♬ミルククラウン♬

2024冬 天橋立帰省 京都駅は真っ暗ですってば

◆◇◆◇◆11月26日(火)


ほい、朝6:00に京都駅に到着しました 
横浜を夜中12:00に出たのでほぼ6時間ですね、
はい、今回も深夜バスです。



トイレ付きだったので休憩は途中一回、
しかも出発したばかりの海老名SAだけですってよ。
早すぎですやん!
私らは下車できないのですが、
運転手さんはチョコチョコ休んでおられました。



しかも朝6:20到着予定だったのが、
20分も早く着いてしもた。
乗り換えのバスまで1時間半もある、
何していましょう?
で、夜明けの京都駅観光レッツラゴ







暗っ!







いや、いつもはもうチョット電気というか、
ライトアップされていませんでしたか?
節電とかですか?



すぐそばの東本願寺でも行こうかと思ったのですが、
ビビリなので乗り継ぎバスの時間が気になって
あきらめました。
お寺まで徒歩10分もないんやけどね。
あ~、綺麗だったらしい、チョット後悔



京都駅から天橋立駅までのバス、
満席でした、あらビックリ!
しかもほぼ外国の方、あっら~。
コロナ真っ最中の一昨年なんて、
5人しかおらんかったのにね。




てなわけで愛しの甥っ子が駅までお出迎え
そして~、







姉が私の大好物丹後ばらずし
作って待っていてくれました 
甘く煮付けたサバのそぼろが特徴だそうです。



父がサバのそぼろが苦手で、
我が家ではずっとタイのそぼろだったそうで、
あら、贅沢 



そんなわけで、食べて寝てすることがなくなり、
庭の落ち葉掃きをしていたら、
アンパンが落ちていた。








オオノウタケとか言うらしい。
あまりにかわいかったので姉に知らせようと走ったら、
蹴飛ばしてしまい飛んでった。
何をやっておる。。。

 


 

イラストレーター宮崎照代のHP
ミルククラウンはこちらからどうぞ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事