春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

白花大輪 交配種 短金丸

2020-05-09 | サボテン

短毛丸×金盛丸の交配種、昨日の7時ごろから咲き始め、夜半に全開、

我が家では作り上げた交配種の中で、最も遅い開花8年目。

タンゲマルの開花性の良さと、金盛丸の花付きの悪い性質を改良した

美しい多弁な花は、すべて短金丸に受け継がれました。

 

金盛丸の花に受粉し、結実したことが成功の秘訣、交配士の方のアドバイス

有難うございました。 写真はすべて寄贈いたします。

 

 

 

 

 

短毛丸、広く栽培されてる名品

エキノプシス属

 

 

   

 

×

 

金盛丸の花は見ることの

少ないサボテンです。

 

   

 

両者の一番良い性格。タンゲマル 多花生の良さと

金盛丸の多弁の美しい、八重咲きと言われる美しい花。継承してます。

 

 

 

両者の花姿

紅鳳丸と短金丸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見て頂き有難うございました。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事です。 (yasu)
2020-05-09 13:30:04
素晴らしい花姿に感動してます。
ここまで両者の良い部分、花と株、まさに受け継がれましたね。 出来の良い純白の花、mikioさん好みのエキノプシス属。   

交配は結果か出るまで特にサボテンは長い時間が
かかります。出来ても結果が出ない交配の多い中、 とても両者の良い部分が、写真付きで
載せられる、誰でも閲覧できる、この流れも

mikioさんが得意とする進み具合、
私の目にも狂いはありませんでした。 この写真は私、長野の交配士の方、多くの撮られた写真は遠慮なしに

有意義に使わせてもらいます。 有難うございます。 yasu.。
返信する
アドバイス (mikio)
2020-05-09 13:46:30
有難うございます。 yasuさん。
長く交配をしてきましたが、1番の出来です。

すでに作りこむ交配種のサボテンは数年行ってません。
花を見ることが作り上げてもこれからは難しいです。

最低でも5年はかかりますから、栽培だけに力を注ぎます。 yasuさん、長野の交配士の方、皆さんで長くアドバイスを受けて、ここまで出来るようになりました。

後は毎年作り上げたサボテン花を載せようと思います。 交配種の奥の深さをつくづく感じてます。

どうぞかなりの短金丸の写真は添付して
お二人には送ります。 何時も有り難うございます。
返信する
腕前 (gonnta)
2020-05-09 18:27:05
mikioさん、今晩は、作り出すサボテン、長い間の
苦労が実りましたね。 サボテンをお互いに受粉して、種を作り 種をまき、実生苗を作り、大きく育て、花を咲かせ

なんと手間のかかる作業を繰り返して来たのを
私も知ってます。お仲間のyasuさんもいることで
何年も投稿が出来たのでしょうね。

栽培は長い間の積み重ね。 mikioさんの口癖
まさにその通りの、短金丸、誇らしげに咲いてますね。

お見事。 実に綺麗です。
返信する
おはようございます。 (正子)
2020-05-10 06:51:18
作り上げたサボテン、あまりにも美しく、白花を愛してる
mikio様の交配種に見とれてます。

こうして見られるだけでも幸せです。
コメントを載せてる方の名文句、栽培は長い間の積み重ね。
   短金丸、素晴らしいサボテン、花に、おめでとうございます。
返信する
gonntaさん (mikio)
2020-05-10 07:15:32
おはようございます。 作り出す工程まで載せてくれて
有難うございます。 すっかり覚えてくれましたね。

全くその通りです。手間もかかるし、結果オーライは
半々です。 満足度ですが。 特にyasu様にはいつも支えてもらってます。 gonntaさんもご存じの古いお仲間。

名文句 栽培は長い間の積み重ね。
有難う。
返信する
正子さん。 (mikio)
2020-05-10 07:20:51
おはようございます。 白花の中の交配種、出来は1番と自負してます。 未発表の写真です。

今後は手を貸してくださった、yasuさん、長野の交配士の
お方に写真は移行になります。
いつも見て、コメントを頂いてる、正子様に見て頂き
私もうれしく思います。 有難うございました。

まだまだこれからもサボテン花載せますね。
返信する

コメントを投稿