♬ミルククラウン♬

甲府で清里は清泉寮のソフト発見

◆◇◆◇◆2007年5月17日(木)
♪甲府の観光会館でナント、清里は清泉寮のソフト発見♪
あぁ、おいしい、やっぱりおいしい、
本当に美味しい。。。♪



ソフトクリームを嬉しそうにアップしている場合ではありませんのよ。ナンテコッタイ!、熊川哲也さまがぁぁぁ~、右膝前十字靱帯損傷~、だあぁぁぁ~。。。だぁぁ~(←しつこい)。あんな苦労してとってチケットなのに~。夕刊を見てもうビックリ、本当にビックラこきました。

海賊初日を見に行った人に聞いた話では、「熊さんノリノリ!」とのことで、気合が入りすぎたのでしょうか?スペクタクル・アドベンチャーと銘打っての激しいダンスが今回の売りになっているようで、それが災いしたのでしょうか?。

とにかく都さんとの共演でものすごいチケット争奪戦だっただけに、その戦いの勝利に酔いしれていた分、奈落の底への落ち込み度は測りしれず。。。一般バレエファンには、ホンマにせつない話やおまへんか。。。と、チケットをジッと見つめる私。

しかし~!気を取り直して(熊さん辛いだろうなぁ。。。)私は観に行きますわよ!。で、7月のドンキホーテはどうなるんでしょうかね?。(こっちも予約したの)それまでには完治できるのでしょうか?。でも無理して癖になったら大変だし。しばらくは思いっ切りジャンプするの、怖かったりするのでしょうか?。

Kバレエのサイトには、まだその後の詳しい情報がないので、必要以上に色々想像してしまいます。昔テレビで、ロシアの有名なプリシパル嬢が、「私達は、下りのエスカレーターに乗っているようなもの。立ち止まるとどんどん下へ落ちていく」と言っていました。登り続けてやっと昨日の状態がキープできると言うことなのですよね。厳しい世界でございます。

そんなわけで今日は一日「熊さんが~!」と騒いでいたのですが、チケット取った事を知らない家族は、とっても不思議そうにしていました。だってバレエのチケットって、ほら、高いからさ。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「パフェ&アイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事