懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

介護度認定調査

2021年09月29日 | 日記
介護認定調査
三年ぶりに介護認定調査に来た。昨年コロナで延期
認定調査はケアーマネージャーの資格を持つ人など市の委託でくる。
申請資料はケアマネが作成、主治医の診断書のため事前に30分医師の面談がある。

今日、認定調査員が来て面談があった。
時間は40分間 家内の介助度を確認のため同席する。

聞かれた質問
  1. 足と手の可動確認
  2. いままでの 入院、手術の確認、前回 認定後の入院手術 足の指2本壊死のため切断
  3. 尿意と便意は分かるか  排尿はどうしているか 自己導尿 自分でできるのか、導尿の回数は 導尿で注意は尿路感染
 排便は自分で出来るか 移動に介助がいる
  1. 食事  準備と配膳は介助必要 箸は使えるか NO フォークを使う 食事は自分でできるか
  2. 誤嚥はないか、嚥下の問題はないか 食べ物をこぼすか 耳は聞こえるか 語尾が聞き取りにくい事はないか
  3. レンタルしている物は何か
  4. 通所介護の回数 訪問リハビリの回数 訪問看護の回数
  5. 子供は何人 近くに何人住んでいる。子供家族と交流は
  6. 着物やズボンの着かえはどこで ベッド 自分で出来るか
  7. 風呂は自宅では入れない 介護施設でリフト入浴
  8. 寝返りは打てるか ベッドの柵を持てば
  9. ベッドから上半身の立ち上がり電動か自力か
  10. 認知が無いか確認 今日の年月日曜日、五つの物を見せ10分後になにだったか 聞く
物忘れやポカは増えてないか 薬の飲み忘れ 薬は誰が管理?
  1. 病院の回数、移動は介護タクシー
  2. 目は裸眼で新聞読めるか 白内障の手術両眼、歯は何本健全 入歯はあるか
  3. お金の管理 全くやっていない。現金は使うか病院のみ
  4. 室内やトイレ風呂はバリアフリーになっているか 室内移動は車イス自走か
  5. 洗面、歯磨きは自分で出来るか ひげ剃り爪切りは自分で出来るか
散髪はどこでしている。家内がしている。
日中一人で問題があればどうするのか 家内が職場から帰る.訪問看護に連絡する。
6.床ずれ、褥瘡(じょくそう)はないか 

現在 要介護3 家内がいないと老人ホーム生活
今入ると自分と家内の二所帯分の費用がかかる。
自宅がいい。まだ写真の整理などやる事が沢山ある。集団生活はいや。
家内で介助が出来なくなるまで頑張ってみる。