今日は、地元の上鶴間公民館にて、コーラスサークル《メロディ》として高齢者学級による公演に参加させて頂きました!
プログラムには、きっと皆さまが歌われたであろう、懐かしの唱歌や美空ひばりさんの曲の数々を入れ、メドレーでご一緒に歌ったり。
境先生の面白トークにどハマりなお客様達…
会場はどんどん盛り上がって、拍手喝采で終えました
地元密着型のコンサート…どんどん出来たら良いな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
終演後の和気藹々
集合写真🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/92773bd9fa54335d7088d72eb95c9edd.jpg)
レッスンでは、10月と言えば、ハロウィンだねーなんてお話していたら、ちょうど可愛い髪ゴムがハロウィンだった🎃ので、パチリさせて貰いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/38b012038cc9891887e9ae6b9bfec959.jpg)
そして、レッスン室で待っていた生徒さんは、なんとお誕生日が10/31と聞いて、これまたハロウィン🎃
偶然が上手に重なってビックリ‼️
高校1年生、ショパンのスケルツォ2番、仕上げに取り掛かかっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
難しいパッセージも丁寧に…大きな手なので、とても有利ですね。頑張って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/503933c2967feea7697b7f4ab120a7e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/94d5878f2d4c0533c24c157e3b41bb47.jpg)
そして、中学3年生の生徒さん、受験に向けて、レッスンの後の聴音の時間…大分コツが掴めてスピーディーに音取りが出来る様になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ピアノを弾くだけでなく、聴音や伴奏付け、弾き歌い、初見試唱、リズム打ちなど、幅を広げてソルフェージュも身につけて行く事の大切さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/c0246f9ee18dc6bbd0cd262775afe54f.jpg)
週末はまたまた、三連休なのですね!
町田でのコンサートは、どちらも二本立て✨
皆さまのご来場、お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/013ba37ebe3353b316dbe4b3cd31ca80.jpg)
プログラムには、きっと皆さまが歌われたであろう、懐かしの唱歌や美空ひばりさんの曲の数々を入れ、メドレーでご一緒に歌ったり。
境先生の面白トークにどハマりなお客様達…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
終演後の和気藹々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/92773bd9fa54335d7088d72eb95c9edd.jpg)
レッスンでは、10月と言えば、ハロウィンだねーなんてお話していたら、ちょうど可愛い髪ゴムがハロウィンだった🎃ので、パチリさせて貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/38b012038cc9891887e9ae6b9bfec959.jpg)
そして、レッスン室で待っていた生徒さんは、なんとお誕生日が10/31と聞いて、これまたハロウィン🎃
偶然が上手に重なってビックリ‼️
高校1年生、ショパンのスケルツォ2番、仕上げに取り掛かかっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
難しいパッセージも丁寧に…大きな手なので、とても有利ですね。頑張って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/503933c2967feea7697b7f4ab120a7e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/94d5878f2d4c0533c24c157e3b41bb47.jpg)
そして、中学3年生の生徒さん、受験に向けて、レッスンの後の聴音の時間…大分コツが掴めてスピーディーに音取りが出来る様になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ピアノを弾くだけでなく、聴音や伴奏付け、弾き歌い、初見試唱、リズム打ちなど、幅を広げてソルフェージュも身につけて行く事の大切さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/c0246f9ee18dc6bbd0cd262775afe54f.jpg)
週末はまたまた、三連休なのですね!
町田でのコンサートは、どちらも二本立て✨
皆さまのご来場、お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/013ba37ebe3353b316dbe4b3cd31ca80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/8ba91f90f238f930d6c592458860f674.jpg)
高校生も受験生も、3歳の生徒さんも、それぞれに精一杯頑張っていますね💕
すごーい!
昨日の日本歌曲コンサート、素晴らしい演奏でした💕
やはり小森さんのピアノは特別なんだと再認識❣️
明日も素敵な演奏を🎶
はい、生徒達の頑張る姿には、とても、励まされます!
私自身も毎回ベストを尽くすのみですが、これからも、頑張って参ります✊🏻