みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

NO6 織りあがりました。

2020-11-20 14:31:19 | 手作り(手織り)

毎朝のラジオ体操です。今朝の空は朝焼けでとってもきれい。仲間の人たちも写真を撮ってきたようで見せていました。

私も朝雨戸をあけたらいつもの朝と違う。赤いのです。こんな空は珍しいので私も写真にとっておきました。

 

柄が変わるところがなかなか理解できずに先生に何回メールをしただろう。

横糸を左右変えて入れると柄が変わるという事がやっと理解出来て織りあげることができました。

 

前回は裂き織で織って失敗作になってしまいましたが今度は綺麗に織りあげることができました。

アクリル毛糸の極太を使ったのでとっても分厚いマットになりました。

縦糸の始末は織り地の中に織り込みました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上がりました。

2020-11-19 16:28:20 | 絹の会

手芸の好きな人の集まりです。

エコクラフトを使っての籠作りです。今日で3回目。1度目は土台作り;

 

2回目は立ち上げて籠の形になってきたところ。

 

今日は淵飾りを編みこんで

仕上げました。

Kさんが柿渋を持って来てくれたので皆仕上がったものに塗りました。

紙の紐なのに柿渋の色がついてとってもきれいになりました。

又丈夫な籠になったのではないでしょうか。

仕上がったもの皆さんのものを写真に撮りたかったけれど時間がなくてとることができませんでした。

皆さん早速使えると言って喜んでくださいました。

私も楽しみながら皆さんと一緒に籠作りができました。

次の絹の会何を作るのかな?楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしむのかな

2020-11-18 14:07:30 | 家族

暖かい日です。。ペタンクをしていても上着いらずです。こんな日が続くといいのですが

息子からメールです。「15日の新聞読みたい記事があるから取っておいてね」と。

私、もしかして金八先生の記事が読みたいのではないかと返信しました。

「その通り]と返事がありました、

「あれから」という記事でその時に主人公を演じた人のその後の人生が記事として載っているのです。主人公を演じた人も息子と同じ年。

丁度息子たちが中学生の頃の放送でした。夢中になってみていたのでしょうね。

金八先生に憧れ、そんな教師になりたいと思ったのかな。それともあんなちょっとはみ出したような中学生になりたいと思ったのかな。

その頃の自分を思い出しながらこの記事を読みたいのでしょうね。

取っておくからね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解出来ました。

2020-11-17 14:23:48 | 手作り(手織り)

コリンウッドさんの6番目の織り方なかなか理解できずにおりえせんせいにSOSを何回しただろう。

やっと織り方が解り織り進んでいます。

前に裂き布で織ったけれど間違えてしまったので今度は毛糸を使っての再挑戦なのです。

左右の模様が変わるのが解らずに。自分で勝手に反対に織ればいいのかなと思ってしまったのです。先生のアドバイスで左右からの横糸をどっちが先に入れればよいかで模様が変わるとのことやっと理解出来てここまで進みました。

アクリルの並太毛糸を使っているけれど分厚いマットができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出しながら

2020-11-16 14:25:32 | 読書

図書館に本を返しに行った時に、こんな本が目について、借りてきました。

瀬尾まい子さんの本です。この人の本はこの頃よく読んでいるのです。「そしてバトンは渡された」など本屋大賞をもらって予約をしたけれどなかなか順番がまわって来なくて半年ぐらいになってやっと借りられた本でした。

この「君が夏を走らせた」表紙が若い男の子と小さい子供の表紙だったのでどんな物語なのかなと思って読んでみたくなったのです。

身寄りのない若い夫婦が奥さんが入院するので1歳半の女の子を中学生の男の子にバイトとして世話を1か月間頼んだお話なのです。

初めは泣いていて困っていたけれどだんだんと慣れて来て二人が公園へ行ったりおままごとをしたりして楽しんでいるのです。小さい子供は愛情をもって世話をすれば他人でもなついてくるのですね。

読んでいてとっても優しい物語で、私も子育てをした時を思い出しながら、もっと楽しめばよかったななどと思いながら読んでいます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産を

2020-11-15 14:56:57 | 頂き物

K子さん2泊3日で修学旅行の引率で京都に行ってきたのです。

いつもの年ならば今頃の季節、紅葉がきれいで修学旅行など受け入れてもらえない時期なのに今年は受け入れてもらえたのだそうです。新聞などの報道でも今年の修学旅行は取りやめになったり近くへの旅行だったりしたようですが。

とっても空いていたそうです。息子がお土産を持って来てくれました。

生八つ橋と千枚漬けです。どちらも京都の名産ですね。

私の大好きなもの2つです。

生八つ橋お茶を飲みながらいただきます。

息子「お母さん何かやることは」と言ってくれたので気になっていた庭の柿の木とイチジクなどの枝を切ってもらいました。

葉っぱも散っていてすっきりしているので切ってもゴミは少なくて済みます。

これで気になっていたことが一つ減ってホッとしています。

この年になると植木などいらないと思うのですが。

家を持った時に植えた木が大きくなってきて手に負えなくなってしまうのです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断に

2020-11-13 14:00:38 | 今日の出来事

年に1度受けている健康診断。今日行ってきました.

20日ほど前に今日を予約をしておいたのです。いつもの年は6月ごろ案内が来るのに今年はコロナの関係かな案内が遅かったのです。

いつもの年は8月ごろ受けていたけれど今年は案内が来たのが7月だったので今日になってしまいました。

大腸の検査は検便で予約をしたときに容器をもらって来て、すぐに届けたので、今日結果を聞くことができました。異常なし良かった。

昨年は心電図を取ってもらわなかったので今年はとってもらいました。

1か月後に血液検査の結果や内診の結果は1か月後に聞きに行くのです。

これで今年の健康診断は終わりました。

毎年受けているのでこれで今年も一安心です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も織りあがりました。

2020-11-12 15:41:02 | 手作り(手織り)

おり絵先生に教えていただいたクリスマスのタペ、私も織りあがりました。

手持ちの黒がなかったのでベージュの経糸を張りました。

まだ仕上げはしていないけれど。経糸が余ったので額に入れようと少し変えて織りました。

B5の額に入れようと思ったのでサンタさんやローソクなど配置を変えて3個ずつ織る事にしたのです。

縦糸が足りなくなってB5の額に入れるには隙間が空いてしまいます。仕方がないので周りを白い紙で補充をして額に収まるようにしました。

これでまた1枚クリスマス用の額が増えました。

息子や孫、どれを持って行くのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのタペを

2020-11-11 16:32:46 | 妹の手織り

毎月1泊どまりで織りをしにやってくるT子さんです。

この前の予定では来年の干支斜線織でタペを織る予定でした。でも来年の干支は2Lサイズに入る大きさの年号と丑の文字だけのものを織っているのです。

私もおり絵先生に教えていただいたクリスマスのタペを織っているので妹にも同じものを織ってもらうことにしました。

斜線織りはなかなか難しくって織り難そうだったけれど、クリスマスのタペは浮き織り。

今までも何回か織っているので私がちょっと教えれば織れるのです。

地織の糸を手持ちの糸、濃いグレー。先生の見本は黒で織ってあったけれど。黒の経糸用の糸がなかったので同じような濃いグレーで織ってもらうことにしました。

11泊どまりなので頑張って織りあげることができました。

織りあがったものを持ち帰って後は経糸の始末だけです。

よかった!!織りあがって。

12月はクリスマス。早速自宅に飾れそうです。

来月は今回予定していた丑のタペを斜線織で織ることなしています。

干支なら来年でも飾れますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのタペを

2020-11-09 16:23:48 | 手作り(手織り)

送って頂いたクリスマスのタペ経糸を張り織り始めました。

先生の織られたものは地織を黒で織ってあったけれど、私手持ちがなかったので他の色にしてみました。

毎年いろいろなタペを教えていただいているけれど、今年のは解かりやすくてかわいいタペが織れそうです。

小学校の教員をしている孫が持って行くかな。

12月には教室の入り口にかけたいと思っているだろうから早く織らないと。息子もほしがるかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする