日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 春分の日・・ *

2007年03月21日 | 花や木

”陽光”と言う名の桜が咲いていた。 まるで今日の陽の光のようにやさしげに。
園内を散策する人、腰掛けて話す連れ同士・・ 走り回るこどもたちはもちろん、
まるで春を待ちわびていたように、みんな明るくて華やいで楽しそう・・ こちらまで笑顔になる。
池を前にいつか分からないカワセミの飛来を待ちながら三脚にごっつい望遠レンズ構えた
おっちゃんたちものほほん平和そのもの。 今日の私、春っぽいセーター一枚で全然平気。

空に向かって花開いたハクモクレン。 顔を見せてよ・・って言いたくなる、背伸びしても叶わない。
空はいいな、ハクモクレンの笑顔に出会えて。

↓コンデジは空の色が青かった。

シモクレン

夫と展くんは堺のゴルフ練習場へ行く途中、私を長居植物園に落とし(そう夫が言ったから)
次女となつめを堺のダイアモンドシティへおろした。 それぞれに過ごした暖かな春分の日。

夫と私の実家から元気そうな母や義兄義姉たちの(荷物届いたよ)の電話あり。
お彼岸のお供えや、お正月帰省(遅い!)なつめの初節句の写真、義姉たちにと添えたエプロン。
ふるさとのなまりを聞くとやっぱりほっとする、肩の力がすーっと抜けた。
暑さ寒さも彼岸まで・・ もう日ごとに陽射しも風もゆるんでくるんだろう。
コメントにて色々なアドバイスを頂き感謝! ぼちぼち


* 今・・自分・・・ *

2007年03月20日 | 雑感

◆オンシジューム  ラン科 オンシジウム属  花言葉:気立てのよさ・華美

しばらくブログから遠のいていた。 
色々な事情が相まって、小休止しようかあるいはコメントOFFにしようかとか模索していた。
コメントを下さる方への訪問が叶っていないことも、大きなひとつの理由でもあるのだけれど。
やることがある、やりたいこともある、楽しみな孫の子守以外の時間の使い方に悶々としていた。
ある創作に少し没頭してみたい願望もある。 
しかし子守の次に大事なのは、主婦でもあることなんだよと自分に言い聞かせながら。
夜には9時前から眠気をもよおし、「あがって寝なさい」との家族の嘲笑に、悔しいけれど素直に、
三人の食後の団欒の声を後ろに、なつめより先に就寝そんな風に過ぎて行く日々。
(以前は夜中過ぎまでパソコンやっていたなぁ) けれど今は自分の身体が大事なんだから。

豪華客船オーロラ号を見に行こうよ、相撲部屋にも、とか誘ってくれるのだけれど、
(よし、久しぶりに写真撮ろう!)と思うのは一瞬で(どうしよう・・・やっぱりやめとこ)
お天気いいし花の写真でも撮りに(よし、今日こそ)が(でもな・・やっぱりやめとこ)

春だというのに、明るい華やぐ春だと言うのに。
ひろとの子守も、楽しいホワイトデーも、久しぶりのセイくんの家での10人全員集合の
美味しくて楽しくかった手巻きパーティー・・そんなことも日記帳の中にとどめておいて、
今日からまたはじめようか・・な、セイくんが(写真だけでも)そのことを思い出して。

いつまでも咲いて楽しませるこの花、私には両手を広げた可愛いピエロのような気がしてならない。


* 結婚一周年・・ *

2007年03月12日 | 詩・エッセイ・短歌・小説

=*= 娘へ =*=

ウェディングベールに包まれたあなたが 長いドレスのすそを引きながら
お父さんの腕に手をかけ歩く 賛美歌の響く チャペルのバージンロード
  
目を潤ませたお父さんと 涙をこらえたせいいっぱいの笑顔で歩くあなた 
そうよお母さんの好きな あなたのチャームポイントの そのやさしい笑顔で

やがてお父さんに添えられた手は放たれ 新郎とお父さんは握手を交わし 
新郎の腕にあなたのその手が添えられる そうして祭壇の御前に
まばゆいばかりの二人の後姿をみながら 時おり聞き取りにくいような英語
神父さまの言葉を聞きながら  あなたが生まれてから今日までの 
主だった日々が 走馬灯のように脳裏を行過ぎた
病気ひとつせずに健康に育ったあなただから 明るい笑顔しか浮かばない
ぼーっと二人がかすむ 永遠なる愛の誓い 祝福と忠実を意味する指輪を交わし 
新郎はあなたを包んだベールを開き そうして口づける

おめでとう 愛の勝利  五年間育んできた愛 お父さんの思いに添えるようにと
小さい時から可愛いと言うよりも 元気そうやね そう言われてきたあなただけれど
誰よりも輝いていて そして最高に美しい そうよ今日はあなたが主役だから
幸せになってよね 二人して力を合わせて 
やがて生まれてくる新しい命までもが 今日はあなたたちと共に 
みなに祝福されているのだから

おめでとう・・ おめでとう
フラワーシャワーの花びら 拾ってそっとポケットに忍ばせてたよお父さん

                                    (2006・3・12)

*******************************

今日はひろとの子守、なつめは日曜昼前から熱を出していたのでちょっとご機嫌が悪い。
病院へ連れて行き、薬を飲ませることが出来たので、少しづつ下がって行った。
いつもはひろとがいると笑顔満面のなつめも、今日ばかりはひろとが近づくと泣き出す。
夜まだ熱はあったから躊躇していたが、せっかくだから食事へ行っておいでと見送った。
次女が出産前まで勤めていたお店に個室の予約を入れると喜んでくれて。
みんなからも祝福を受け、店長からも大サービスで食事を楽しんだようだ。
二人でどんな思い出を語り、どんな夢を描いたのだろう。 なつめは機嫌も良く、寝てくれた。
挙式の日、なつめはおなかの中だった。 大きくなったなつめを不思議とさえ思う。
一年と言う経過の重みを感じながら、なつめを気にしながらも、帰宅した二人の笑顔に
また新しい日々を刻んで行こうと言う、少しまぶしい新鮮さを感じた。 
相手を思いやる・・そのことを大切に。
息子夫婦からの花を眺めながら、長女&セイくんからのケーキを頂く幸せ。 

いつも掃除をするとき、一年前の今日、夫がそっとひろったフラワーシャワーの花びら、
黒いTV台の下に、色どりよろしく置いているのを見るたびに思い出す一年前の今日を。


* 今日という日・・・ *

2007年03月11日 | 雑感

◆矢車菊  キク科 セントウレア属  花言葉:教育・信頼

近所の経営開発研修センターの花壇で咲き始めている。(写真はおおボケ!)

平穏な日はそうは続かなかった。
「今日からお世話になります。 どうぞよろしくお願い致します」 遠慮がちに、しかし嬉しげに
そう言った二人、あの日の姿をついこの間のことのように懐かしく思い出す。
明日は結婚記念日、一年前の今日は次女夫婦と同居を始めた記念の日であった。
昼間は買い物に、夜は二人で食事にと計画を立てていた。

大阪の春は、大阪場所から。 府立体育館で今日が初日。 
築港高野山は、鳴戸部屋の稽古部屋になっている。 以前は大正区の佐渡が嶽部屋、
福島区の大島部屋などと朝稽古のはしごをしていた。 相撲好きな夫は必ず行く、一人でも。
展くんと息子も誘い、早速稽古を見に行った。 帰宅して朝食後、展くんははよう行こうと落ち着かない。
「よう似てるわ、おやじも展も」 本当にそう。
休日家で過ごすことがまるで損をしたかのように、どこか行きたがりの二人、だから気が合う。
そうは行かなかった。 出かけようとしたとき、なつめの頭が熱い、測ると37.7度、当然中止。
”冷えピタ”を貼って様子をみるが下がりそうに無い。 38度7分 「気になってよう行かへん」
もちろん中止になった。 親子三人無事に一年が迎えられた、そのことだけでも充分に素晴らしい。

夕方、息子夫婦がやってきた。 
次女夫婦の結婚記念お祝いの花かごと女性陣へのバレンタインのお返しを持って。
私へは、ちりめんの風呂敷と鶴屋吉信の可愛い生菓子。 中にメッセージがあった。
「ばぁばへ おいしいごはん ありがとう ヒロト」

その後、セイくんのお母さんの誕生日で来れないからと、二人がお祝いのケーキを届けてくれた。
これだけの所帯だと、毎月なんやかんやと記念の日がある、ほんと毎月。
(息子がいいんじゃない? こう言うのがあっても)そう言った。 まぁ気持ちが大事なんだから。


* 二日間の記録・・・ *

2007年03月10日 | 雑感

9日(金曜)
ひろとの子守日。 鼻がぐすぐす詰まっているし、よってよだれが・・。 
これだけ通えば物の場所を覚え、遊びや行動がまるでスケジュールをこなしているようで見ていて面白い。 
そんな中で昨日しなかったことを、今日は出来たりするからハッとさせられることも多々。
(別に相手してくれなくてもさ、僕は適当にやるからいいよ)とでも言っているかのようにころころと遊ぶ。 

保育所のようにはいかないが、それなりに遊戯っぽいことや、言葉の反芻で教えようとしたりする。
良く食べるし、飲むし、寝るし、その点は子守をしていてもとても有り難い。
しかし昼間のベストな時間を一緒にいる訳だから、ママから離れて一日保育所や我が家にいると、
家に帰った夕刻からは、ぐずったりすることがあるようだ。
それはそうだ、一日がんばっているんだもの。 ママの前では甘えると思う、甘えたいと思う。
当然と言えば当然かもしれない。 そんな時は用事は後回しにしても、しっかり抱きしめて、離れている
時間のひろとをうんとほめてやったらいい。 自分のうちが一番安心で素敵な場所なのだから。

.fujimino さんが、ひろと&なつめのこんな楽しいアニメを作って下さいました。
ありがとうございます。 ひろとは息子の子供の頃そっくり!

10日(土曜日) 
引き続きひろと子守の日。 昨日よりは大分良くなって来ている。 
昼前スポーツデポへ買い物に出かける。
いよいよ今日展くんがバースデープレゼントのMyグローブデビューだから、それなりのウェア調達に。 
ポカポカ陽気なのでひろとも連れて行く。 これだけの月数体系だ、外にも出してやりたい。

お昼我々は簡単に、それも久しぶりに吉野家の牛丼大盛りつゆだく・・のお持ち帰り。 
ひろとのお昼は、ごはん、おかずはかぶら、ほうれん草、かぼちゃ、豆腐そしてミルク、完食! 
夫と展くんは食べるとあたふたとゴルフセンターへ。 (展くんは昨日ゴルフの本買って帰っているぞ)
時々、練習を動画で撮ってくるが夫はUPを意識してか先生よろしく、ちょっと偉そうにアドバイス。
しかし夫、婿殿いい関係だ。 こうした夫の自然なやさしい行為が何より嬉しい、うまいコミケーション。
入れ違いに長女が来てくれる。 来れば一度に甥っ子姪っ子と遊べるからお得。
手振りで童謡を歌い教え込もうとしている。 むすんでひらいてが、少しずつするひろとが可愛くて。  
なつめはひろとが目に入ると本当に嬉しそうに、話かけるようしゃべり続ける。
夫は嬉しそうに「なっちゃん、ちょっとうっさいよ」と良く言うけれど、きっと近い将来、
力では叶わないが、口ではひろとに勝つんじゃないかと、それぞれが予想をしている。

みんなが協力しあいながら、それぞれにいい関係を保っていくことは生きるテーマであろう。
それは相手の立場になって思いやること、そこにそれぞれが努力している姿を感じ嬉しい。
日々こんな努力が出来るのも、母が作ってきてくれた家庭と言う暖かさの中にいたからこそだと思う。

夕刻夫と展くんは嬉しげに帰って来た。 300球も打ったそうだが(知らないよ、筋肉痛!)
夫に聞く。 「展くんどう?」 「ぼつぼつ」 「仕方なしではなくって、喜んで行っているもんね」
平穏な二日間の記録である。