裏付きファスナーポーチ、今まで自分で作っていた方法より
ずっと簡単で仕上がりも美しい方法を覚えました。
ずっと簡単で仕上がりも美しい方法を覚えました。
YouTubeのKCOTONさんの動画を拝見したんです。
とっても上手に説明されていて分かりやすく
私も早速やってみました!
そして3作ほど作るうちに、私なりに分かって来たところもあるので
ここにまとめておこうと思います。
用意するのはファスナー(今回は20cmファスナー)、ファスナー幅x30㎝の布2枚です。
(このやり方ではファスナーの布部分を全部縫い付けます。)
私はパリッと仕上げたかったので裏芯を貼りつけました。
表布の上にファスナーを裏にして乗せます。
端の方をミシン掛けします。
途中、ファスナーの金具が邪魔になる時は
ミシンを止めて針を落としてから押さえをあげ、ファスナーを開けます。
ミシンを止めて針を落としてから押さえをあげ、ファスナーを開けます。
今度はこの上に裏布をセットします。
表合わせになるように重ねて、このままひっくり返します。
ひっくり返すと、さっき縫った線が見えるので次を縫いやすくなります。
最初の線より内側に縫うことで糸目が表に響かないわけですね。
このファスナー付けの工程、布とファスナーの重ね方さえ理解してしまえば
一気に重ねて一回縫うだけで済みます。
私は3作目で気がついてそうやってみました。
ここでファスナーと表布にアイロンをかけて
しっかり折り返しておいた方が仕上がりが綺麗です。
次にファスナーのもう一方を布と縫いつけます。
表布の上にファスナーを裏向きになるようにして置きます。
(表布は半分に折った形になってます。)
(表布は半分に折った形になってます。)
裏布を重ねたら、そのままひっくり返します。
この工程も布とファスナーの重ね方を理解してしまえば一回のミシンで押さえられます。
(上から写しています。謎の写真になっちゃったかな?^^;)
真ん中のところ、縫い代が同じ向きになるように注意します。
返し口、縫わないでね(私はルンルン全部縫っちゃって失敗してます、笑)
ファスナーは半分ほど開けておきましょう。
縫ったら、マチの部分を作ります。
角を三角に折って
角それぞれ縫います。
角の無駄な布を切り落とします。
さてこれでひっくり返します。
返し口をミシンで押さえたら
表にも裏にもミシンの跡がない魔法みたいな仕上がり!
初めてこの方法を知った私には目からうろこでした\(^▽^)/
しかもとっても簡単♪
Kcotonさん、ありがとうございました。
ランキングに参加してみました^^
ぽちっと応援よろしくお願いします。
ぽちっと応援よろしくお願いします。
ポチっとしてにゃ~
なるほどと、感心してしまいました。
きれいにできると嬉しいですものね♪
これでとっても時短になりました。
手縫いの多い仕上げは確かに温かみがありますが、少し沢山作ろうと思うと
私には根気が続きません^^;
これなら楽しんでまた一つ、また一つ、と作れそうです♪
でも、ミルキーさんのようにベテランさんではないので、ファスナー付けるとき、しつけをかけています。
それでも曲がったりして、なかなか上手くなりません。練習あるのみです。
ポーチ作りが簡単になりますね~^^
私、今まではファスナーを隠すやりかただったので、結構決心がいったの(笑)。
よーし、今日はファスナー付けだぞー、みたいなね(^^)
この方法をアレンジすればファスナーを隠して付けるのも楽かもしれないね~
クッションカバーとかね、隠したい時もあるものね。
オアシスさんのポーチ、とっても上手に出来てたわ~
ちゃんとしつけしてから縫ってるのね、えらい~♪
私、腕が追い付かなくて、あまりいろいろ作れないのが残念ですが
また何か良い方法や楽しい作品を覚えた時はUPしますね^^
あと、質問なのですがファスナー押さえ?的な物がないのですが縫えますか?
普通のミシンしかなくてもできますか?
私も最初ファスナー押さえがなくて、普通の押さえで縫っていました。
何作も作った後にファスナー押さえを買ったのですが
それが数百円で、安くてびっくり!
あればあったで、やはり便利です。
>普通のミシンしかなくてもできますか?
私のミシン、二万円でおつりがくるようなシロモノですよ(^^;)
大丈夫です(*^ー゜)v ブイ♪
ご紹介しているKCOTONさんの動画を見ると、さらにわかりやすいですよ^^
やってみてくださいね~♪
動画も見ながら頑張ってポーチ作ってみますね~♪
あと、フェレットちゃんかわゆすですね♪
これからもちょくちょくのぞいてもいいです?笑
HPに掲示板があるので、そこなら完成したポーチの写真を貼れますよ。
出来上がったら見せてね~♪
>あと、フェレットちゃんかわゆすですね♪
ありがとう(^m^)
親バカですの♪