先日、南渓山公園へ桜見学に行ってきましたが、東京は桜満開のようです。
東京滞在中に利用していたバス停が多摩川近くにあり、道路に沿って桜並木になっていました。
バス停に立つ度に、桜の時期は綺麗だろうな?と思いつつも今月初旬に戻った為に桜見学は叶わなかった。
先日の夜、義娘に微信で「桜は満開か?」と送ったら「満開! 綺麗だよ!」との返事。
ならばと、離日前に撮った画像を送り、「この場所から撮って送ってくれ」と頼んだ。
早速、翌日にほぼ同じ場所の同じアングルで撮り送ってくれた。 未だ、花の少ない枝もあったが
ほぼ満開のようだ。
ルーター交換
帰桂後、ある事がうまくいかなくて少しイライラ・・
東京では問題無く使っていたのですが、何故かここではうまくいかない。
原因がはっきりしない中、色々と試してはみたが改善しない。
PCに詳しい友人にも相談した結果、イチかバチかでルーターを交換する事にした。
彼に京東で色々と調べて貰い6本アンテナの
ルーター(メーカーは同じTP-LINK)の注文を
依頼したら翌日届いた。速いですね。
現在のルーターが使えない訳では無いが、無線LANの電波状況を表示できる
アプリで調べてみたら、PCルームはとんでもなく混んでいた。
自宅のチャンネルは3個しか無いのに
近隣から10個くらい飛んできている。
このご時世では仕方無い事だが、2.4GHz
帯域の電波が干渉しあって速度の低下に
も影響していると思われた。
因みに親機は玄関に置いている為、PCルーム内では3個のルーターの
中で一番弱いですね。
右側の3本アンテナ(旧)と左側6本アンテナ(新)の比較
・旧ルーター
TP-LINK TL-WR886N 450Mbps 2.4GHzバンド (3本アンテナ)
LANポート 4
・新ルーター
TP-LINK TL-WDR7300 1750mbps 2.4GHz&5GHz デュアルバンド(6本アンテナ)
LANポート 3
新ルーターの5GHz帯域を調べてみた。頻繁に変化はしますが・・
↑ ↑ ↑ ↑
ルーター前 5GHzの表示 PCルームの5GHz PCルームの2.4GHz
これで改善するかも?と淡い期待を持っていましたが・・・結果は変わらず!!
5GHz対応無線LANルーターを買っても子機側(パソコンやスマホ等)がこの規格に
対応していないと、変更するメリットは余り無さそうだが、今後発売される子機は対応
機種が多いと思われるので期待はできる。
現在、我が家の場合スマホに関しては妻のも含め2台は対応機種だが、PCに関しては
3台の内、Dellの1台のみ。
PC&ネットのど素人としては今後の為に少し調べてみた。
・5GHzのメリット・デメリット
電波干渉する機器が少なく、スピードは速いが壁に弱く通信範囲が狭い。
・2.4GHzのメリット・デメリット
通信範囲は広いが規格が古く速度が劣る。
電波干渉する機器が多いので混雑しやすいけど壁に強い。