11月8日は夕方から夜にかけて皆既月食が起きるいうニュースを見ていたので、楽しみにしていた。
とは言え、望遠鏡や双眼鏡は無し。 あるのはコンデジのみ。
442年ぶりの天体ショーとなる天王星食もあったようですが、天王星は超望遠鏡でもない限り確認はできないと
思うので最初から撮るのは無理な話。
私のコンデジは光学ズーム(28倍)+デジタルズームが使えますが、手持ちで撮ると手の振るえでファインダー
から月が消える事が多くピント合わせが難しく、中々シャッターを押せない。
三脚も無いので椅子を2脚出し、前に置いた椅子の背もたれに肘をつくと少しだけ安定しましたが、それ
でもピンボケ画像が多かった。
特に皆既食の時間帯は、ピント合わせが難しく梅干しのような月を数枚撮っただけ。
次回の皆既月食は3年後の2025年9月8日となるようです。
とは言え、望遠鏡や双眼鏡は無し。 あるのはコンデジのみ。
442年ぶりの天体ショーとなる天王星食もあったようですが、天王星は超望遠鏡でもない限り確認はできないと
思うので最初から撮るのは無理な話。
私のコンデジは光学ズーム(28倍)+デジタルズームが使えますが、手持ちで撮ると手の振るえでファインダー
から月が消える事が多くピント合わせが難しく、中々シャッターを押せない。
三脚も無いので椅子を2脚出し、前に置いた椅子の背もたれに肘をつくと少しだけ安定しましたが、それ
でもピンボケ画像が多かった。
特に皆既食の時間帯は、ピント合わせが難しく梅干しのような月を数枚撮っただけ。
次回の皆既月食は3年後の2025年9月8日となるようです。
11/07 撮影
2022-11-08