アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行

アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行

・・・

日本兵の頭部で遊ぶ米軍中尉。
(1944年4月30日、ニューギニア、アメリカ海軍魚雷艇341甲板にて)


ニューギニア戦線でのオーストラリア軍や
マッカサー指揮下の第41師団は、「 捕虜を取らない 」
つまり武器を捨て両手を上に挙げて降伏しようとする日本兵や、
既に降伏した日本兵を殺すので有名だった 。

 

1945年、戦艦ニュージャージー甲板にて。日本兵捕虜虐待の疑いがある写真。
世界写真全集の第3巻『フォトジャーナリズム』より。
(報道カメラマン フェンノ・ヤコブス撮影)

 

なおこのサイト

『孤高の鷲 リンドバーグ第二次世界大戦参戦記 上・下』
チャールズ・リンドバーグ 新庄哲夫訳 学研M文庫 より

●リンドバーグ日記にみる日本兵と米兵

も 紹介している

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 相手は 野蛮... 億単位の借金... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。