トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「日立洗濯乾燥機の修理」の巻

2019年07月11日 | 店主
「晴れの国 おかやま」 倉敷市上東のトモエデンキです。【暮らしの安全・快適・省エネ】をモットーに日々頑張っています。
 電気に限らず、困ったことがあったらご一報ください、きっとお役にたちますよ


お得意様より洗濯機の修理依頼あり


お買い上げいただいて4年経過


以下、詳細を修理記録として


メーカー 日立

商品 洗濯乾燥機

機種 BD-V9600L

症状 スタート後に「泡消し運転」モードになり、給水と排水を繰り返す


原因 泡センサーに繊維くずが引っかかった状態の可能性あり


で、楽しい分解に移ります






洗濯機の後ろや上部からカバーを外していくと、白いダクトが現れます。


このダクトの真ん中辺りに泡センサーが取り付けられているのです。





鮮明な画像ではお見せできないくらいおぞましい光景


ではなく、単にブレただけ(笑)


このダクトの中を見てびっくり


ダクトの入り口から最下部まで、完全にドロドロの繊維くずで詰まってました。(-_-;)


なぜ詰まっていたか


せれは、乾燥フィルターが破れたまま使っていたからなんですね


引っ掛けて取り出すレベルを超えていたため、ダクトを取り外し屋外で高圧洗浄


とれたゴミはコンビニ袋いっぱい(-_-;)


きれいになったダクトなどを元に戻して試運転


異常なく洗濯モードになったので完了です。


フィルターが破れたら、必ず交換しましょう


ご注文はトモエデンキまで



きょうは他にこんなこともやったりしました。


ご近所で新規のお客様より

「急にテレビが映らなくなったんで、息子があちこち調べたらブースターが壊れているみたいだと言ってたんで直してもらえますか?」



そして


「お宅へ電話する前にあちこち尋ねたんですが、修理に5万円前後掛かると言われたんで、近所の知り合いにどこかいい店がないか聞いたら、お宅を紹介されたんですよ」


ありがたいですね


で、急ぎの用事を済ませて昼一で訪問






裏側は






DXアンテナ製です。



裏側には8分配の端子とBS.CSとUHFの端子が付いた混合器、分配器、増幅器が一体となったブースターです。


私は、はじめてお目にかかったんでちょっと興味深い物でした。


修理は止めて、新しく家庭用ブースターに取り替え修理完了


費用も安く上がり、テレビも直ぐに視聴できるようになりとても喜んでいただけましたよ


そしてこんな事も







ドアノブの交換








中のバネが切れて、ドアの開け閉めができなくなりましてね







まぁ、簡単な作業なんでお伝えするほどでもなかったんですが、ネタ用の写メを取り忘れるばかりでして・・・



そうそう、昼一のブースター交換では危うく熱射病になりそうなぐらい蒸し暑い小部屋での作業でした。


なので、ただいま偏頭痛と闘いながら打ち込んでます(笑)


と言うことで


今日はここまで



つづく