goo blog サービス終了のお知らせ 

~おややの湯~

管理責任者3年D組松岡
埼玉大学教育学部附属中学校卒業生の皆様が自由に書き込める場所です!

フリートーキング(書き込み不能)

2006-11-13 06:52:17 | Weblog
11月12日の同窓会終了とともにこのブログも同窓会に向けてのブログという使命を終えました。今日からはまったく個人的なブログと言う位置づけになりますが、付属小(S49)・付属中(S52)のみんなにはいままででどおりフリートーキングをを楽しんでいただけたらと思っています。
  HPの計画も(小冊子最終ページご参照)この26日に進んでいると聞きます。 いこっちが中心なのかなと思います。位置づけとしてはあっちがオフィシャル、 こっちがアンダーグラウンドになりますが、僕といこっちとしては、両方連携し て「様々な同期の集い」を盛り上げていければいいんじゃないかと思っていま  す。
  ブログのよさは自由度と速度と双方向性と思うので、今まで以上に情報を提供し、提供される 場になればいいなと思います。そのかわり画像や音源といった対応はこっちでは 制限がある、あるいはセキュリティーや、機能の面ではこっちは低いですから、 HPを優先してもらうべきでしょう。
とりあえず フリートークのスレッドを一個置いておきます。
 あとは、たとえば「オフ会部屋」とか「また同窓会部屋」とか「またまた同窓会部屋」とか「松岡君・須甲君ブログ上結婚式」とか季節とテーマに応じて部屋を設けるなんてどうかな、と思います。

規制もたがもはずしますから中島みゆきブログになちゃうかも(笑)。

最新の画像もっと見る

140 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松岡)
2006-11-13 06:54:13
こんにちは4の最終部分をお引越しです。


皆様ありがとうございました (香織)

2006-11-13 00:07:14

本日は、本当にありがとうございました。
4次会に45人参加と盛り上がりました。
これも、皆様のおかげです。

30年の年月を経てお会いしたのに、ゆっくりとお話・ご挨拶できなかった方々のほうが、多いのが残念です。
でも、皆さんの笑顔を拝見できたのが、何よりでした。

また、機会があれば、お会いしましょう。








ありがとう!!! (タヒム)

2006-11-13 00:46:22

ただいま帰りました!
みんなのおかげで、ぶじ、おわりました。
先生方も、とても喜んでくれてたようです。(ホント?)
ほんとうに、ありがとう!

幹事(雑用を除く)の皆様、本当にお疲れ様でした。
涙なくしては語れない感動を、ありがとう!

志村君ほか、今日会えなかったみんなにも、次の機会には是非会いたいな!
次は忘年会?
主催者の皆様、連絡ください!
で、また雑用させてください!
よろしく!

では、また!








終わりました!!!ありがとうございました! (Narumi)

2006-11-13 03:50:01

何はともあれ、同窓会、無事時終わりました。

みなさん、盛り上がってくださってありがとうございました~!










●お疲れ様でした (須藤)

2006-11-13 04:08:11

無事に仕事場にたどり着きました。
同窓会に参加された皆さんお疲れ様でした。
これから、泥のように眠ります。
おやすみなさい・・・



返信する
4次会 (岡田)
2006-11-13 07:03:38
全部は無理なので、次回は4次会に参加したいです。
返信する
Unknown (松岡)
2006-11-13 08:01:57
岡田さん、四次会のみ?
返信する
ごめんなさい (岡田)
2006-11-13 09:41:26
四次会以降でした。
返信する
ありがとうございました (石塚(渡辺)順子)
2006-11-13 09:48:25
昨日は、大変楽しい時間をありがとうございました。
みんな、素敵な大人になっていて、まだまだ自分も頑張らなくちゃ!! と心から励まされました。

今回はどうしても仕事の段取りがつかず(飲み屋ではありません)、二次会にて失礼させていただきましたが、次回は絶対! 通しで参加させていただきたいと思います。

幹事の皆さま、本当に心から感謝します。

安部さんへ
今また、締切に追われてお尻が燃えているので、終わりましたらメールさせていただきます m(_ _)m
返信する
アングラか~ (あべべ)
2006-11-13 09:58:12
松岡くん、アンダーグランドとしてぶろぐを残すっていいね。(サブカルチャ―か)大~賛成!
ブログなしの生活なんて考えられな~いッ


きのうの同窓会は本当に楽しかった!!です。
クロリンの表現を借りて言えば、まさに<互いに再会を祝福>できた一日でした。

2次会、3次会、4次会・・・普通はどんどん人数が減っていくはずなのにほんとんど変らなくって、想定外の嬉しい悲鳴をあげました。30年の空白を一気に埋めた感じです。実は名残惜しくって、5次会までしてしまった(笑)

後処理がのこっているけど、幹事の本番はこれでおしまいです。ホットする反面なんだか寂しい!?準備のプロセスで青春をもう一度謳歌し若返ったように思えます。冗談ぬきで、幹事の仕事はとってもやりがいがありました。ひとり一人に心から、ありがとう!!他のみなさんにも、今後、ぜひこの楽しさを味わっていただきたいな。

須藤君、おはよう。須藤君なしにはあそこまで高いレベルの同窓会はありえませんでした。本当にお疲れさま!

では、今日から気持ちを切り替えて、再会と友情を心の糧にして、新たな時間を<生き生きと生きて>いきたいですね。あ~今日もいい天気!(まずは洗濯)








返信する
順子ママ (komori)
2006-11-13 10:02:30
順子ママお早うございます。

早く高級クラブ出店願います。
森ちゃんとレセプションにお伺いいたしますよ。

近々にお会いしましょう。

しかし、昨日は4次会ですよ。終わったの12時ですよ。参加人数45人ですよ。
次回は幹事として手腕を振るってください。
二の腕じゃね~~~ぞ!!

皆さん、今週から同窓会モードから通常モードに変換ですね。
頑張ってください。

幹事の皆さんお疲れ様でした・・・・・がまだ仕事有りますから、気は抜けませんよ。あしからず
返信する
おつかれさま (槙(中島)由美)
2006-11-13 10:32:27
幹事の方本当にお疲れ様でした。あれだけの企画大変だったと思います。昨日は朝から少しずつ30年前のお顔と出会い懐かしくてぼうっとしてました。本当にお名前を聞くと分かるってかんじでしたね。そしてすぐ素振りなど昔と変わらないなあと思うのでした。4次会まで45人も残ったの?ビックリ。帰りのことがなければもっとゆっくりお話ししたかったのでした。
 松岡君、後でゆっくりと思ううち帰ってしまわれたので余りゆっくりお話しできなかったね。中島みゆきの歌集ありがとう。本当にこんな貴重な物いただいていいのですか?と言ってももうもらってしまったけど。
返信する
頑張ります (石塚(渡辺)順子)
2006-11-13 14:00:19
場末から銀座になりあがれるよう、昨日落札したサプリ?で頑張ります・・・(^-^;
飲み会はいつでも参加しますのでぜひ声をかけてくださいー。後片付け等雑用がありましたらなんでもお手伝いします。一応PCは得意です。サイトの英語化とかも(笑)
そうそうmixiやりたい方がいたらいつでも招待しますのでこれも連絡してくださいね。
返信する
中江川くん (々↑)
2006-11-13 14:27:39
中江川くんの最近?の画像を発見したのでURLを貼っておきます。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20052287,00.htm
返信する