光免疫療法 いよいよ

 

 
医者くんが今下で働いている義父・大学の先輩でもある元外科医の院長に、4年ほど前に世間話で光免疫療法の話をしたとき、そんなのあるわけ無いだろと即座に否定されたそうです。
俺の通っている内科の先生も世間話で聞いたら「眉唾ですね。そんなに簡単に癌が治るわけないでしょ。丸山ワクチンみたいなものですか?」といいました。
まあ最新医学に対してこういう認識の町医者どもが医師会を動かしているということは覚えておいてください。
呼吸器内科の先生は、眼科や皮膚科のことはおろか消化器内科のことにも通り一遍とうの知識しかないものです。研修制度が充実している大医療法人の病院や、最新の医学情報が集まってきて治験しいる大学病院でもそんな感じです。町医者なら尚更です。
医者くんにダチの糖尿についてアドバイスを求めましたら、「俺は内分泌とか糖尿は本当に通り一遍とうの知識しかないから滅多なことはいえない。つうかさ、医師の糖尿患者って多いんだぜ。糖尿病について医学部で習っているのに、管理職や開業医になって座り仕事になるとなるやつがいるんだよ。比率でいえばおそらくサラリーマンと変わらないよ。俺の大学のダチにも糖尿患者がいるし、勤め先(3月まで勤めていた公立病院)の医師にもいたよ。看護師にはいないんだなぁ。彼らは毎日すごい距離歩いたりして動いてるからな。あと医師の不養生といえば癌になって死んだ同窓生と先輩がいる」と言われたよ。
でも2型糖尿病になる医師が内科医をしているってちょっと怖くない?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« NHK青天を衝け... アーティスト... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。