんどん空に広がってくんですよ。
空一面がオーロラ。
星が半分見えなくなりました。空明るくて。
そのブレイクアップ中はもう辺り一面、興奮しっぱなし。
アレはダメですよ、ガチで泣きそうだったもん。
私なんかの拙い表現じゃ伝わらんでしょうが、あの迫力と感動はまさにここまで十何時間かけてきたご褒美でしたね。
生で見ないと絶対分からん!!
ちなみにプロに記念撮影、こんな時こそ撮ってもらえ!ってカンジですが。
この時はそんなもんより、この瞬間見ときたい!ってのが最優先でした。
一通り広がってオーロラも満足したのか、ひとまず落ち着きまして。
時間も2時の15分前。
ここら辺ではもう、私のカメラにもしっかり写りました。
いい感じです。
こんなんなるなら延長しとけばよかったかな…なんて思いつつ、ホテルに戻るのでありました。
初日にしてコレかよ!とそりゃもう自慢したくてしょうがないw
が、周りみんな同じの見てるとゆーね。
興奮冷めやらず、4日目に続く。
こればっかりは運だもんねぇ。
すばらしい!!
2夜しかチャンスなかったからドキドキしてましたが。
あれは写真家でなくてもハマる理由が分かるよ!
今、自宅も会社もiPhoneも、壁紙がオーロラ一色です♪