話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
元東大総長は ナチスと同じ
武田邦彦
温暖化を一つひとつ考える パート(5) 分かれ道-1
先日,ある新聞を読んでいたら,元東大総長が「最近,温暖化に異議を唱える「温暖懐疑派」がいる.とんでもないことだ.退治するために今,東大の先生と東北大の先生にやっつけてもらうようにしている」という趣旨の発言をしていた.
この先生は,すぐ学者を止めてもらいたい.ナチスと同じ思想だから.
このような人を東大総長に選ぶ東大教授陣も退陣したらどうだろうか?
これは 正論
武田先生も 元東大総長などと ぼかさずに 実名で言ってほしい
そこまで やると あぶない?のかな・・・
その 「ナチ党員?」は↓
小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)に聞く
「知の構造化」で温暖化懐疑論に終止符を
人間活動による温暖化を認めているのが95%と大勢を占めているということは、早く認めないといけないと思います。・・・
少なくとも識者の間では、温暖化の認識は一致していると思っています・・・
5%の不確実性があっても前に進まないといけない。なぜなら、人間の知識というのはなんでも、「絶対」ということはないからです
わからぬ議論です
小宮山さんは 学者を捨てたと いっているんですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ばなな先生、... | 台湾の反日キ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |