![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/407d13489d38e9c63fd46ed4afffac43.jpg)
家族で1口ずつ計3口応募して1口当選しました。
抽選といえども料金が税込3,480円もするので簡単に当選すると思いきや、かなり激戦だったらしく良い運だめしになりました。
当選された方々のブログを拝見したら、ポーチもクリーナークロスもデザインが違ってたので、他人のは良く見えますね。
「ビッグマックランタン」は単4電池が3本必要で、思ったより明るく実物はとても可愛かったです。
お子様への配慮なのか電池を入れるところはドライバーで開けるようになっています。
「ポテトハンドキャッチャー」は紫色でした。
あまり実用的な感じはしないですが、指部分の開閉が楽しいです。
福袋10個に1個の割合で入っているという特別デザインの「金のマックカード500円分」は、残念ながら入ってませんでした。
購入方法は…
当選するとマクドナルドアプリに当選画面が表示されます。
その後、購入時期に当選のメールが届いて、アプリから購入できる画面が表示されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/1f58270e4f3e2a5c7d4384310e0ec286.png)
購入するため申込時に登録した店舗に行くと、貴重品扱いのごとく奥からファイルを出してきて名前とアプリの画面を確認されます。
特に本人確認書類等は必要なく、口頭でフルネームを言うだけでOKでした。
結局、丁度お正月に小4の姪っ子に会ったので全部プレゼントしてあげました。
合計3,610円相当の商品無料券は普段買わない品ばかりだったので、それなら3,500円分のマックカードの方がいいかなと迷いましたが、姪っ子もすごく喜んだので買って良かったです。
妹は2年連続で落選だったので、やはり当選する確率はそんなに高くないんでしょうね。
また来年も挑戦しようと思います♪
ちなみに…
占い師なのに当選は当てられないのか?は、言いっこなしで。(笑)